~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

2017年9月の記事一覧

「“ たてのっ子 ” パワー」炸裂中!(立野小運動会)

午前8時40分から立野小学校の「運動会」が開催されています。

ピリッとしまった “入場行進 "!
やる気に満ち満ちた " 宣誓 " !
元気いっぱいの紅白それぞれの " 応援合戦 "!
どれも「” たてのっ子 ” パワー」の力強さと豊かさが伝わってきます。

今日一日の競技や演技を、” たてのっ子 ” 全員が力いっぱい披露してくれるであろうこと、疑いようがありません。

” たてのっ子 ” の皆さん、今日一日、ファイト !!

 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

歌を通して成長を感じる “大増中生"

 いよいよ合唱祭まで約1月となり、学校内にはたくさんのところから美しい歌声が響き渡るようになってきました。
 クラス合唱はもちろん、学年合唱の練習にも「熱」が入ってきました。1学年も、男子が体育館に、女子は音楽室に集まり、いい緊張感を持って練習に取り組んでいました。歌そのものもそうですが、生徒がリーダーシップを発揮し、『自分たちの力で取り組む集団』に成長を感じます。

 


 

“ 世陸 ” ならぬ、“ 春陸 ” 開催!(新人戦陸上予選)

今日、明日(14日・15日)と野田市陸上競技場で、陸上競技 新人体育大会地区予選が開催されています。

本校からは、男女14種目に延べ32名の生徒(選手)がエントリーして、“ 気持ち ” と
“ 力 ” を精一杯 “ 尽くして ” いました。その様子(男女4×100mR)をご覧ください。
なお、今日、明日の成果については、今後の「大増中だより」等でお知らせします。


 

「 “ 聞こえない ” って、どういうことなんだろ?」


今月22日(金)に、立野小の4年生と本校の1年生が異学年で交流体験する「福祉に関する学習」を予定してます。

今日はその「福祉に関する学習」の事前学習を1学年で実施しました。
「わたしの大切な家族」と題するDVDを視聴して、“  聴覚障がい者の生活の現状 ” や、” 聞こえないというは、どういうことなのか ”  や " 手話の概要 " などについて学びました。
本校1年生の22日に向けた事前学習が進みました。
当日は、本校の1年生が立野小の4年生をリードして、交流体験学習を進めてくれることと期待しています。

   


“ タブレット ” 、今日も授業で大活躍!(社会科)

連日、いろいろな教科学習で、 “ タブレット ” が大活躍です!

今日は、社会科の授業で、課題解決のための資料を検索し、自分の考えの根拠を収集していました。この収集して整理した情報を、自分の考えのより確かな根拠として、仲間との議論に役立てていました。
また、“ タブレット ” は、生徒相互の議論を活発にしてくれる効果も発揮している様子でした。