益子西小ニュース
芳賀地区小学校陸上記録会 速報!!
本日、真岡市総合運動公園において「芳賀地区小学校陸上記録会」が実施され、本校から12名の選手が参加しました。競技の途中から雨が降りコンディションがよくない中ではありましたが、最後まで精一杯頑張り、すばらしい成績を収めました。
8名枠の選手が県大会に出場できることになりました。おめでとうございます!!
男女混合リレー 6位 記録 1分.00.16秒
100走 6年男子 3位 記録 14.7秒
コンバインドA女子 2位(K.Oさん)記録1420点 4位(N.Tさん)記録1367点
コンバインドB女子 3位(M.Iさん)記録1396点
県大会は6月20日(日)カンセキスタジアムで開催される予定です。頑張りました!!
芳賀地区小学校陸上記録会に向けて
明日、開催される「芳賀地区小学校陸上記録会」に出場する選手が最後の練習を行いました。雨が降ったため、体育館でストレッチを中心に運動しました。明日は、今までの練習の成果を発揮できるよう頑張ってください。
今日の1年生
【図工】
1組・2組とも図工の学習で「お弁当作り」をしました。
まず初めにいろいろなおかずに色塗りをしました。
次に「はさみ」の使い方の学習をしてから、きれいに色を塗った「おかず」を切り取りました。
点線に沿って切ることは難しそうでしたが、最後まであきらめずにがんばっていました。
最後にお弁当箱に「おかず」を詰めて自分だけのお弁当の完成です。
おいしそうなお弁当ができました!
【休み時間】
休み時間、中庭に出た子どもたちから「アサガオの芽が出ているよ」とうれしいお知らせがありました。
種まきをしてから1週間、見てみると植木鉢にはたくさんのアサガオの芽が出ていました。
これからもどんどん大きく成長していくアサガオの様子を観察していきたいと思います。
新しい清掃班
今日から清掃班が新しくなりました。今年の清掃班は全部で14班です。この清掃班が「なかよし班」(共遊班)にもなります。1年生はドキドキワクワクしながら新しい清掃場所に移動して上級生と一緒に掃除をしました。
職員室掃除 放送室前掃除
4年教室掃除 西昇降口掃除
6年教室掃除 児童会室掃除
理科室掃除 西小っ子広場掃除
パソコン室掃除 5年教室掃除
スマートルーム掃除 2階多目的教室掃除
階段掃除 2年教室掃除
1年教室掃除 1年教室掃除
こんなにがんばりました! 技手さんと一緒にごみを収集します。
保健室掃除 体育館掃除
竜巻対応避難訓練
西小タイムに、竜巻避難訓練を行いました。
校庭で自由遊びをしている最中に、「竜巻が近づいてきている」という校内放送を聞きました。
「走らずに、やや急ぎ足で、おしゃべりをしないで教室にもどりましょう。」
昇降口では、できるだけ密集をさけながら校舎内に入りました。室内では竜巻によってガラスが割れて落ちていることも考え、安全のために上履きをきちんとはきました。教室に戻って、担任の先生の指示で自分の机の下に避難しました。
今日の訓練では、いつもとは違って校庭から教室へという避難方法でしたが、しっかりとした態度で落ち着いて避難することができました。竜巻は、雷の発生と同じように、「あたりが急激に暗くなってくる」「急に冷たい風がふいてくる」ような時に発生することがあります。もし竜巻が発生した時は、すばやく安全な屋内に避難できるように意識を高めることができました。
6年生 算数
今週の算数の様子です。
〈1組〉分数のかけ算、わり算のまとめ
さいころの出た目で様々な式を作りながら楽しく計算しました。
〈2組〉対象な図形
折り紙を半分に折り、好きな形に切り対象な形を作って学習しました。
子どもたちが興味をもって楽しく取り組めるように、具体物を使った学習を行いました。集中しながら楽しく学習に取り組むことができています☆
今週の2年生の様子
〈避難訓練〉西小タイムに避難訓練がありました。机の下で、頭や首を守ることができました。
〈学校案内の練習〉生活科では、1年生に学校案内をするために、校内を歩き、練習をしました。
〈図工 わっかでへんしん〉まだ製作途中ですが、楽しそうに変身しています。
〈ミニトマト〉4月末にミニトマトの種をまきました。現在は、葉が増え、順調に大きくなっています。来週各自の植木鉢に植える予定です。
ミニトマトの他にも夏野菜を育てます。収穫を楽しみにしていてください。
1年生 今週の授業
1組算数の様子。
1から10までの数を使って大きさ比べをしました。友達と「いっせ~の、せ」で数字カードを出し合い、どちらが大きいかゲームをしました。また、楽器のなった数だけブロックを並べたりする活動もしました。
2組体育の様子。
鉄棒をやりました。跳び乗ったり、「こうもり」や「地球周り」をしたりして楽しみました。
休み時間も夢中になって鉄棒で遊んでいる姿が見られました。
5年総合「クロームブックを使った調べ学習」
今日の総合の学習で、環境問題についてクロームブックを使って調べました。
インターネット上のホームページから必要な情報を探し出し、ワークシートにまとめることができました。
4年生☆図書室の使い方
本日4年生は、図書館司書の先生に図書室の十進法について教えていただきました。
みんなに帰る家があるように、図書にも正しい場所に戻すことが大切だそうです。
始めに、図書館司書の先生のお話を聞きました。
