~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

2020年10月の記事一覧

y=ax2 (エーエックス2乗)

 10月2日(金)、10/1に出された春日部市の新しいガイドラインより

合唱練習も段階的に進めています。今日はどの学年からも歌声が聴こえてきま

した。合唱祭まであと2週間あまり。これからのラストスパートで、3年生が

どれだけ本気になって成長するか楽しみです。感動=ax。定数aは各クラス

の合唱曲。そしてxはみんな、一人一人。苦しさ・面倒くささを自浄!各クラス

の事情は人と人が係り合う・掛け合いで克服!2次関数のようなグッと成長する

姿はまさに感動!ガンバレ大増生!

明日は新人戦中心日!体調万全・平常心で全力プレーを!

健闘を祈る!

生徒会本部役員任命式

 Zoomを用いた任命式が行われました。校長先生より会長に任命書が手渡され

ました。その後今年の合唱祭のスローガンが実行委員より紹介されました。

New  Story!  ~離れていても僕らは一つの合唱団~ 」

スローガンに恥じない取組みと発表を期待しています。クラス練習も段階的に

進んでいきます。3年生頼みますよ!

ひまわり賞

 10月1日(木)、栄養士さんからです。給食のゴミ袋が教室に

残っていることに気づき、さらに翌日は隣のクラスのものも持ってきて

くれた「気が利き優しい心の持ち主」の理性に感謝!