日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

2020年9月の記事一覧

6年1組落ち葉掃き


本日、6年1組全員で落ち葉掃きを行いました。
正門前の歩道や藤棚の下にだいぶ落ち葉が溜まっていましたので、協力して掃除を行いました。

 
 
 
0

5年生 水生生物調査

 総合的な学習の時間の一環として、益子町環境課となかがわ水遊園の方においでいただき、小貝川親水公園で水生生物調査を行いました。

  オイカワやカワムツなどの魚の他にヤゴなどの昆虫の幼虫やシジミの仲間なども見つかりました。コクチバスという特定外来生物に指定されている魚も見つかりました。
 子どもたちは今回の水生生物調査を通して、改めて環境について考えたようでした。「環境を守るためにどんなことができるだろうか」や「環境を守るためにまずごみを少なくしたい」などと振り返りに書いている児童もいました。
 この経験が、今後の総合的な学習の時間に生かされていきそうです。
0

避難訓練

今日、避難訓練を行いました。大きな地震が起こり、その後火災が発生した訓練です。放送をよく聞いて、真剣に訓練することができました。

 
地震の放送後、自分の机の下に入って机の脚をしっかり持って自分の身を守りました。

 
火災発生の放送後、それぞれの教室から校庭に避難をしました。6年生は外階段を降りました。

 
最初に第1避難所に避難しました。

 
避難完了の報告

 
校庭中央に並んで、校長先生の話を聞きました。
0

学力向上推進リーダー

毎週火曜日は本校に学力向上推進リーダーが来る日です。
担任の先生と学力向上推進リーダーで分かる授業の研修をしています。
今日は低学年の授業を参観しました。

2年1組 算数 長方形、正方形、直角三角形をかきました。
 
図形の長さや直角のしるしも書き込みました。
 
 
定規を使って図形をかきました。

 


1年2組 算数 積み木の形の仲間分けをしました。

 

 
教育自習の先生も授業を参観しました。

 
自分の言葉で仲間分けをした理由を説明できました。 
0

今月の6-2デー

本日、6年2組の児童で校庭をきれいにしました。
先日の台風で枝や葉がたくさん落ちてしまったことに気付いた子供たちが、自分たちできれいにしたいということで、清掃分担を決めて取り組みました。

    
時間がまだまだ足りず、来月も校庭をきれいにしたいという声が挙がりました。
西小のみんなが安全に遊べるように、6年生としてできることを一生懸命行いました。
0

集団下校(3~6年生)

9月最後の週が始まりました。今日は晴れて気持ちのいい1日でした。


今年度は感染症対策のため、集団下校もソーシャルディスタンスを取って並んでいます。今日も1日がんばりました。
0

教育実習生の先生

本校に教育実習生の先生が来ました。大学3年生で本校の卒業生です。実習期間は今日から10月23日までの1ヶ月です。やる気いっぱいの先生です。主に3年2組で勉強を教えてくれます。どうぞよろしくお願いします。

朝、校長先生から全校児童に紹介がありました。


校長先生の紹介の後に自己紹介をしました。


3年2組の子どもたちとの初対面、少し緊張しました。


みなさんどうぞよろしくお願いします。
0

体育発表会の販売ビデオについて

体育発表会の活動を専門業者が撮影したDVDは、学校で撮影した動画(保護者の部屋で公開している動画)とは違うものとなります。ビデオ専門業者は3台のビデオカメラを使って校庭で撮影していました。1枚のDVDに全学年分のダンスと徒競走が収録されるそうです。希望申し込みは9月30日までとなっています。どうぞよろしくお願いします。
0

1年生 今週の様子

 
 今週の1年生の様子です。





 生活科で育てたあさがおのつるを、植木鉢から丁寧に取りました。そのつるを使って、リース作りをしています。来週、飾りを付けて完成させる予定です。





 算数の「かたちあそび」の学習をしました。箱を高く積み上げたり、箱を組み合わせていろいろな形にしたりしました。
 4連休明けで久しぶりの学校でしたが、楽しく活動することができました☆
0

