日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

益子西小ニュース

Web授業参観12月6日(月)

午後12時30分の気温が9度と寒い一日でした。今週の水曜日と木曜日に行われる益子町学力テストや学期末に向けて、復習をするクラスがたくさんありました。

1年1組 図工 のってみたいないきたいな     1年2組 外国語活動 えいごでかずをいったりきいたりしよう

   

 

2年1組 算数 2学期の復習      2年2組 道徳 くりのみ

 

 

3年1組 社会 いちご農家の仕事    3年2組 図工 カードで気持ちをつたえよう

  

 

4年1組 体育 マット運動       4年2組 道徳 郷土のほこり

 

 

5年1組 理科 ふりこの実験(ふれ幅を変えよう) 5年2組 算数 割合

 

 

6年1組 外国語科 My school special lunch 6年2組 社会 テスト 江戸幕府と政治の安定

 

 

0

グループ 「人権の花運動」修了式に参加して

花丸先日、人権の花運動修了式に参加した5・6年生の感想を紹介します。

グループ人権の花を育てて、人権の大切さを改めて感じることができました。「人権の花運動」からたくさんのことを学ぶことができました。

グループみんなで協力して育ててきれいな花を咲かすことができてよかったです。改めて「人権」とは何かを理解することができました。これからも友達と仲良く生活したいです。

グループ花にも命があり、水をあげないと枯れてしまいます。毎日友達と協力して水やりを行い、花を育てることができました。

グループ人権の花を育てる目的を改めて考えることができました。花を育てると学校も華やかになり、わたしちの心もいい気持ちになりました。

  

6月16日「人権の花贈呈式」の様子

 

0

6年生 

〈夢レター〉

 講師の先生を招き、将来の自分について考えました。楽しいと思っていることや将来の夢について友達とインタビューし合い、その後に、1年後の自分に向けて手紙を書きました。手紙を読む頃には中学生になり、学校生活にも慣れている頃だと思います。今の自分から未来の自分にメッセージが届くことを楽しみにしている様子でした。

 

 

 

〈持久走大会〉

 持久走大会がありました。全員が目標をもって臨み、走りきることができました。全力で走る姿、友達を応援する姿、どれも本当に素晴らしかったです。

0

王冠 校内持久走大会

雨天のため本日に延期となった校内持久走大会が2校時から4校時にかけて行われました。

天気にも恵まれ、予定通り実施することができました。保護者の方に応援に来ていただき、子どもたちは自分の目標に向かって頑張って走ることができました。今日は最後まで頑張って走った子供たちをほめていただきたいと思います。

 

 

すばらしい天気でした。

 

1年生男子

 

 

 

1年生女子

 

 

 

 2年生男子

  

  

 

2年生女子

 

 

 

 3年生男子

  

 

 

3年生女子

 

 

 

4年生男子

 

 

 

4年生女子

 

 

 

 5年生男子

 

 

 

 5年生女子

 

 

 

6年生男子

 

 

 

 6年生女子

 

 

 

保護者の皆様にも応援していただき、子どもたちは頑張って走ることができました。

「指定の参観場所」や「声を出さない応援」等の約束も守っていただき、ありがとうございました。

 

  

 

お知らせ給食の時間に校長先生から持久走大会の話がありました。

今日は持久走大会でした。校長先生は1年生から6年生までのすべての競技を見ました。
どの学年も力いっぱい自分の目標に向かって頑張って走っていました。今までの練習の成果が出ましたね。今年はおうちの人もたくさん応援に来てくれました。おうちの人の応援のマナーもたいへんすばらしかったです。

今日の大会が無事にできたのは、用務員の先生が校庭をトラックきれいにならしてくれたり、6年生が一生懸命校庭の水を取ってくれたりしたことがあります。ありがとうございました。

みんなの頑張りに拍手を贈ります。

 