次に、先生から指定された本をすぐに見付ける活動をしました。
みんな、だいたいの場所を予想してから探したので、すぐに見つかることができました。
これからの本借りも楽しみです。
3年生 タブレットPCを使いました。
1・2組とも自分のタブレットPCでインターネットにアクセスして、調べ学習を行いました。自分のIDとパスワードでログインし、インターネットの検索サイトで調べたい言葉を入力しました。タブレットPCの操作も少しずつ慣れ、自分が調べたいサイトを見つけることができるようになりました。
3年1組
1時間の授業でたくさん調べることができました。
3年2組
ローマ字入力はまだできないので、ソフトキーボード(五十音入力)を利用しました。
授業後、タブレットPCは教室のキャビネットに保管して充電します。
3年生 国語「図書館に行こう」
学校司書の先生と授業を行いました。
図書室の使い方を〇✕クイズで確認した後、図鑑や百科事典を使ってお題を調べました。
今まで「目次」は使っていましたが、「索引」を使って調べるのは初めて、という子が多く、索引の使い方を確認しました。実際に、星座や虫、動物の名前など、それぞれ違うお題を調べながら「あった~!」「へ~!」というつぶやきが図書室のあちこちから上がっていました。「索引って便利!」「速く調べられる!」と気づいた子も多く、今後の総合の学習等で、その経験を生かしてほしいと思います。
3年生 体育 「多様な動きをつくる運動」
体育で、様々な動きをつくる運動を行っています。タイヤ跳びを跳んだり、ぐねぐねと曲がりくねった経路を走ったり。
写真は、ジャベリックボールを投げている様子です。初めは、あまり飛ばず四苦八苦していましたが、何度か練習すると力一杯遠くまで投げられる子が増えてきました。ジャベリックボールが風を切る「ヒューッ」という音が聞こえて、うれしそうな子ども達でした。
運動タイム
本日の西小タイムの様子です。始めに後補充の先生の紹介がありました。
次に運動タイムです。「気を付け」や「休め」等の集団行動の基本となる動きを確認しました。みんな素早い行動ができ、とてもかっこよかったです。
1年生草むしり がんばりました。
1年生は清掃の時間に校庭の草むしりをがんばっています。「こんなにぬいたよ。」と自分が抜いた草を見せてくれました。いよいよ来週から清掃班に入ってお兄さんお姉さんたちと一緒に清掃します。来週から始まる清掃班活動が楽しみです。
1年生 生活科あさがおの種まき
生活科の学習であさがおの種まきをしました。
はじめに、種を観察しました。形・色・模様などよく見て描きました。
いよいよ種まきです。
植木鉢に土を入れました。なるべくこぼれないようにゆっくり入れました。
土に穴をあけ、種をまきます。
最後に水をあげました。
きれいな花が咲くといいですね♪♪
2年生図工「ひかりのプレゼント」
2年生の様子を紹介します。
〈図工〉ひかりのプレゼント
保護者の皆様には材料を準備していただきありがとうございました。おかげで、楽しく活動することができました。
募金の協力をお願いします
益子西小学校では、緑の募金とユニセフ募金に協力をしています。
緑の募金では、森をきれいにするための活動を助けています。ユニセフ募金では、世界中の子供たちが健康に生きるための手助けをしています。みなさんの少しの協力で助かる命があります。
募金期間は5月11日(火)~13日(木)です。ご協力よろしくお願いします。
Web授業参観
1年生 生活科 アサガオの種をまきました。
1年1組
1年2組
2年1組 算数 28+17 一の位が10よりも大きくなる計算の仕方を学習しました。繰り上がりのある計算が始まりました。
2年2組 道徳 ぽんたとかんた 主人公の気持ちの変化を考えました。
外国語活動 みんなの前で英語で自己紹介をしました。
3年1組 習字 漢字の「一」を書きました。
3年2組 音楽 春の小川 曲の旋律の違いを感じ取りました。
4年1組 算数 わり算の筆算
72÷2の計算の方法をみんなで考えました。
4年2組 算数 あまりのあるわり算の計算の仕方を学習しました。
85このあめを3こずつふくろに入れて分けます。何ふくろできて何こあまるでしょうか?
85÷3=28 あまり1 答え28ふくろできて1こあまる。
5年1組 国語 「だいじょうぶだいじょうぶ」主人公の気持ちの変化を読み取りました。
5年2組 社会 日本の河川の特徴を調べました。
・日本の川は、世界の中でも長さが短く流れが急である・・・・
・日本の湖は山地や平地にあって、大小様々である・・・
6年1組 図工 くるくるクランク 楽しい工作が始まります。
6年2組 音楽 いろいろなリズムを実際に手拍子や足踏みを使って表現しました。手と足のリズムを合わせることが難しかったです。6no1ongaku.mp3 ←クリックするとリズム打ちの音声が流れます。
ねむの木を伐採しました。
校庭南の教材園の「ねむの木」が枯れて、倒木の危険があるため、本日伐採しました。
この「ねむの木」は30年前、創立10周年記念の際に作られた教材園に植えられました。本日伐採作業を行った造園業者さんは、教材園設置に関わった方で、30年前の思い出を話されていました。伐採することは心苦しかったのですが、児童の安全のために伐採する運びとなりました。お世話になりました。