~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

2017年9月の記事一覧

美しい歌声が校舎内に響く

9月7日(水)

 美しい歌声が職員室まで届いてきました。音楽の授業での合唱練習によるものです。音楽室をのぞくと、パートに分かれて一所懸命に歌う生徒の姿がありました。
 合唱祭実行委員会も開かれ、各クラスとも本格的な練習が始まりました。これからが、楽しみです。

 

          

「埼葛学力検査」実施中!(3学年)


 本日、3年生は「埼葛学力検査」を受検しています。
 夏休みに各自が家庭などで学習した成果を出そうと、どの生徒も集中して検査に臨んでいます。
 自分が目指す進路を切りひらけるように、今日の検査は勿論、これからの学習を本気で頑張っていきましょう!

          

立野小との「合同避難訓練」実施!

本日、午後1時30分から、立野小学校との「合同避難訓練」を実施しました。

今回の訓練の特色は、立野小学校の下校班(ほぼ全班)と中学生が一緒に下校するという取組を実施したことです。
”引き渡し” を要するほどではない災害直後に、不安を感じながら下校する小学生の気持ちを緩和することをねらいとして、中学生が一緒に下校するという試みでした。

一緒に下校することを申し出てくれた生徒は、約90名。立野小学校のほとんどの下校班に中学生が付き添うことができました。
付き添う中学生の表情は、少し誇らしげで、ちょっぴり照れくさそうでしたが、一緒に下校する小学生の歩く速さや、安全な通行などを気にして、度々後ろを見たり、声をかけかけたりしながら下校していました。

不幸にも大きな災害がもしも発生したならば、その時、中学生が地域で機能しなければならなくなるかもしれません。そんな時の意識を高めるためにも有意義な訓練であったように思われます。

   
〔合同訓練前の避難訓練(避難場所へ集合)〕   〔合同避難訓練のため立野小へ移動〕
     
   
〔合同訓練(合同下校)直前指導の様子①〕  〔合同訓練(合同下校)直前指導の様子②〕

    
   
〔合同下校の様子①〕   〔合同下校の様子②〕

   
   
〔合同下校の様子③〕   〔合同下校の様子④〕
     
   
〔下校路の安全確認に向かう大増中職員〕   〔下校路の安全確認を行う大増中職員〕

事前指導:合同避難訓練(9月4日実施予定)

立野小学校との合同避難訓練を9月4日(月)13時30分から実施する予定です。
両校で初期避難の訓練を実施した後、大増中生徒が立野小学校に出向き、立野小の集団下校班と一緒に、実際に下校する訓練を行う計画です。
中学生が小学校の各集団下校班に合流し同行することによって、小学生が安心して下校できることを効果としてねらって実施します。

今日の午前中、4日の合同避難訓練の「事前指導(集会)」を開催し、次の内容について指導を受けました。
  ◆ 安全主任の先生による “ 避難する際の要点 ”
  ◆ “ 小学生との集団下校の趣旨 ”
  ◆ “ 防災意識向上のためのDVD視聴 ”

4日の立野小学校との「合同避難訓練」が有意義な訓練となることを期待しています。

第2学期スタート !!

大増中学校の第2学期がスタートしました!

8時30分からの第2学期始業式では、4名の代表生徒の第2学期への抱負が述べられました。
 ◆ 進路を切りひらくために学習にさらに力を注ぎたい!
 ◆ 合唱祭などの学校行事に気持ちを注いで、学級で団結したい!
 ◆ 新しいチームになった部活動を全力で取り組み、入賞を果たしたい!
 ◆ 学級のリーダーとして、今学期も学級のみんなのために頑張りたい!
など、多くの目標と抱負が掲げられていました。
4名の代表の目標や抱負を聴いている他の多くの生徒の姿勢からは、代表生徒と同じような思いを抱いて今日をスタートしているということが窺えました。
307名の大増中生徒の第2学期の活躍が楽しみです!