0

持久走大会について

雨天のために再延期となりました校内持久走大会を明日12月3日(金)に実施します。

競技時刻、注意事項等は先日配布しました通知のとおりです。

<競技時刻について>
・高学年 9:25 ~ 10:20(1500m)校庭(5年女子→5年男子→6年女子→6年男子)
※例年と違い、路上に出ることはありません。
・低学年 10:40 ~ 11:25 (800m)校庭(1年女子→1年男子→2年女子→2年男子)
・中学年 11:35 ~ 12:20(1000m)校庭(3年女子→3年男子→4年女子→4年男子)
< 競技上の注意>
・健康上配慮が必要なお子さんは、主治医とよく相談してください。
・手足の爪は短く切っておくようにしてください。
・タオル、水筒、レジャーシート(荷物置き用)を忘れずに持たせてください。
・当日の朝、家を出る前によく健康観察をし、別紙の健康観察カード(表面)に体温と健康状態を記入の上、担任に提出してください。
※押印を必ずお願いします。なお、参加できない場合は理由を書いて提出してください。
<応援・見学場所について>
・保護者の皆様の参観も可能です。なお、体調がすぐれないときの来校はお控えください。
・ソーシャルディスタンスを保って参観する、声を出さずに心で応援する等の感染症予防の徹底をお願いします。
・競技運営上、見学は所定の場所(①校舎前犬走り、②学校林、③築山付近芝生)でお願いします。

<駐車場について>
・塙公民館・春日神社・おおぞら学童駐車場を御利用下さい。なお、駐車の際には、交通安全に十分留意してください。
・益子西小学校駐車場、校庭内は、児童の安全確保のため駐車できません。

  

 

校庭の水は午後になってもまだ一部が引かず、5校時に6年生が校庭(走路)の水取りや落ち葉掃きを行いました。

明日の持久走大会は走りやすいコースとなり、好記録が出そうです。がんばりましょう!

 

0

キラキラ 5年家庭科「お掃除大作戦!!」

今日は、家庭科の授業で掃除の計画を立て、校内の清掃を行いました。

日々生活している益子西小学校の校舎に感謝し、真剣に取り組む様子が見られました。

12月ということで大掃除の時期でもあります。今回学んだことを、家庭でもぜひ生かしてほしいと思います。

◎階段

 

 

◎昇降口

 

 

◎体育館・体育館通路

 

0

会議・研修 学校課題解明に向けて

昨日の校内研修会で今年度最後の授業研究会を行いました。日々の授業において「考える力・表現する力」を育てるために様々な手立てを講じて取り組むことが大切です。
昨日の1年生の授業の様子です。

1年生は国語で「すきな きょうかは なあに」を学習しています。自分の好きな教科を二つ選んでみんなの前で話す学習です。気を付けることは
①何から話すかを決める。②一つずつ話す。③まとまりを表す言葉を使う。(一つ目は~です。二つ目は~です。)④わけを話す言葉を使う。(~からです。)
学力向上推進リーダーの先生に手伝っていただき、学級を2つに分けて少人数で授業を行いました。人数が少なくなると発表回数も増えて学習により前向きに取り組みます。1年生の子どもたちは、友達の発表を真剣に聞いて質問することができました。

 

1年1組の授業の様子

「ぼくの好きな教科を発表します。」
「一つ目は、体育です。体を動かすことが好きだからです。」
「二つ目は、国語です。お話を音読したり、漢字を覚えたりすることが楽しいからです。」

「○○さんは~が好きなんですね。」

「ぼくも~が好きです。」

「わたしも~が好きな理由が同じです。」

 

「なにに見えるかな」の単元で話をつなぐ学習をしたこと【①相づちを打ったり、聞いた言葉を繰り返したりして相手の話を受け止める。(~なんだね・なるほど・本当だね・いいねなど)②分からないことを質問する。】を使って友達の話を受け止めて話をつなぐことができました。

 

1年2組の授業の様子

0

3ツ星 1年生 生活科(学校ピカピカ大作戦 1組)

