日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

2019年2月の記事一覧

卒業を感謝する会速報1

 本日は6年生が卒業を感謝する会を開き、職員を招待してくれました。
 各クラスの出し物もすばらしい内容で、大変楽しませていただきました。また、心
のこもったプレゼントまでいただきました。職員一同、感激しています。6年生の保護者の皆様、6年生のみなさん、本当にありがとうございました。担任の先生方もお疲れ様でした。










0

ざぶん賞北関東表彰式

2月23日(土)栃木県子ども総合科学館において「ざぶん賞北関東表彰式」が行われました。本校からは2名の児童が表彰されました。

☆環境賞・益子町長賞(6年男子)
☆特別賞・益子町教育長賞(1年男子)

益子西小学校も「学校賞、ざぶん・環境教育特別賞」を受賞しました。

受賞された児童のみなさん、おめでとうございます。

 
☆特別賞・益子町教育長賞(1年男子)   ☆環境賞・益子町長賞(6年男子)     



☆学校賞、ざぶん・環境教育特別賞
0

【5年生】書写の様子



真剣に毛筆に取り組む5年生です。
書いている間は、静かな時間が流れます。
一人一人が自分の字と向き合い、考えながら美しい字に近づけようと努力しています。
0

【5学年】会場片付け

今日は5年1組で教育講演会の会場の片付けを行いました。
6年生の役割を自分たちが行うようになり、
陰ながら学校のために働いてくれていたことの多さに気が付きます。
来週は6年生を送る会があります。感謝の気持ちを精一杯表せるように
5年生を中心に準備していきましょう。

0

保護者会

2月20日(水)保護者会がありました。5校時は5・6年生と保護者を対象にした親子学び合い事業「ネット時代の歩き方講習会」、6校時は各クラスの授業参観、その後学年懇談会が行われました。保護者の皆様にはお忙しい中、講演会から懇談会までご参加いただき、ありがとうございました。

親子学び合い事業「ネット時代の歩き方」
講師 合同会社ロジカルキット 下田太一 氏




授業参観

1年2組                     1年1組


2年2組                     2年1組



3年2組                     3年1組 


4年2組                     4年1組


5年2組                     5年1組


6年2組                     6年1組       
0

【5年生】会場準備

 いよいよ6年生から役割を引き継ぎ、5年生が会場の準備や片付けを行っています。
 一人一人が何をすべきか考え、進んで取り組んでいます。
 来年度は最高学年。
 その責任の重さを感じ取り、心構えを少しずつ身に付けていってほしいと思います。
0

【5年生】ワックスがけの前に・・・

2月15日(金)はワックスがけがありました。
そのため、5校時終了後、机を運び出して教室の床を水雑巾できれいにしました。
協力し合いながら机を運んだり、進んで汚れを見つけて拭いたりと意欲的に活動する姿はもう立派な高学年です。


とってもきれいになりました!!!
0

4年生保健の授業

 2月7日(木)に4年2組で、本日4年1組で教護教諭と一緒に保健体育の
授業を行いました。『大人になる体の変化』という学習で、前回は体の外側の
変化について学習しました。それを受け、今回は体の中でおこる変化について
学習しました。2分の1成人式を控え、「命のもと」の話は真剣に聞いていま
した。子どもたちは実感を伴わないとは思いますが、やがてやってくる思春期
に向けて、ご家庭でも少しずつ話題にしていただき、不安や心配をなくして
いければと思います。 
0

1年1組☆アルミ缶回収


16日(土)アルミ缶回収がありました。


今月は1年1組でした。
   

手際よく作業が進みあっという間に終わってしまいました。
おかげさまで、今回の収益金は11,700円でした。
大変お世話になりました。
0

1年生☆みんなで机出し


 先週、ワックスがけがありました。
そのため、5校時終了後、みんなで机を廊下に出しました。


そのあとは教室の水拭きです。各クラス隅々まで一生懸命拭きました。
     

5年生が手伝いに来てくれました。ありがとうございました。

放課後、職員でワックスをかけました。
これからも教室を大切に使ってくださいね。
0

2年生 学活 わたしの生まれたとき

今日は、養護教諭の協力を得て、学活「わたしの生まれたとき」を行いました。
お母さんの体の中で生を受け、育ち、誕生するまでのことを学習しました。
これは、今、学習中の生活科「これまでのわたし これからのわたし」にも関連しています。










