日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

2019年6月の記事一覧

期限附採用教職員研修会

期限附採用教職員研修会が本日、益子西小で行われました。芳賀郡内の約40名の期限附採用の先生方が授業を参観に来ました。公開したクラスは1年1組(道徳)、3年1組(国語)、5年1組(算数)の3クラスでした。3クラスとも積極的に学習に取り組み、頑張っていました。
0

表彰・全校集会

西小タイムに体育館で、表彰・全校集会を行いました。


◇第43回益子町夏季学童野球大会
 優勝 益子西クラブ



◇歯と口の健康週間 
 図画・ポスターの部  金賞・銅賞
 標語の部 入選


◇交通安全子供自転車真岡地区大会 
 優勝 益子町立益子西小学校
 個人賞 優勝・準優勝・第3位・敢闘賞
 満点賞(安全走行)    
 表彰後に、県大会への抱負を一人一人発表しました。
  

 自転車大会について、本日真岡新聞の取材があり6月26日(水)に掲載されます    のでご覧下さい。

 
 益子西小の子ども達がいろいろな分野で活躍しています。
 受賞した皆さん、おめでとうございます。

校長先生のお話
今日は教頭先生から、県民の日についてのお話がありました。


栃木県は、今から146年前の1873年(明治6年)6月15日に、栃木県と宇都宮県が合体してできました。益子町は、宇都宮県のほうに入っていたそうです。


0

校内OJT研修

今年度、益子西小では校内OJT(On The Job Training)研修の充実に努め、職員の資質と能力の向上を図っています。昨日は、事務長が講師となって会計処理の研修を行いました。
0

朝のあいさつ運動

益子西小では児童会(運営委員会)が中心となって、毎朝昇降口に立って朝のあいさつ運動を行っています。大きな声であいさつができる子が増えてきました。明るいあいさつを頑張っている西小っ子です。
0