日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

本日8/30(月)学校から保護者の皆様に配信しましたメール内容です。

重要新型コロナウイルスの新規感染者数が全国的に増加傾向にあり,市中や家庭内で感染するケースも多くみられております。このメールに記載されています内容が実施できますよう保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

2学期以降も、継続してご家族全員での基本的な感染症対策へのご協力もお願いいたします。


お知らせ保護者 様 ※8月30日(月)配信メール
緊急事態宣言期間中ではありますが、先日のメールでもお知らせしたとおり、益子町内の小中学校は9月1日(水)から通常通り2学期を開始いたします。
そこで、登校に際していくつかのお願いがありますのでよろしくお願いいたします。
1.これまで同様に、検温、健康観察の徹底をお願いします。本人が健康な状態でも、同居のご家族に体調不良者がいらっしゃる場合は、必ず学校にお知らせください。場合によっては、自宅待機をお願いすることになるかもしれません。
2.国のガイドラインにより、現在の状況においては学校到着時に校舎外(昇降口)で健康確認をしなければなりません。昇降口の外で速やかに検温表を提出できるようにしてください。
3.上記の健康確認のために、昇降口は7:30になるまで開けられません。7:30以降に学校に到着できるようにご指導をよろしくお願いします。
4.熱中症の心配もありますので、登校の際のマスクの着用は強制はいたしません。十分な距離を保って、黙って登校できるようによろしくお願いいたします。
5.学校にご用のある保護者の方も、感染症対策にご協力をいただき、必ず職員室に声をかけていただきご用向きをお知らせください。
以上、児童の安全を守るためによろしくお願いいたします。