昨日12月1日(水)生活科「ひろがれえがお」の学習で、1年生が学校のためにできることは何かを考え、「学校ピカピカ大作戦」ということで学校の廊下掃除をしました。いつもの清掃の時間は、ほうきを使うことはほとんどありませんが、今回は1年生だけでの活動のため、全員がほうきと雑巾を持って廊下掃除をしました。掃除を始める前に、どんな手順で掃除をしたらいいかを考えてから活動を始めたため、とても手際よく掃除ができていました。

 

 

   

ほうきを使ってゴミを集めた後は、雑巾を使って水拭きをしました。金曜日にはワックスがけがあるので、廊下の隅まで雑巾を使ってきれいにしました。

 

 

   

掃除をしている時にたくさんの先生に「ありがとう」と声をかけてもらったことが子どもたちはとてもうれしかったようです。次回は階段掃除にチャレンジする予定です。

0

会議・研修 校内研修(人権教育・授業研究)

昨日の校内研修の様子です。2つの研修を行いました。最初に人権教育研修を行いました。人権教育担当の先生が研修を企画し実施しました。今週は校内人権週間です。各クラスで人権教育に関するビデオを視聴し、人権について学習しています。人権とは「すべての人々が生命と自由を確保し、それぞれの幸福を追求する権利」あるいは「人間が人間らしく生きる権利で、生まれながらに持っている権利」であって、だれにとっても大切なもの、日常の思いやりの心によって守られなければならないものです。人権週間の機会に改めて学校全体で人権について意識を高めたいと思います。

 

 

次は授業研究会でした。

今年度の学校課題は「自ら課題に取り組み、考える力・表現する力を育てる学習指導の研究」です。学習の見通しをもたせる工夫や既習内容の関連付けを課題解明の項目として研究を進めています。11月24日(水)4年2組の算数11月26日(金)1年1組の音楽の授業の授業研究を行いました。今回の授業研究会で今年度の研究授業は終了となりました。学校課題解明のための研究授業を行い、課題解明に向けて全職員で話し合ってきました。3月までに今年度の成果と課題を明らかにして次年度につなげていきたいと思います。

 

 

0

お知らせ 持久走大会の再延期について

明日12月2日(木)に延期とした持久走大会は、本日午前中まで続いた降雨によりグラウンドコンディションが回復しないため、明後日12月3日(金)に再度延期といたします。児童の安全を考えての延期ですのでご理解をいただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

 

0

お知らせ あいさつスマイルキャンペーンの結果発表

今朝、運営委員から「あいさつスマイルキャンペーン」の結果について校内放送がありました。結果は一人あたりのあいさつカードの枚数で計算し、1位から3位のクラスが発表されました。次回のあいさつスマイルキャンペーンは12月13日から5日間行います。あいさつができる西小っ子をめざしましょう。

0

グループ みんなで守る西小っ子運動 2週目の記録(6年2組)から

「みんなで守る西小っ子」運動2週目は6年2組の保護者が担当でした。6年2組の保護者の皆様にはお忙しい中、西小っ子運動にご協力していただきありがとうございました。
提出していただいた「西小っ子運動の記録」を読みますと、
○下学年も上学年もあいさつがよくできていました。
○おしゃべりをしないで一列で並んで歩いていました。

○「わたしたちが最後の班です。ありがとうございます。」と声を掛けてくれました。子どもたちの対応に驚きました。
○スクールガードさんや交通指導員さんの見守りに感謝しています。
△スピードを出して走る車があり危険です。

△「カットハウス舞」前の交差点を左折する車(トラック等の大きな車)が危険です。

△一人になってしまう子をどう見守っていくかが課題です。

△歩道を設置してほしいです。

△途中で迎えにくる保護者がおり、危険を感じました。
との内容が見られました。記録簿に書かれていました事項を子どもたちに指導したいと思います。今週は5年1組の担当となります。保護者の皆様のご協力をどうぞよろしくお願いします。

