日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

2018年12月の記事一覧

終業式の日の子供たち

終業式の日の西小の子供たちの様子を紹介します。

あいさつ運動
今日は、運営委員の子供たちも、クリスマスバージョンです!
 

西小タイム
縄跳びで遊ぶ子供たちが増えてきました。
 

 

 

鉄棒で遊ぶ子供たち。毎日練習しているので、難しい技もできるようになりました。
 

通知表風景
 

 

 

 

 
0

2学期終業式・表彰

3時間目に体育館で、第2学期の終業式を行いました。


校長先生のお話
 



校長先生のお話は、次のようなものでした。


今日は何の日ですか?
2学期の終業式です。でももう一つありますね。クリスマスです。
益子西小の子供たちは、こちらのほうが楽しみのようです。
クリスマスと言えば、サンタクロースです。
サンタさんが、安全に世界の子供たちにプレゼントを配れるよう、アメリカ軍とカナダ軍の「北アメリカ航空宇宙防衛司令部」、通称「NORAD(ノーラッド)」が、サンタクロースを見守ってくれているそうです。つい先ほども校長室のパソコンで確認したところ、サンタクロースは現在も、世界中の子供たちにプレゼントを配って飛んでいました。サンタクロースが飛ぶスピードは、新幹線の100倍だそうです。


みなさんのところにも、サンタクロースは来ましたか。プレゼントは、目に見える形のあるものだけではなく、心や思いも、プレゼントです。みなさんは、おうちの人や地域の人に、たくさんのプレゼントを届けてきました。運動会は暑い中行われましたが、みんなは一生懸命走ったり、ダンスや組体操をがんばったりしたりして、見に来てくれた人たちに「元気」をプレゼントしました。学習発表会では、たくさん練習して歌や合奏、暗唱などをがんばり、「感動」をプレゼントしましたね。そして、2学期も大きな事故や病気もなく、終業式を迎えられたことで、今日また「安心」というプレゼントを届けられました。通知表は、先生からのプレゼントです。


明日からは冬休みです。年越しの行事一つ一つを、大切にして過ごして下さい。今回は、平成という年号がつく最後の年越しになります。平成とは、「平らかに成る。」つまり、世界が平和になるようにという願いを込めたものだそうです。世界が平和になりますように。そして、2019年1月8日、先生に元気な姿を届けに来てほしいと思います。


児童代表作文発表
☆1年生

☆3年生

☆5年生


校歌斉唱
 

 

児童指導主任の話
終業式終了後、冬休みの生活について
「あいさつをしっかりしよう。」
「交通事故に気をつけよう。」
「学校でできないことに力を入れよう。」
「縄跳びの練習など体力作りをしっかりやって、安全で健康に過ごそう。」
というお話がありました。

 

2学期 第5回表彰(賞状伝達)を行いました。  

☆平成30年度健康まつり
「健康に関するポスター」銀賞

  

☆持久走大会
  男子の部 1位
 
 
 女子の部 1位


色々な分野で、益子西小学校の子供たちが大活躍の2学期でした。
保護者、地域の皆様ご協力、ご支援ありがとうございました。
3学期もどうぞよろしくお願いします。
それでは皆様、よいお年を!

0

4年生2学期終業式

 本日で2学期が終わりました。明日から楽しい冬休みですね。
たくさんエネルギーを充電し、また3学期もがんばれるように
お願いします。終業式の4年生の様子をお伝えします。



クリスマス給食でした(*^o^*)



よいお年をお迎えください。

新学期のお知らせです。
1月9日(水)5校時13:30~
「早寝・早起き・朝ご飯・朝うんち」といった生活習慣
に関わる内容でヤクルトの方を講師に迎え、出前授業を
行います。ご都合が付く保護者の方はぜひ一緒に参加して
ください。
0

防犯ポスター 金賞・銀賞

今日12月23日(日)の新聞と一緒に配布された、真岡地区防犯協会・真岡警察署発行の「かけはし」に防犯ポスターの入賞者一覧が掲載されていました。本校の6年生が金賞、5年生が銀賞に入りました。金賞、銀賞とも1名の入賞です。金賞は作品まで掲載されています。入賞した2名のみなさん、おめでとうございます。
0

5年生算数

5年1組の算数の授業で、二つの輪飾りを接着し、互いの輪飾りを半分に切ったらどのような形に変わるかを予想を立てて、実際に切って確かめました。丸い輪飾りが正方形や長方形に変化することを確かめ、みんな驚きの声を上げていました。
0

児童会 なかよし集会

12月20日(木)児童会主催のなかよし集会が行われました。なかよし班(1年生から6年生までの縦割り班)ごとに各教室に移動して、イベントに挑戦しました。まとあて、風船ゲーム、輪投げ、紙飛行機、宝探し、ペットボトルボーリング、ステレオゲームといろいろなイベントがありました。どれも楽しい活動ばかりでたいへん盛り上がりました。








0

書写の時間☆4年生

本日の4年生は、1組も2組も書写の時間がありました。
長谷川先生に冬休みの書き初め「明るい光」の運筆を詳しく教えていただきました。

 
 
 

本日、はらいやはねのコツなどを教えていただきました。
あとは・・・
①手本通りに書けるようにたくさん練習する。
②用紙(条幅紙)はすべて名前まで書く。
 ※2~3枚で終わりにしない。
ということでした。

用紙や習字道具は本日持ち帰りました。
本日学んだことを冬休みの書き初めで生かしてほしいと思います。
0

4年生 理科実験

4年生は理科で「空気と水と金属の体積の変化」を学習しています。今日は、金属の体積の変化を調べました。温める前は輪の中を通った金属球が、温めると体積が増えて、輪の中を通りませんでした。子どもたちは真剣に実験に取り組み、実験結果に驚きの声を上げていました。

 
ガスコンロの使い方を練習しました。


金属球をガスコンロで温めます。


金属球は温められると輪の中を通りませんでした!


