益子西小ニュース
防犯カメラ設置
防犯カメラが本校に設置されました。防犯を主な目的としています。常時映像が録画され、不審者による映像の妨害(断線、カメラの破壊等)があった場合は、すぐに警備会社に通報されるものです。2学期も子供たちの安心・安全を守るために全力で取り組んでいきますので、地域、保護者の皆様の御協力もよろしくお願いいたします。


0
夏休みも成長しています。
教材園のヒョウタンと1年生教室のグリーンカーテンのアサガオが強力な太陽の日差しを浴びて成長しています。



0
合唱部 明日(8/9)のホール練習中止について
台風の接近に伴い、荒天のおそれがあるため、明日8月9日(木)のホール練習は中止とします。
このことは、本日(8/8)の練習でも子どもたちに伝えます。
8/10(金)のホール練習は予定どおり行います。
このことは、本日(8/8)の練習でも子どもたちに伝えます。
8/10(金)のホール練習は予定どおり行います。
0
2年生 スイカの収穫
学年の花壇で育てていたスイカのつるが枯れました。
2学期が始まるまでにまだ3週間ほどありますが、これ以上は置いておけないと思われるので収穫しました。

子どもたちが登校する2学期までどう保存するか、ただいま検討中です。
2学期が始まるまでにまだ3週間ほどありますが、これ以上は置いておけないと思われるので収穫しました。
子どもたちが登校する2学期までどう保存するか、ただいま検討中です。
0
本日のプール開放について
本日のプール開放は、気温が低く小雨もふっていっるため
中止とさせていただきます。よろしくお願いします。
中止とさせていただきます。よろしくお願いします。
0
本日のプール開放について
本日は、雷注意報が出ており雨の予報も出ていますので、プール開放を中止とします。どうぞよろしくお願いします。
0
夏休み地域ワークショップ3
夏休み地域ワークショップの反省会が塙公民館で行われました。13の講座の指導者の皆さんが集まり、今年度の活動の振り返りをしました。今年は延べ人数192名の参加があり、欠席した児童がとても少なかったそうです。それぞれの講座で子どもたちが楽しく活動していたことも話されていました。平成13年から始まったワークショップ活動は今年で18回を迎えました。来年度も楽しくて知的な活動を計画しますので、楽しみにしてください。
<活動を振り返って>↓


紙芝居(自作のお話だそうです。)


大人気のプロペラ飛行機


頑張って作りました。


昔遊びコーナー


竹とんぼ作り


折り紙細工
<活動を振り返って>↓
紙芝居(自作のお話だそうです。)
大人気のプロペラ飛行機
頑張って作りました。
昔遊びコーナー
竹とんぼ作り
折り紙細工
0
本日のプール開放について
本日、8月3日(金)は、水温と気温の合計が基準より高いため、プール開放は中止とします。午前10時の時点で基準値を上回りましたので、早めにお知らせしました。
0
夏休み地域ワークショップ2
夏休み地域ワークショップが塙公民館で行われています。今日は紙飛行機を作って、校庭で空高く飛ばしました。

0
本日のプール開放について
本日8月2日(木)は、水温と気温の合計が基準より高いため、プール開放は中止とします。午前10時の時点で基準値を上回りましたので、早めにお知らせしました。
0
本日のプール開設について
本日は、水温と気温の合計が基準より高いため、プール開放は中止とします。
0
本日のプール開設について
本日は、気温と水温の合計が基準より高いため、プールはできません。
0
夏休み地域ワークショップ1
夏休み地域ワークショップが塙公民館で行われています。今年は延べ人数192名の子どもたちが参加しています。地域の方とふれあい、たくさんのことを学んでいます。
ジュニアリズム体操 親子料理教室

お手玉 太陽熱でお湯を湧かそう
フラワーアレンジメント 昔話
ワークショップは8月2日(木)まで続きます。地域の指導者の皆様にはたいへんお世話になります。
ジュニアリズム体操 親子料理教室
お手玉 太陽熱でお湯を湧かそう
フラワーアレンジメント 昔話
ワークショップは8月2日(木)まで続きます。地域の指導者の皆様にはたいへんお世話になります。
0
合唱部練習
今日は校長先生が来て、合唱の指導をしてくれました。校長先生の声掛けで歌声が一段ときれいになりました。校長先生からスイカもいただき、休憩時間にみんなでおいしく食べました。


0
本日のプール開放について
本日は、現在のところプールを開設する予定です。
0
平成30年度益子町小学校水泳記録会
平成30年度益子町小学校水泳記録会が7月27日(金)町民プールにて行われました。個人38人とリレー2チームが入賞しました。みんなとっても頑張りました!!
①25m自由形(4年男子2位、5位 4年女子3位、4位、5年男子
1位、5年女子6位、6年男子2位、5位、6年女子2位、5位)
②50m自由形(5年男子
1位、6位、5年女子3位、6年男子5位、6位)
③25m平泳ぎ(5年男子3位、5位、6年男子
1位、3位、5位、6年女子
1位、4位、6位)
④50m平泳ぎ(5年男子3位、5年女子4位、6年男子
1位、6年女子
1位)
⑤25m背泳ぎ(5年男子3位、6位、5年女子3位、5位、6年男子4位)
⑥25mバタフライ(5年男子
1位、3位、5年女子5位、6年男子2位、5位、6年女子5位)
⑦100mメドレーリレー 男子チーム2位
⑧100m自由形リレー 男子チーム2位


選手宣誓 上手にできました。
①25m自由形(4年男子2位、5位 4年女子3位、4位、5年男子
②50m自由形(5年男子
③25m平泳ぎ(5年男子3位、5位、6年男子
④50m平泳ぎ(5年男子3位、5年女子4位、6年男子
⑤25m背泳ぎ(5年男子3位、6位、5年女子3位、5位、6年男子4位)
⑥25mバタフライ(5年男子
⑦100mメドレーリレー 男子チーム2位
⑧100m自由形リレー 男子チーム2位
選手宣誓 上手にできました。
0
プール開放について
先日、水温と気温が共に高く、プール開放を中止にしました。学校で検討し、次のように基準を定めましたので保護者の皆様にお伝えします。プールの水温とプールサイドの気温を合わせて65度を超えた場合または、WBGT(熱中症指数計)が31度以上の場合、いずれかに該当した場合は、プール開放を中止とします。中止の場合は、今まで同様、このホームページでお知らせします。熱中症対策として御理解と御協力をよろしくお願いします。
0
7月27日本日のプール開設について
本日は、現在のところプールを開設する予定です。
参加される児童は必ず水筒を持参してください
参加される児童は必ず水筒を持参してください
0
本日7月26日(木)のプール開設について
本日は、現在のところプールを開設する予定です。
参加される児童は必ず水筒を持参してください。
参加される児童は必ず水筒を持参してください。
0
夏休み合唱練習・水泳練習
今日から合唱部の練習が始まりました。夏休みの合唱練習は7月26日(木)30日(月)31日(火)8月1日(水)2日(木)3日(金)6日(月)8日(水)9日(木)10日(金)の10日間です。暑い中、一生懸命頑張っています。


明日7月27日(金)の町水泳記録会に向けて4・5・6年生が練習を頑張っています。今日は大会前日、最後の調整に力を入れました。校長先生からサプライズのスイカをいただき、大満足の子どもたちでした。明日の記録はバッチリです。

明日7月27日(金)の町水泳記録会に向けて4・5・6年生が練習を頑張っています。今日は大会前日、最後の調整に力を入れました。校長先生からサプライズのスイカをいただき、大満足の子どもたちでした。明日の記録はバッチリです。
0