日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

益子西小ニュース

2学期始業式(校内放送)

今日から2学期が始まりました。登校後、昇降口で検温表を確認し校舎に入りました。7時30分以降の登校時刻を守り、スムーズに検温表を確認することができました。明日以降も検温表をスムーズに取り出すことができますよう保護者の皆様の協力をお願いします。

 

 

朝の会の後、校内放送で2学期の始業式を行いました。

初めに校長先生の話がありました。


<前半省略>

さて、今日から2学期が始まります。みなさんもクラスの友達とお互いを高め合うために励まし合ったり、助け合ったりしながら、仲良く学校生活を送ってほしいと思います。

 今、新型コロナウイルスが日本全国に流行っていて、栃木県にも8月20日から9月12日まで、緊急事態宣言が出ています。誰かが新型コロナウイルスに感染してしまうかもしれません。新型コロナウイルスには誰もが感染する可能性があります。感染した人が悪いということではありません。感染した人や感染した家族を責めるのではなく、思いやりの気持ちをもち、感染した人たちが早く治るよう励まし、治って戻ってきたときには温かく迎えてほしいと思います。もし、自分が感染したら、友達にはどうしてほしいかということを考えて行動してほしいと思います。


次に児童代表の6年生作文発表がありました。

私は、夏休みの課題で習字に取り組みました。書いた文字は「新たな一歩」でした。2学期の私のテーマは、「新たな一歩」にしようと決意しました。2学期に新たな一歩としてがんばりたいことがあります。それは、相手のことを考えて行動することです。6年生になり、そうじの班長や学級会の司会など、自分が中心となり、まとめる機会が増えてきました。そうじの時間には、班長として、班の友達にどのように伝えれば、そうじがしやすくなるのか考えたいです。また、学級会では、いろいろな意見が出ます。でも、みんながいやな思いをせず意見をまとめられるよう、考えたいです。正直、私は人前で話すことが苦手です。でも、そんな自分を変えるよいチャンスと思い、今も発表しています。新たな一歩をふむ勇気をもち、2学期もがんばりたいです。

代表の6年生は作文を覚え、原稿を見ずに堂々と発表することができました。


各教室では、真剣に放送を聞いていました。 

 

 

 

0

明日から始まる学校生活に向けて

<益子西小学校 児童のみなさんへ>
明日から2学期が始まります。42日間の夏休みを楽しめましたか。

288名のみなさんが元気に登校してくることを楽しみにしています。

栃木県には緊急事態宣言(きんきゅうじたいせんげん)が出ています。次のことができるようお願いします。


①登校前に家で体温を計って検温表に体温を書いて忘れずに持ってきましょう。

②学校に着いたら、昇降口に入る前に、検温表を先生に見せてください。

③7時30分に昇降口が開きます。※7:30以降に学校に着くように登校しましょう。

 

1・2・5年生 昇降口        3・4・6年生 昇降口

④登下校中は前の人と離れて黙って歩きましょう。

⑤明日は、午前中は40分授業、5時間目が終わったら集団下校です。

 

<保護者の皆様へ>

学校にご用のある場合、保護者の皆様も必ず職員室に声をかけてください。児童の健康・安全を守るためによろしくお願いいたします。

上記の事項は感染症対策として、国のガイドライン及び町教育委員会の指導により実施いたします。保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

 

元気なみなさんの登校を待ってます。

0

サツマ畑の今 8/30

5月20日にサツマの苗を植えてから約3か月。サツマの葉や茎は大きく成長しています。

5月20日 苗を植えました。

 

8月30日 苗を植えて約3か月。夏休み、強い太陽の日差しをたくさん浴びてどんどん成長し、一面にサツマの葉が広がりました。秋の芋掘りが楽しみです。

 

 

0

本日8/30(月)学校から保護者の皆様に配信しましたメール内容です。

重要新型コロナウイルスの新規感染者数が全国的に増加傾向にあり,市中や家庭内で感染するケースも多くみられております。このメールに記載されています内容が実施できますよう保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

2学期以降も、継続してご家族全員での基本的な感染症対策へのご協力もお願いいたします。


お知らせ保護者 様 ※8月30日(月)配信メール
緊急事態宣言期間中ではありますが、先日のメールでもお知らせしたとおり、益子町内の小中学校は9月1日(水)から通常通り2学期を開始いたします。
そこで、登校に際していくつかのお願いがありますのでよろしくお願いいたします。
1.これまで同様に、検温、健康観察の徹底をお願いします。本人が健康な状態でも、同居のご家族に体調不良者がいらっしゃる場合は、必ず学校にお知らせください。場合によっては、自宅待機をお願いすることになるかもしれません。
2.国のガイドラインにより、現在の状況においては学校到着時に校舎外(昇降口)で健康確認をしなければなりません。昇降口の外で速やかに検温表を提出できるようにしてください。
3.上記の健康確認のために、昇降口は7:30になるまで開けられません。7:30以降に学校に到着できるようにご指導をよろしくお願いします。
4.熱中症の心配もありますので、登校の際のマスクの着用は強制はいたしません。十分な距離を保って、黙って登校できるようによろしくお願いいたします。
5.学校にご用のある保護者の方も、感染症対策にご協力をいただき、必ず職員室に声をかけていただきご用向きをお知らせください。
以上、児童の安全を守るためによろしくお願いいたします。

0

現職教育(職員研修)

8月27日(金)に現職教育(職員研修)を行いました。夏休みの出張報告では、参加した研修会で学んだことを伝達し合いました。次に、とちぎっ子学習状況調査の結果を先生たちで分析し、本校の課題を明らかにして2学期以降の指導で力を入れる内容を話し合いました。

 

 

2学期から導入される校務支援システムの研修も行いました。

この校務支援システムにより校務情報を集約し、情報共有・再利用することによって効率的かつ効果的に校務処理を行うことができます。業務効率の改善を図ることで教育の質を向上させることができるよう2学期以降、このシステムを有効に活用していきたいと思います。

0