熱くなった金属球は水に入れて冷やします。水に入れた瞬間ジュッと音を立てて、水がお湯に変わりました。


今日の実験で分かったことをノートに自分の言葉でまとめることができました。金属も空気や水と同じように温められると体積が増えることが分かりました。
0

全校集会(表彰)

西小タイムに体育館で、2学期 第4回表彰(賞状伝達)を行いました。


☆第69回教育祭 模範児童


☆益子町教育功労者(教育委員会規定に基づく)       



☆第69回芳賀地方芸術祭 
【俳句部門】特選


【川柳部門】入選


【詩部門】特選
  


☆第28回山本有三記念「路傍の石」俳句大会 山本有三記念会長賞
           


☆益子町税に関する標語 益子町商工会長賞
   


☆第51回下野教育書道展 硬筆の部 銅賞


☆ざぶん賞    ざぶん環境賞
          
     
☆平成30年度健康まつり   
「食に関する標語」 佳作
  
                     
☆第17回やまゆり絵画展 大賞
                                                      


☆平成30年度栃木県中部地区児童生徒作品展覧会 優良賞 



☆第4回芳賀プレミアリーグ大会 準優勝
  


最後に、養護教諭から、マスクの着用を呼びかけるお話を聞きました。

おしゃべりのとき、つばは1m
せきは2~3m
くしゃみは5m以上飛んでいます。
くしゃみが飛ぶ速さは新幹線以上だそうです。
 
かぜをひいている人はうつさないために、また、予防のためにマスクを着用しましょう。

0

低学年☆持久走大会


 青空の下、ちょうど良い気候で持久走大会を迎えることができました。

それぞれの目標に向かって、最後まで走り切りました!
<1年女子>
  

<1年男子>
 

<2年女子>
 

<2年男子>
 

子供たちのために、応援ありがとうございました!!
0

校長先生の授業!!6年1組

12月6日(木)校長先生に道徳の授業を行っていただきました。これは、先日6年2組でも校長先生が行った「わたしのせいじゃない」という話です。今年度から道徳が教科化され「道徳科」に名前が変わりました。教科化の理由は、全国に蔓延するいじめ問題について各学校で本気で向き合うためです。また、考え・議論する道徳の授業の実施も求められています。今までの授業とは大きく変わる授業の展開の在り方について、校長先生が自ら授業を実施し提案していただきました。たくさんの先生方が授業を参観し、新しい道徳の授業について研修を深めることができました。6年1組の子どもたちも、教材文に出てくる「いじめの問題」について、真剣に向き合い、グループで話し合い、解決策を考えることができました。






0

今週の4年生

今週は人権週間でした。

お友達のことを考えて行動しよう!ということで
4年生は毎朝、各クラスでペアになったお友達のよいところを30秒間できるだけたくさん伝える!ということをしていました。

 

 

自分では気付かなかった、自分のよいところを教えてもらい、顔は自然と笑顔に(^^
毎朝よい雰囲気で迎えることができました。
今後も、周りのことやお友達の「本当の気持ち」を考えて行動してほしいと思います。

来週は学力テストがあります。
13日(木)に国語と理科・14日(金)に算数です。
今週末を利用し、今まで学習したところを復習してください。
苦手な問題には特によく復習するようにしてください。
算数は、ものさしとコンパスを使用しますので、月曜日に持たせてください。よろしくお願いします。
0

持久走大会☆4年生

青空の持久走大会日和の下、「がんばるぞー!おーーーっ!!」のかけ声で
持久走大会が始まりました。


   

目標タイムを目指した人、目標順位を目指した人
自分に勝つことを目指した人、目標はそれぞれだったと思いますが、
一人一人、ゴールまで一生懸命走りきることができたと思います。
本当に頑張りました!!

 

走り終わったあとは「来年は・・・!」とまた未来に向かっている子もいました。頼もしい限りです!!
お家でも今日の感想等聞いていただき「頑張ったね!」と声をかけてあげてください(^^


学校では持久走大会モードからなわとび検定モードへと切り替わります。
なわとびの準備をお願いします。
0

1年生☆小学校初めての縄跳び


本日は、1組2組合同で縄跳びの練習をしました。

思い思いに跳んでいます。
        

今日跳んでみて、縄の調整が必要な子もいましたのでお子さんにお聞きください。

いよいよ持久走大会です。子供たちは毎日こつこつ頑張ってきました。
明日、これまでの努力が発揮できますように。
0