0

バス 4年2組社会科校外学習「益子焼」

 青く晴れ渡った晴天の下、4年2組が社会科校外学習を行いました。行き先は陶芸メッセと益子参考館です。陶芸メッセでは、益子焼の歴史や濱田庄司さんをはじめ陶芸家の方々の作品を鑑賞しました。子どもたちが興味をもったものに、皆川マスさんが絵付けをした『山水土瓶』や昔の鉄道で売られていた『汽車土瓶』、峠の釜めしの容器『かまっこ』がありました。益子参考館では、濱田庄司さんの収集した民芸品の数々を鑑賞したり、登り窯や長屋門などの建物も見学したりしました。このような素晴らしい所が益子町にあることにみんなびっくりしていて、『また来たい」という声も聞こえました。

  

  

0

キラキラ Web授業参観11月30日(火)

1年1組 算数 学力テストに向けて   1年2組 国語  すきなきょうかはなあに?

 

 

2年生 体育 合同体育 持久走大会に向けて

 

 

3年1組 学力テストに向けて2学期の復習 3年2組 図工 カードで気持ちをつたえよう

 

 

4年1組 理科 空気の温度と体積  ※4年2組は社会見学に行きました。

 

 

5年1組 算数 割合          5年2組 社会 自動車新聞

 

 

6年1組 国語 世界に向けて意見文を書こう。フェアトレードについての意見をまとめました。

※フェアトレードとは発展途上国の原料や製品を適正な価格で買うことにより貧困をなくすことを目指す貿易の仕組みです。

 

 

6年2組 卒業文集作り

 

 

0

お知らせ 持久走大会の延期について

お知らせ明日12月1日(水)に予定していました校内持久走大会は、今夜から明日早朝にかけて雨が予想されるため、明後日12月2日(木)に延期となりました。一斉配信メールでもお知らせしました。どうぞよろしくお願いします。

0

お知らせ 図書委員会からのお知らせ

朝の校内放送で図書委員会から読書月間にたくさん本を読んだ児童の紹介がありました。


おはようございます。図書委員会からのお知らせです。今日が校内読書月間の最終日です。今日は各クラスでたくさん本を読んでいる人を紹介します。(各クラス3~4人の紹介)

今日で読書月間は終わりますが、これからも図書室の本をたくさん借りてたくさん本を読んでください。クラス全員が図書室利用目標を達成できるようにしましょう。これで図書委員会からのお知らせを終わります。

  

0

お知らせ 保護者アンケートについて(お願い)本日11月29日(月)配布

向寒の候、皆様にはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。また、日ごろの本校教育活動への御理解・御協力に深く感謝申し上げます。

さて、2学期もあとわずかとなりました。つきましては、今年度の教育活動をふり返り、今後のよりよい学校運営に役立てたいと考え、保護者アンケートを実施いたします。何かと御多用の折、大変お手数をおかけいたしますが、御協力をお願いいたします。

お知らせお子様一人につき、1枚の記入をお願いいたします。

締め切り提出期日  令和3年12月6日(月)

お知らせ児童アンケートは学校で行います。

どうぞよろしくお願いいたします。

0

キラキラ Web授業参観11月29日(月)

今週は「校内人権週間」です。6年2組ではビデオを視聴して人権について理解を深めました。また、今週は「清掃強化週間」「校内読書月間」も重なっています。充実した1週間になりそうです。

 

1年1組 外国語活動 15までの数を数えよう 1年2組 生活科 おてつだいをしよう

   

 

2年1組 国語 モチモチの木      2年2組 算数 長さ調べ

   

 

3年1組 算数 時刻と時間の復習     3年2組 理科 電池のつなぎ方

    

 

4年1組 体育 ハードル         4年2組  社会 益子焼を調べよう

   

 

5年1組 図工 光と場所のハーモニー   5年2組 算数 割合

   

 

6年1組 学校生活アンケート     6年2組 人権についての学習

   

 

0