今日の七井小

2015年9月の記事一覧

全校綱引き

今日の全体練習は、「全校綱引き」を校庭で行いました。先週は天気が悪く、体育館での練習でしたが、今日初めて校庭で練習しました。1・2・3年生の綱引きも4・5・6年生のダッシュ綱引きもみんな力を合わせて戦うことができました。

今週と来週の予定

14日(月)5・6年特学 外国語活動、合唱部練習16:00~17:00
15日(火)運動会予行準備(5校時5・6年+4年係 6校時5・6年)※1~4年5時間授業 5・6年6時間授業、合唱部練習16:00~17:00、PTA地域巡回パトロール
16日(水)運動会予行練習※全学年行事4、ノーメディアデー、予行反省会
17日(木)外国語活動3・4・5・6年、
18日(金)運動会準備と係打合せ5校時4・5・6年生行事1 運動会準備6校時  5・6年生 行事1、PTA地域巡回パトロール
19日(土)秋季大運動会 
20日(日)
21日(月)敬老の日
22日(火)国民の休日
23日(水)秋分の日
24日(木)運動会振替休日
25日(金)ミシンボランティア5-2⑤⑥校時、学校課題研修(全職員)、合唱部練習16:00~17:00、PTA地域巡回パトロール
26日(土)
27日(日)親子読書

第2回PTA奉仕作業

今日は朝6時から第2回奉仕作業を行いました。2、4、6年生の保護者と6年生児童を中心に活動しました。植木剪定、草刈り、グラウンド整備、テント設営、入退場門設置、トイレ掃除、除草、池清掃などさまざまな作業を実施し、学校がきれいになりました。特に、今年度から新しく運動会時の駐車場となった2カ所(①七井駐在所東側、②エムアイシー駐車場)の草刈りが新しく加わりました。時間いっぱい熱心にそれぞれの作業に従事していただき、たいへんありがとうございました。9月19日(土)の運動会は、きれいな校庭で実施できることと思います。














運動会の練習

昨日までの雨もやみ、校庭の水もきれいに引きました。今日は、入場行進と開会式、閉会式の練習を行いました。運動会まであと1週間となりました。6年生を中心にみんな頑張っています。




明日の登校について

明日9月11日(金)は通常の日課で授業を行います。大雨による河川の増水が心配されます。河川には近づかず、安全に気を付けて登校してください。


9月10日(木)午前11時 学区内の河川の様子

本日の休校について

本日9月10日(木)、台風通過後の大雨で河川が増水し、登下校の安全が確保できないため、休校になります。読書をしたり、学習をしたりして、家の中で安全に過ごしてください。

一斉メールの通信障害により、メール配信が遅れてしまったこと、ホームページも通信障害により、記事の配信や閲覧に支障がありましたことをお詫び申し上げます。

運動会の練習(全校綱引き)

今日の運動会の練習は、全校綱引きをやりました。朝から強い雨が降っていたため、体育館で練習を行いました。全校綱引きは、1・2・3年生による綱引きと4・5・6年生によるダッシュ綱引きの2つです。下学年の練習の時には上学年はステージや2階通路、2階研修室で待機していました。校庭より狭い体育館ですが、やり方を一通り練習することができました。

運動会の練習(全校ダンス)

今日の運動会の全体練習は、全校ダンス(日光和楽踊り)を練習しました。雨のため校庭で宇練習できなかったので、体育館で練習しました。全校児童が一度に踊ることはできなかったので、紅白に分かれて練習しました。明日も雨の天気予報ですが、体育館を上手に活用していきたいと思います。




今週の予定

7日(月)外国語活動5・6年、身体計測4年、合唱部練習16:00~17:00
8日(火)委員会⑤、身体計測5年、ミシンボランティア5-1①②校時、合唱部練習16:00~17:00
9日(水)外国語活動1・2年(給食2-1)、アルミ缶回収、身体計測6年
10日(木)アルミ缶回収、外国語活動3・4・5・6年、運動会係打合せ(6校時5・6年生)※5・6年行事1※1~4年5校時で下校、合唱部練習16:00~17:00
11日(金)スクールカウンセラー来校、合唱部練習16:00~17:00、PTA地域巡回パトロール、PTA運営委員会19:00
12日(土)PTA奉仕作業6:00~8:00 雨天時9/13(日)(2・4・6年保護者と6年児童)、飼育ボランティア
13日(日)

学童野球 新人戦

9月5日(土)6日(日)の2日間に渡って、学童野球新人戦が行われました。七井クラブはすべての対戦チームに勝ち、見事優勝を勝ち取ることができました。選手のみなさん、指導者のみなさん、保護者のみなさん、おめでとうございます。