6年生☆体育発表会


 本日は、体育発表会でした。

<子供たちの振り返り>
・ダンスを一生懸命に踊りました。下級生や先生たちに感動を与えることができたと思います。(Nさん)
・踊り終わったとき、練習で身に付けたものを全て「出し切った」と達成感がありました。(Kさん)
 

・体育委員長として準備体操の号令をかけました。緊張したけど深呼吸をして声を出すと、気持ちがよくなって声を出すことが楽しくなりました。笑顔でみんなの前に立つことができました。(Hさん)
・これからもっとみんなで団結していきたいので、他の行事もがんばりたいです。(Kさん)
・ぼくは、徒競走では、勝負よりも最後まで真剣に走ることを目標にしました。他のみんなも頑張っている表情だったので、やっぱり6年生はすごいな、と思いました。(Hさん)
 
0

1年生 体育発表会


 今日は、体育発表会でした。ダンスや徒競走を精一杯頑張りました。競技だけではなく、待ち方や並び方も素晴らしかったです。




楽しく笑顔で終わることができて良かったです☆
0

大成功の体育発表会・ダンス動画配信開始しました。

本日、体育発表会が終了しました。今年度は児童と職員での実施となりましたが、子どもたちは、元気いっぱい走り、踊ることができました。

学校で撮影した動画を保護者の部屋にアップロードしましたので、ログインしてご覧ください。(校舎2階から定点で全体を撮影した動画です。)※来週、学校でも各教室で電子黒板を使ってこの動画を見る予定です。


1年生
1年生は[パプリカ]と「いけいけぴっかぴか」2つのダンスを発表しました。
ピンク、緑、オレンジ、紫色の4色のポンポンを持って楽しく踊りました。
列ごとに踊るところ、1組と2組で向きを変えて踊るところがよくできていました。ステップも軽くジャンプも揃い、腕もしっかり伸びていました。ぴっかぴかの1年生の最後のポーズが決まっていました。そして、退場後に自分たちだけで並ぶことができていたのも素晴らしかったです。1年生頑張りました。



2年生
2年生は、「ハートビート」という難しいダンスに挑戦しました。夏休みに入る前から一生懸命練習してきました。最初は、難しくて上手に踊ることができませんでしたが、練習を重ねてどんどん上手に踊れるようになってきました。ヒップホップ、タップダンス、ボックスやターンなど様々な踊りが入っていました。地面に手をついて踊るところがとってもかっこよかったです。笑顔で楽しく踊っている子がたくさんいました。2年生の気持ちが1つにまとまったダンスでした。2年生頑張りました。


3年生
3年生は「千本桜」のダンスでした。黒いはっぴが決まっていました。上手に鳴子を使いこなし、そろった鳴子の音が校庭に広がりました。3年生みんながリズムにのって踊っていました。黒いはっぴが風で揺らいで曲にぴったり合っていました。途中で走る動きが加わるなど工夫されていました。最後の「や!」のかけ声も決まっていました。さすが3年生、頑張りました。


4年生
4年生は「よっちょれ」でした。昨年の運動会に続いて2年目の「よっちょれ」で、細かな踊りも揃い、とっても上手になりました。毎年、運動会で3・4年生が「よっちょれ」を踊っていましたので、4年生のおかげで運動会の気分が高まりました。はっぴ姿も決まっていました。はじめの代表の言葉も大きな声でとってもよかったです。そして、今年初めて使った和太鼓も、踊りを盛り上げました。4年生頑張りました。


5年生
5年生は、「紅蓮華(ぐれんげ)」のダンスでした。この曲は、人気アニメの主題歌です。鬼滅の刃の登場人物に負けない5年生の力を感じました。赤い旗を振ったときの風を切る音が一つにまとまって聞こえました。マスゲーム的な動きも入っていて斬新な踊りでした。5年生全員が曲に合わせて、真剣に踊っていました。ダンスリーダーもいたそうですが、今日は全員がダンスリーダーでした。5年生頑張りました。


