豊春小学校ブログ

2016年4月の記事一覧

発育測定






今日は1,2,3年生と6・7・8組の発育測定が行われています。
皆さん大きく成長していますね。

1年生の様子






今朝の1年生の様子です。

今日も6年生のお兄さんお姉さんが来て、お世話をしています。
いつもありがとうございます。

朝マラソン


朝マラソン前にお友だち3人が手を繋いでどこに行くのでしょうか。

足取りがとても軽やかですね。

今日も朝マラソンに取り組む子どもたちです。

登校の様子








今日は、交通安全協会の方々も交通指導をしてくださいました。
保護者、地域の皆様、いつも見守りありがとうございます。
お陰様で、今日も事故なく登校することができました。

美味しい給食


今日から給食が始まりました。ごはん、カレールー、春雨サラダ、みかんゼリー、
牛乳です。

2年生は、配膳もスムーズにできていました。

とても美味しいといいながら食べています。

3年生は、おかわりの行列です。

6年生の様子です。なかよく楽しく食べていました。
今年から牛乳が飲めるようになりましたと報告に来たお友だちも。
ご家庭と連携を図りながら、安心安全に気をつけて給食を提供して
まいります。併せて、食育も進めてまいります。

1年生の様子








朝の活動で、1年生の教室では、お道具箱やトイレの使い方
など基本的な事柄の確認をしていました。教室には、6年生の
お兄さんお姉さんが来ていて、1年生のお世話をしています。
1年生のお世話をしながら学ぶことがたくさんあるようです。

読書タイム








新学期が始まって2日目ですが、読書タイムでマイブックを
落ち着いて読んでいる子どもたちです。
読書活動は、子どもが、言葉を学び、感性を磨き、表現力を
高め、創造力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を
身に付けていく上で欠くことのできないものです。
本好きの子どもたちに育ってほしいと考えています。

朝マラソン


朝マラソン前にブランコで遊ぶ子どもたちです。



今日も早い時間から校庭に出て、走っている子どもたちがいます。
音楽がかかるころには、大勢の子どもたちが校庭を走っています。
10周走りました、8周走りましたと報告してくれました。
コツコツときたえた体はたからもの!

1年生も一緒です。






少し遅れてきましたが、先生が優しくサポートして校内へ。

黄色いランドセルカバーを掛けて1年生が、初めての通学班での登校です。
班長・副班長さんを中心に優しく声を掛けながら登校している姿が見られました。
お陰様で、今日も事故なく登校することができました。
1年生の付けているランドセルカバーは、春日部市の伝統工芸品である麦わら帽子の
イラストを取り入れて、昨年度からこのデザインになったそうです。春日部市にゆかりの
デザインで、郷土春日部に愛着を持ってほしいという願いが込められています。

1年生各学級の様子


1年1組の様子です。

1年2組の様子です。

1年3組の様子です。

8組の様子です。お家の方に見守られて、先生のお話をしっかり
聞いている1年生です。

記念写真






上から1年1組、1年2組、1年3組の記念写真です。
ご入学、誠におめでとうございます。明日から元気に登校してほしいと思います。

平成28年度入学式


受付前に、お父さんと一緒にパチリ。ご入学おめでとうございます。

1年何組になったのでしょうか。ランドセルが大きいですね。

入学式に先立って2年生と6年生が歓迎の言葉と演技をしました。

1年前に入学した2年生による歓迎の言葉と演技「輪になって踊ろう」
です。とても元気よく優しく1年生を迎えることができました。
素晴らしい演技でした。1年間の成長を実感します。

6年生による歓迎の言葉と校歌の紹介です。







新入生を温かく迎えてくれた6年生です。最高学年の自覚で
しょうか。素晴らしい歌声で、新入生も聴き入っていました。
そして、いよいよ入学式です。

開式の言葉。

担任発表と紹介です。1年1組、2組、3組と8組の担任を
紹介しました。

式辞では、「よく学び考える子」「友だちとなかよくできる子」
「はつらつと体をきたえる子」と一番大切な「いのち」の話をしました。
しっかり話を聞くことができる1年生に感心しました。


地元議員の方とPTA会長からお祝いの言葉を頂戴しました。
この後、来賓紹介と祝電を披露、職員紹介で閉式となりました。

授業の様子


5年生は、委員会活動の役割分担を決めていました。
初めての委員会活動を楽しみにしている子どもたちです。

3年生、先生の説明をしっかり聞いています。
いよいよ明日からは、1年生も登校し、給食も始まり、普段通りの
学校生活がスタートしますね。

ロッカーの中


整理、整頓、清潔、清掃の4つのS(エス)。社会科見学で訪れた、
ある工場に掲示してあった標語です。効率よく、事故なく仕事が
できる条件です。と工場の方が話してくださいました。
小学校のうちに身に付けておきたい基本的な生活習慣の一つです。

朝の活動




学級の時間で担任の先生の話を真剣に聴いている6年生です。
背筋がピンとしていますね。意気込みを感じる姿勢でした。

3年生は、出席確認と健康観察、朝マラソンの周回数を確認
していました。

5年生は担任の先生が職員室に行っている間、静かに読書を
していました。さすが、高学年。きちんと待つことができること
大切なことですね。

朝マラソン


登校すると直ぐに校庭に出て走り出す子どもたちがいます。

本気、全力で走っている子どもたちがいます。

先生方も一緒に走っています。役割分担で、教室の子どもたちを
見守っている先生方もいます。

受け継がれる伝統


今日も6年生がボランティア清掃をしています。お陰で、
廊下は、いつもピカピカです。毎日、ありがとうございます。
確実に伝統が受け継がれています。

登校の様子






保護者、地域の皆様方による見守り、ありがとうございました。
併せて、先生方による立哨指導を行いました。
お陰様で、今日も事故なく登校することができました。

豊春中学校入学式










豊春中学校の入学式に出席してきました。今年の3月に卒業した
6年生が豊春中学校の制服を着て入場してきました。
制服を着ると中学生になった実感がわきますね。
とてもしっかりした態度で、入学式に臨んでいた卒業生でした。
豊春中に進学した全員が参加できたこと、何より嬉しいことです。
豊春中学校の校長先生も喜んでいました。
これからの3年間、義務教育修了に向けて自分をしっかり作って
いってほしいと思います。ガンバレ!
豊春中学校の在校生からは、歓迎の言葉と伝統の校歌合唱が
新入生に送られました。

学級活動


4年生のクラスでは、担任の先生と子どもたちがかけ声を上げながら全員で1年間の
頑張ろうと手を掲げています。気持ちが伝わってきますね。

隣のクラスでは、ロッカーのラベル貼りです。

その隣では、担任の先生が来るのを静かに待っている子どもたちです。

3年生は、学年全体で先生からの話を聞いていました。このときは、ルールを守ることの
意味や大切さをわかりやすく説明し、子どもたちも十分理解したようです。

6組では、担任の先生が一人一人の子どもたちのことを嬉しそうに話していました。

体育館では、6年生が入学式で披露する校歌の練習をしていました。練習するごとに、
上手になっていきます。入学式本番がとても楽しみです。
どの学年もとても明るく和やかな雰囲気の中で、新学期がスタートしました。