~生徒・教職員の笑顔と希望が溢れる学校~

大増中学校ブログ

意地を見せるか?!

6月27日(月)

3年生は朝から臨時学年集会。

実行委員から「ちゃんとやろう、がんばろう!」

 そしてその後3年生は…

チャイム前には全員着席!

持続可能な取組みになるよう頑張ろう!

 

1、2年生は生活アンケート。

6月はスタートダッシュの疲れが出る頃。

苦しいことは無理せず誰かに話してみよう。

 

本日梅雨が明け、一気に夏!!!

扇風機ガンガン!冷風機ガンガン!

暑さで集中力切らさないようにね。

 

ミライシードで短歌の見比べ。

ICTサポーターさんの力を借りてチャレンジ。

作品を提出したら、みんなで鑑賞と投票。

使いこなせば協働的な学びにどんどんつながるね。

期末テスト終了

6月24日(金)

当たり前のことかもしれないけれど

無回答や最初からあきらめる生徒は0!

自分の出来ることを頑張る姿はさすがです!

きっとこれを見ている頃は開放感でいっぱいなんだろうな(笑)

勉強の種からたくさん芽吹きますように!

 

午後は授業。

2年はクロムを使って鎌倉の準備。

色々な場面で、もう文房具のように使ってますね。

 

3年生は一週間後に迫った修学旅行に向けて読み合わせ。

色々な意味でガンバレ3年!!!

 

力を尽くす期末テスト

6月23日(木)

日頃の成果を発揮する時でもあり、

3年生にとってはこの壁を乗り越えれば

楽しみな修学旅行、という試練の日。

先生たちから黒板にメッセージも。

力を尽くせ!大増生!

卒アル撮影デー

6月22日(水)

3年生は一日卒業アルバムの写真撮影。

授業の様子は楽しそう(笑)

どのシーンが使われるか楽しみだね。

 

休み時間等カメラマンにつかまってパチリ!

個人写真もいい笑顔!

卒アルを手にするのは15の春だ。

 

午後教育相談センター等の先生が来校し

現在の状況を踏まえ協議をしました。

やはり6月は気候的にも疲れが出る時期とのこと。

悩みや困りごとを誰かに話せるといいですね。

自分だけでかかえこまないように。

先生たちはいつでも味方です。

コミュニティースクール開始

6月21日(火)

立野小会場で学校運営協議会を開催しました。

地域と共に育つ学校を目指して活動します。

今後HPにもコーナーを設置予定です。

宿題も出ました(汗)

いい取組みが出来るよう頑張ります!

 

ところであさっては期末テスト。

テスト勉強にも力が入りますね。

 

英語はインタビュー活動でコミュニケーション力アップ!

どんどん話して技能を高めよう!

 

人権の折鶴を作る3年生。

心を尽くして作っていきましょう!

 

ところで…

最近カラスの巣立ちに伴い、親カラスが神経質。

外を見回っていると、ちょっと怖い…。

威嚇した声が聞こえたら、

そっと離れて、頭を守ろう!

 

2年生学習会&保護者会

6月20日(月)

鎌倉実習に向けて学習会。

旅行業者の方も来校し、

鎌倉の見所や旅行の注意事項を説明していただきました。

もちろん生徒発表や先生からの注意事項も。

 

午前中は教育委員会の先生が来校し、

ご指導いただきました。

 

ところで、中庭花畑計画進行中。

パンジー、サルビア、マリーゴールド…。

もっといっぱい植えます!

行事に向けて

6月17日(金)

それぞれの学年での取組み

3年生は修学旅行に向けて。

バス座席や奈良のコース決め。

大仏でっかいぞ!圧倒されておいで(笑)

 

2年生は鎌倉に向けて。

調べた事を発表して、情報を共有。

この学年は大仏の比較ができますね!

 

1年生は進路学習。

職業について勉強スタート!

 

昼休み学級委員がフォーム作成。

みんなの意見を聞くため協働作業。

IDからパッと共有。いやぁ、今風だ。さすがです!

 

3年生東部地区学力検査

6月16日(月)

試験範囲は主に2年生までの実力テスト。

夏休みの強化・弱点克服勉強に活かそう!

 

英語の授業で端末を使ってしりとり

グループ毎完成させた後、クラスで共有。

こういった使い方もあるんですねぇ。

 

1年生がガスバーナーを使い始めました。

アルコールランプからレベルアップ!

 

技術では細かい配線作業に集中マックス!

完成が楽しみ。

 

家庭科は裁縫。

ていねいに仕上げていこう!

 

3年生は保護者同伴の修学旅行確認集会。

こうした活動の積み重ねで

お客様として行くのではなく

本物を味わいに行く、宝物探しの旅行になるね。