6年生
6年生は、「ともに」のダンスでした。この曲の冒頭の歌詞「どれだけ過去がつらく暗くても昨日よりも不安な明日が増えても悩んだり泣いたりする今日も進め君らしく心踊る」にあるように未来に向かって頑張る曲でした。タオルを右手に持って、6年生全員が生き生きと笑顔で頑張っていました。タオルを使うことで動きが大きく見え、力強さを感じました。かけ声もそろい、益子西小全体を盛り上げてくれました。今年は、開閉会式や応援合戦もできず、6年生の活躍の場が少なくなってしまいました。しかし、昨日の準備、今日の体育委員を中心とした開閉会式セレモニー、そして、後片付けまで6年生は頑張りました。6年生頑張りました。
0

体育発表会 PTAからの贈り物

今日の体育発表会は大成功でした。がんばった子どもたちにPTAからの2つの贈り物がありました。一つは給食のデザート(クレープ)です。これは、学校給食会を通してPTAの予算を使って今日の給食メニュー追加してもらいました。献立メニューにはないデザートを目にしてみんな喜んでいました。
 
本日の給食 ※クレープが1品加わりました!     給食サプライズメニューでした。

 
おいしくいただきます。1年2組           ありがとうござました。1年1組

もう一つの贈り物はスポーツドリンクです。体育発表会を頑張ったご褒美にPTAからスポーツドリンクをいただきしました。明日から4連休に入ります。楽しい連休を過ごしてください。
0

体育発表会の動画配信について

昨日「体育発表会の動画配信並びに写真と動画の販売について」のお知らせを保護者の皆様に配布しました。学校からYoutubeで配信する動画は保護者の部屋からログインしてご覧ください。保護者用ログインIDとログインパスワードは、この通知と今までの学校だよりに記載してあります。どうぞよろしくお願いします。
0

英語でなんと言うでしょう?

外国語を学習する「スマートルーム」の壁に掲示してある問題です。
これらの言葉は和製英語で英語ではありません。英語ではなんと言うでしょう?
答えは下にあります。↓





カードをめくると下に答えがあります。
0

体育発表会に向けて

金曜日の体育発表会に向けて、練習に力が入ってきました。児童用見学テント内の並び方も確認しました。今日は1年生と3年生でテント内からお互いのダンスを見学しました。

校舎側にテントを「9張り」設置しました。ソーシャルディスタンスを確保するために1学級が2つのテントを利用します。


1年生のダンスを見学する3年生 金曜日は椅子を用意して見学します。


今日もPTAから塩タブレットが配られました。
0

4年生 算数

今日は算数の「垂直、平行と四角形」のテストをしました。
三角定規やコンパスを使って、平行四辺形や台形、ひし形をかきました。
図形をかく勉強は難しいです。テストでよくできなかったところを復習して、確かな知識が身に付くよう指導していきたいと思います。
  
0

6年生国語

今日は学力向上推進リー-ダーの先生が6年生の国語「話合いの授業」を参観されました。司会者が2つのグループの意見を取り上げ、話合いを進める授業でした。それぞれの立場の考えをよく聞き、質問をして整理しまとめることができました。
 

 


20200915授業音声6年2組1.mp3    20200915授業音声6年2組2.mp3←クリックすると授業の音声を聞けます。
0

2年生図工「わっかでへんしん」

2年生は図工で「わっかでへんしん」の学習をしています。自分が変身する過程に興味をもち、楽しんで製作していました。
 
わたしはだれでしょう?

