2018年2月の記事一覧
リニューアル作業中!(中庭のベンチ)
本校には素敵な中庭があって、力強く大きなクスノキやプランターに咲く花々が明るい雰囲気をつくってくれています。また、クスノキやプランターの傍には、5脚のベンチが設置されています。
そのベンチも開校間際から34年間の風雨にさらされて、劣化が進んでいました。
そこで、今日から数日をかけてリニューアルすることにしました。リニューアル作業には、用務員さんと地域の方に力を奮っていただいています。
明日以降、保護塗装をしてリニューアルが完了する予定です。
生徒の皆さん、お天気の昼休みにはリニューアルされたベンチで、ゆったり過ごしてみてください!
そのベンチも開校間際から34年間の風雨にさらされて、劣化が進んでいました。
そこで、今日から数日をかけてリニューアルすることにしました。リニューアル作業には、用務員さんと地域の方に力を奮っていただいています。
明日以降、保護塗装をしてリニューアルが完了する予定です。
生徒の皆さん、お天気の昼休みにはリニューアルされたベンチで、ゆったり過ごしてみてください!
【リニュアル作業の様子】
修学旅行事前学習開始!~ICTが大活躍~
来年度(5月)の修学旅行に向けて、2年生が事前学習を始めました。
奈良や京都の風土や歴史など様々なことを調べています。この事前学習では、以前からの図書資料に加えて、パソコンやタブレットのICT機器を大いに活用しています。
事前学習で得られた知識を基にして、4月には班別行動計画を作成します。この事前学習を通して、奈良や京都についての知識を広げて、修学旅行へのしっかりとした目的意識もつくり上げます。
2年生の皆さん、修学旅行当日の成功(喜びや楽しみ)は、今の事前学習やこれからの行動計画づくりにかかっていますよ!がんばりましょう!!
奈良や京都の風土や歴史など様々なことを調べています。この事前学習では、以前からの図書資料に加えて、パソコンやタブレットのICT機器を大いに活用しています。
事前学習で得られた知識を基にして、4月には班別行動計画を作成します。この事前学習を通して、奈良や京都についての知識を広げて、修学旅行へのしっかりとした目的意識もつくり上げます。
2年生の皆さん、修学旅行当日の成功(喜びや楽しみ)は、今の事前学習やこれからの行動計画づくりにかかっていますよ!がんばりましょう!!
教員と仲間からの熱い“応援メッセージ”
3年生の廊下で、掲示物を見て喜んでいる生徒が何人もいました。その掲示物は、これから県公立高校受検(入試)をする生徒に向けた応援のメッセージが書きこまれています。教員と同学年の仲間(既に進路が内定した生徒)からの思いが書き込まれています。
このメッセージを読んだ生徒は「うれしい、がんばろう」と話していました。大増中3年生の廊下は、とても温かい雰囲気に包まれています。
このメッセージを読んだ生徒は「うれしい、がんばろう」と話していました。大増中3年生の廊下は、とても温かい雰囲気に包まれています。
埼玉県公立高等学校選抜(入試)の出願です!
今日、明日が埼玉県公立高等学校選抜(入試)の出願日です。
本校では78名の生徒が、今日の午後、出願に出掛けました。
普段より早めに給食をとり、学校を出発しました。
3学年教員からの「交通安全に気をつてね!」、「しっかりね!」などと声をかけられると、生徒は「わかりましたー、行ってきまーす!」と溌剌とした返事を返してくれました。
今日の出願で、埼玉県公立高等学校の入試が遂に始まりました!
「 がんばれっ、大増中3年生 !! 」
本校では78名の生徒が、今日の午後、出願に出掛けました。
普段より早めに給食をとり、学校を出発しました。
3学年教員からの「交通安全に気をつてね!」、「しっかりね!」などと声をかけられると、生徒は「わかりましたー、行ってきまーす!」と溌剌とした返事を返してくれました。
今日の出願で、埼玉県公立高等学校の入試が遂に始まりました!
「 がんばれっ、大増中3年生 !! 」
「小学生と共に『世界へ』」(小中交流異文化体験学習)
小中交流異文化体験学習を、立野小6年生と大増中2年生が行いました。
県内に在住する外国籍の方6名を迎え、各国の文化などを教えていただき、体験したり、考えたり、話し合ったりして学習に取り組みました。今日の学習では、アクティブ・ラーニングを取り入れました。中学生がリーダーシップを発揮して、児童生徒がより主体的に学び、活動することができた様子です。
小中学生共に各国の文化の素晴らしさを実感できたようです。これからも、小中一貫教育として国際理解学習の充実を図り、児童生徒がグローバル化に対応できる人に成長してくれることを願っています。
【異文化体験の内容】
インドネシア、韓国、タイ、パラグアイ、モンゴル、ロシアの6ヵ国各々の
● 風土 ● 生活の様子 ● 民族楽器(演奏) ● 踊り
● 遊び ● あいさつ 等
県内に在住する外国籍の方6名を迎え、各国の文化などを教えていただき、体験したり、考えたり、話し合ったりして学習に取り組みました。今日の学習では、アクティブ・ラーニングを取り入れました。中学生がリーダーシップを発揮して、児童生徒がより主体的に学び、活動することができた様子です。
小中学生共に各国の文化の素晴らしさを実感できたようです。これからも、小中一貫教育として国際理解学習の充実を図り、児童生徒がグローバル化に対応できる人に成長してくれることを願っています。
【異文化体験の内容】
インドネシア、韓国、タイ、パラグアイ、モンゴル、ロシアの6ヵ国各々の
● 風土 ● 生活の様子 ● 民族楽器(演奏) ● 踊り
● 遊び ● あいさつ 等