はじめは目に見えないくらい小さかった命が、10か月かけて生まれてくることを知りました。
胎盤の重さを体感したり、首のすわらない赤ちゃんを抱いたりする体験もしました。
ぜひ、子どもたちに感想を聞いてみてください。
0

○今週の6年生○

《火曜日》
「中学校生活について」をテーマに座談会をしました。
今、子どもたちが楽しみにしていることや不安に思っていることなど、中学校に勤務経験がある校長先生と養護教諭に質問をしました。

不安なことを共有し、具体的なアドバイスをいただくことで、子どもたちは不安を前向きに考えることができました。

《木曜日》
楽しみにしていた☆バイキング給食☆がありました。




「黒焼きそば」や「クロワッサン」など、普段の給食にはないスペシャルメニューがたくさんありました。
じゃんけんをするほど大人気で、1組も2組も見事完食しました!!

給食センターの皆様、ありがとうございました。

《金曜日》
「卒業を感謝する会」に向けて、1組も2組も劇の練習が本格的に始まりました。

本番までクラスで協力して頑張ってほしいです☆
0

職員駐車場への車の乗り入れについて

下校時、職員駐車場内への車の乗り入れがなくなり、児童が安全に下校できるようになりました。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。今後も児童の安全な登下校に対してのご協力とご理解をどうぞよろしくお願いします。
0

絵手紙教室☆6年生☆

総合の学習で絵手紙教室を行いました。
筆の先に集中し、1枚目はりんごを描きました。

講師の方に教えていただきながら、2枚目はランドセルや部活の道具など、小学校生活で思い出に残っている物を描きました。


☆すてきな絵手紙ができました☆
0

1年生☆2回目のあげパン


今日の給食は、先月に続いて2回目のあげパンでした。
メニューを知った子供たちの歓声がいつもと違いました。

先月よりも上手に食べられるようになっています。
    


でも、やっぱり口のまわりには甘いヒゲがつきました!
0

避難訓練

西小タイムに、避難訓練を実施しました。
今回は訓練の時間予告なしで、短い時間で身を守る行動を取る訓練でした。

緊急地震速報を聞いて、安全な所にしゃがんで頭を守って待機しています。

 

 

次の放送を聞いて、第1避難場所に避難しました。

 

 

校長先生の話
周りのものが「動かない・落ちてこない・たおれてこない」
ことに気をつけて避難するようにとのお話がありました。
 

 

今回はたまたま校庭にいた子どもたちが多かったです。
しかし、地震はいつ、どこで起こるかわかりません。
今日の訓練を生かして、あわてずに自分で考えて地震から身を守る行動ができるようにして欲しいと思います。

0

1年生☆昔遊び


 先日、1年生のおじいちゃん、おばあちゃんに来ていただき、
昔の遊びを教えてもらいました。

 

<こま>
 

<けんだま>
 

<おてだま>
 

<竹とんぼ>
 

<将棋>
 

<かるた>
 

<あやとり>
 

<おはじき>


子供たちは「自分だけではなかなかうまくできなかったけど、
おじいちゃんやおばあちゃんに教えてもらってできるようになったよ。」
「またやりたーい!!」と喜んでいました。
今度は、教わったことを生かして、自分たちで楽しく遊んでみたいと思います。

お忙しい中、子供たちのために本当にありがとうございました。
0

6年生を送る会準備

3月1日(金)の「6年生を送る会」に向けて、5年生が中心となって縦割り班でメッセージカードを作成しています。今までお世話になった6年生に感謝の気持ちをカードに書いて、すてきな色紙を作っています。








0

第9回益子の雛めぐり

今年で9回目を迎える「益子の雛めぐり」で本校児童が作った「つるし雛」が益子舎に飾られます。展示期間は2月9日(土)から3月3日(日)までです。今年度は、「つるし雛」に学年の表示をしました。どの学年も折り紙や千代紙などを使って工夫して折りました。機会がありましたら益子駅舎にお立ち寄りください。
0