 
上手に変身できました。

  
図工はとっても楽しいです。
0

新しい先生(後補充・学習指導員)の紹介

研修日に担任の代わりに授業を教えてくれる後補充の先生が着任し、校内放送で紹介しました。この先生は、後補充の他にも毎週3日間、勉強を教えてくれる「学習指導員」の先生も兼ねています。どうぞよろしくお願いします。

校長先生からの紹介


後補充・学習指導員の先生のあいさつ


今日は5年2組の先生として教えてくれます。どうぞよろしくお願いします。
0

1年生 給食当番・縦割り清掃班

1年生は新型コロナ感染症対策のため給食の準備を先生と一部の当番で行ってきましたが、今週から給食当番の人数を増やし、教室内で通常通りの配膳をすることにしました。今日は今までと異なる動線に少し戸惑いながらも自分の席に給食を運ぶことができました。
 
1年1組

 
1年2組

縦割り清掃班にも今日から加わりました。それぞれの清掃場所で上級生に教えてもらいながら一生懸命に掃除することができました。
  
0

1年生 今週の様子


 1年生の今週の様子です。



図工の「ごちそうパーティーをはじめよう」の学習で作ったお弁当の鑑賞をしました。






 
本は0類~9類までの種類に分けられています。

 
益子西小の図書室の本はシールが貼られています。
黄色が1・2年生向けの本、ピンク色が絵本、金色が学習まんが
禁帯出が借りることのできない本です。

国語の「としょかんはどんなところ」の学習では、学校司書の話を聞いて、本の並び方や図書室の利用の仕方を学びました☆
0

体育発表会に向けて

6年生は初めて校庭で練習をしました。曲に合わせてリズミカルに踊ることができました。入退場や踊りの細かい動きを来週さらに練習して発表会に臨みます。



4年生は「はっぴ」を着て踊りました。「はっぴ」が4年生のモチベーションをアップさせました。



はじめの言葉 左2人 


はじめの言葉 右2人  


太鼓係

はじめの言葉の代表4人と太鼓係も頑張っています。

2年生は徒競走の並び方とダンスの入退場を確認しました。


大きな雲が子どもたちを強い日差しから守ってくれました。
0

体育発表会に向けて

昨日の放課後、先生たちでテントの天幕を張り、所定の場所にテントを移動しました。
今日は昨日までと比べて暑さ指数も低く、テントを活用しながら校庭で練習ができました。絵文字:笑顔

 
テントの下に荷物(水筒)を置き、休憩することができました。

 
徒競走のコースラインやダンスのラインも引きました。


 
徒競走のラインを使って練習しました。6年生     


3年生ダンスの練習 3年生は今日が校庭練習デビューでした。キレキレの踊りで頑張っていました。  


2時間目の休み時間 校庭で自主練習をしている子もいました。絵文字:晴れ



昼休み 南の空に黒い雲が現れ、遠くで雷鳴も聞こえたため、外遊びが中止となりました。絵文字:雷


上学年の下校時には雨雲もなくなり、雨に降られず下校することができました。
0

Web授業参観

 
1年1組 国語 漢字を体で表現して学習しました。

 
1年2組 国語 はなしたいなききたいな 付箋を使って話す内容を考えました。

 
2年1組 国語 はんたいのいみをあらわすことば

 
2年2組 道徳 わりこみ 電子黒板を使って学習しました。

 
3年1組 習字 「人」を書きました。

 
3年2組 総合的な学習の時間

 
4年1組 外国語活動 「~を持っています。」を英語で言おう。

 
4年2組 理科の実験(空気鉄砲)と音楽

 
5年1組 図工 針金で作った工作 お互いの作品の良さを見つけて伝えました。

 
5年2組 算数 奇数と偶数について学習しました。


 
6年1組 社会 歴史新聞作り(平安・鎌倉・室町時代)

 
6年2組 外国語 おすすめの思い出の場所を英語で紹介しました。
0

PTA活動についてのお知らせと授業参観開催通知

本日9月9日(水)配布しました「令和2年度のPTA活動についてのお知らせ~新型コロナウイルス感染拡大防止のためのPTA活動自粛について~」と「授業参観の開催について」のお知らせを「保護者の部屋」に掲載しました。保護者専用IDとPW(学校便りに記載してあります。)でログインしますと保護者の部屋が見られます。
0

6年総合的な学習 ゲストティーチャー来校

今日は、Web陶器市の企画・運営に深く関わった「地域おこし協力隊」の方と総務部企画課の職員の方、
そして道の駅ましこの職員の方2名の計4名をゲストティーチャーとして招待し、お話を聞きました。

地域おこし協力隊の方からは、Web陶器市を開催するまでの苦労や秋の陶器市に向けての展望など、
詳しくお話を聞くことができました。
道の駅ましこの方からは、GW中に行った野菜のドライブスルー販売のお話や、焼物ライナーを使って
首都圏に野菜を運び、販売していることなどを聞くことができました。

コロナウイルスの影響で新しい生活様式を迫られる中で、どのように地域の魅力を発信していくか、
今日のお話を聞くことでイメージが広がった様子でした。

お忙しい中、分かりやすいプレゼンを用意し、子どもたちの質問にも真摯に答えていただき、たい
へんありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
0

PTAからの贈り物8

午前中から外遊びが中止となるなど残暑が厳しい一日でした。PTAから塩タブレットが配られ、塩分を補給しました。今日も一日がんばりました。明日も元気に学校に来てください。絵文字:良くできました OK
0

体育発表会に向けて2

6年生は昨日、他学年との関係で練習ができませんでしたので、午前中の涼しい時間帯に熱中症対策を十分行いながら体育館でダンスの練習を行いました。
 

 
 
お互いの列の動きを見合って、アドバイスを加えながら表現運動の質の向上を図っています。自信をもって笑顔で踊れるようになってきました。
0

不安定な天気

今日は台風10号の影響で大気が不安定な一日でした。
4校時に雷が鳴りましたが天気は回復し、昼休みには校庭で遊ぶことができました。しかし、5校時突然空が暗くなり、雨風が強くなりました。竜巻や突風の恐れがあるため、教室や廊下の窓、そしてカーテンを閉めました。その後下校時には天気も回復し、通常の下校ができました。自然の大きな力を感じた一日でした。

12時頃の空 厚い雲が漂い今にも雨が降りそうでした。


下校時の空 厚い雲もなくなり青空が見えました。
0

体育発表会に向けて

校庭や体育館の利用時間を調整しながら表現運動(ダンス)の練習を行いました。

1年生 いけいけぴっかぴか


2年生 ハートビート


3年生 千本桜 


4年生 よっちょれ


5年生 紅華蓮

<体育発表会について>
先週、9月3日付けの文書でお知らせしましたように、今年度の運動会は新型コロナウイルス感染症対策のため、来賓や保護者の参観を無くし体育の授業として「体育発表会」と名称を変えて行います。運動会を楽しみにしていた保護者の皆さまには誠に申し訳ありませんが、ご理解いただけますようどうぞよろしくお願いします。各学年ともダンスの練習を頑張っています。9月18日(金)の発表会当日はダンスを動画撮影してYoutube(限定公開)で配信する予定です。また、写真は専門業者に撮影を依頼し、webで希望者に販売する予定です。
0

サツマイモ畑

 里のめぐみの会の方が暑い中、サツマイモ畑の除草をしてくださいました。また、先日の雨の中、児童の安全を考え、畑までの階段を丈夫に作り替えてくださいました。ありがとうございます。実りの秋、芋掘りが楽しみです。

0

4年 月や星の動き

 4年「月や星の動き」のまとめの学習として、校長先生による授業を行いました。今晩見える星空の様子やそれぞれの方角に見える星の動く様子を映像を見せてもらい話を聞き、終始感動していました。南の星は東から上り南を通って西に沈むこと、北の星は北極星を中心に左回ることをリアルな動画と映像を見せて説明してくれました。太陽系の惑星(水星、金星、土星、木星・・・)のことまで学習しました。今日の感動を振り返り、また、月や星を見てくれたらと思います。

 
昨夜9月3日(木)の月は満月の次の月で十六夜(いざよい)と名前が付いていることも教えてもらいました。
0

今日の給食 ビルマ汁

今日の給食に出たビルマ汁は、太平洋戦争でビルマ(現・ミャンマー)に出征した呉服店「もおかや」の主人が、現地で食べたスープの美味しさが忘れられず、終戦・帰国後に、当時の日本で入手できる材料で再現したのが始まりと言われています。ビルマで具材として使われていた魚(コイ、ナマズ)を豚肉で代用し、その後、口伝えで広がったそうです。益子町商工会が2014年に「益子のビルマ汁」の商標登録を取得し、益子町の学校給食にも出されるようになりました。(益子のビルマ汁HPから)トマト、ナス、インゲン、ジャガイモ、ニンジンをぶつ切りにし、和風だしで煮込み、カレー粉で風味を付けてあります。今日は益子の夏の家庭料理を給食でおいしくいただきました。
 
今日も暑い一日でした。暑さ指数が高く、2時間目の休み時間と昼休みの外遊びが中止となりました。来週も元気に学校に来てください。
0

6年 理科の実験


今日は1組が理科室で水溶液の性質を調べる実験を行いました。
匂いや見た目、蒸発させた後の様子などから、水溶液の特徴を捉えることができました。

 

 

 
0

PTAからの贈り物7

今日もPTAから塩タブレットが配られ、塩分を補給しました。蒸し暑い一日でした。湿度が高く、エアコンの室外機から流れる水がたいへん多かったです。今日も一日がんばりました。
0

委員会活動

6校時に2学期最初の委員会活動がありました。各委員会とも自主的に活動していました。
 
運営委員会 1学期の活動を振り返り、2学期の活動計画を立てました。

 
環境整備委員会 校内ポスターのはりかえを行いました。

 
給食委員会 各教室の配膳台の掃除をやりました。


図書委員会 2学期の活動計画を話し合いました。

 
清掃委員会 各教室の黒板周りをきれいに掃除していました。


体育委員会 一輪車の空気入れと校庭の除草を行いました。

 
保健安全委員会 2学期の活動計画を話し合いました。

 
放送委員会 2学期の活動計画を話し合いました。
0

1年生 おおきなかぶ

国語「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。

 
グループごとに発表をしました。みんなに聞こえる声で、楽しく発表することができました☆
0

2学期学級委員任命式

今日は2時間目の休み時間に学級委員任命式を校内放送で行いました。校長先生が放送で学級委員の名前を読み上げ、担任の先生から任命書が渡されました。以下、校長のあいさつです。

益子西小のみなさん、こんにちは。
2学期も新型コロナウイルス感染症予防のために体育館に集まることができませんので、放送で学級委員の任命を行います。
夏休みが終わり、2学期が始まって2週間が過ぎました。8月の2週間は気温が高く、毎日の登下校も暑くてたいへんでした。暑い中でも一生懸命に学校に来て、一生懸命に学習に取り組んでいましたね。長い2学期になりますがみんなで力を合わせて、がんばりましょう。学級委員の委嘱状は放送の後に担任の先生からもらってください。
「3年1組から6年2組まで各学級2名、計16名の学級委員の呼名」
2学期は、9月の体育発表会、10月の遠足と思い出づくり旅行など楽しい行事ができるよう先生たちも計画しています。
2学期も学級委員を中心に、このクラスでよかったなあ。このクラスは楽しいなあ。明日も学校に来たいな。このような居心地のよい楽しいクラスを学級委員を中心にみんなで作ってください。1年生と2年生は学級委員がいませんが、先生を中心にクラスのみんなでいいクラスをつくってください。
これで 校長先生の話を終わりにします。

教務主任の進行


学級委員の任命(校長)


教室では真剣に放送を聞き、学級委員が大きな声で返事をしていました。

返事をした学級委員の大きな声が校舎に響き、放送室まで届きました。

0