豊春小学校ブログ

2017年3月の記事一覧

豊春の春


モクレンが満開に近づいています。

年度末の風景






各学級では、清掃やワックスがけなどを担任の先生を中心に行っています。

豊春の春


1年生が植え付けたチューリップが、赤、白、黄と綺麗に咲き始めました。

工事完了


雨水マスの周辺で45センチくらい陥没していた箇所も工事が完了しました。

安心安全な学校








校門にある雨水マス周辺の土砂が、水の流れでなくなっていて凹んでいました。
しばらくの間、カラーコーンで対応していましたが、本日、教育委員会施設課の
お取りはからいで、工事をしていただいています。今日一日で終了の予定です。
出入りに際してご不便をおかけしますが、御了承ください。

授業の様子
















通知表や賞状を手渡したり、春休みの諸注意をしたりしています。

修了式


今日も時間前ですが、静かに整列することできました。

平成28年度修了式、開会の言葉。





「修了証」を各学年の代表児童に手渡しました。

私からは、修了証と一年間の成長の話、卒業式での6年生の
素晴らしさや5年生の頑張り、お別れ式での4年生の決意の話、
最後に、春休みの過ごし方について話しました。
4月10日元気な皆さんに会えることを先生方は楽しみにしています。
5年生は、4月6日の準備登校、よろしくおねがいします。 

児童代表の言葉は、一年生の児童が「もうすぐ二年生」として、
計算がすらすらできるようになったこと、長縄ができるようになったこと、
朝マラソンを毎日一生懸命に走ったらお父さんに追いつけるように
なったことの3つと、二年生になったら算数や色々なことを頑張って
一年生のお手本になりたいです。と力強く発表します。
頑張ってくださいね。



国歌斉唱や校歌斉唱では、歌声が体育館に響きました。
五年生が六年生のいなくなった分まで頑張っていました。

式終了後、スマイル・ハート賞で表彰しました。
拾った通帳を一人で交番に届け、交番の方からも褒められました。

春休みの過ごし方について担当の先生からお話がありました。
普段より4日多い春休み、楽しく安全に過ごしてほしいと思います。

朝マラソン 平成28年度走り納め








今日も朝早くから校庭を走る子どもたちです。
この一年間で、どれだけ走れたでしょうか。
走った分だけ、自分に体力がついています。
「コツコツときたえた体は宝もの」

登校の様子






今日も事故なく登校することができました。
多くの皆様のおかげで、この一年間、交通事故ゼロで過ごすことができました。
保護者、地域、交通指導員の皆様に感謝を申し上げます。
引き続き、春休み中の事故防止にご協力くださいますようお願いします。

豊春の春 桜咲く


中庭の桜が、一輪咲きました。他の蕾も大きく膨らんできました。

授業の様子 その3


5年生はドッヂボール大会のようです。大きな歓声が聞こえてきます。
4年生は、自分の使ってきた机や教室を綺麗にしています。
机やイスの足の裏なども綺麗にしています。

7組では6年生が2名卒業し、2人での授業です。

授業の様子 その2


1年生はお別れ会をやっています。ハンカチ落としのようですね。

1年生は、2年生で頑張りたいことを話し方の話形をもとに話しています。
質問や感想のある人?というとこんなに手があがりました。

1年生は、国語で黒板の文章を視写しています。早くなりましたね。

授業の様子


2年生は国語の漢字テストの返却です。たくさん丸がついていました。

4年生はみんなで出し物を考えた「芸能大会」です。

5年生は、学級のお別れ会のようで、ちょうど◯☓クイズをやっていました。
玉虫の食べ物は、樹液である。◯か☓か?

受け継ぐ伝統


今日からは、5年生がボランティア掃除をしています。
昨日の卒業式、5年生の頑張り、素晴らしかったですね。

委員活動でも5年生が主役です。

朝マラソン








今日も朝マラソンに取り組む子どもたちです。
6年生が卒業し、気持ちも新たに走っている子どもたちもいるようです。

登校の様子






今日からは6年生のいない班での登校ですが、お陰様で、
事故なく登校することができました。明日が今年度最後の
登校になります。よろしくお願いいたします。

卒業証書授与式 見送り














109名の皆さん、卒業おめでとうございます。
新たに始まる中学校での活躍をとても楽しみにしています。
では、、また・・・。

卒業証書授与式 その2




卒業生・在校生による「門出のことば」。しっかりした態度、はっきりした声での呼び掛け。
素晴らしい「門出のことば」になりました。6年生は六年間の思い出や感謝の気持ちを、
5年生は、餞の言葉と伝統を受け継ぐ決意を歌と呼びかけで伝え合いました。

卒業生退場。5年生が演奏する中を卒業生が退場していきます。

卒業証書授与式


卒業生入場。

開式の言葉。





卒業証書授与。卒業生109名一人一人に渡しました。
今日は、全員出席です。素晴らしいですね。

教育委員会お祝いの言葉をいただきました。

市議会議員の方からご祝辞をいただきました。

PTA会長様からお祝いの言葉をいただきました。
その外多くのご来賓の方々にご臨席賜り、ありがとうございました。

卒業記念品授与。教育委員会から。

PTAから。

卒業記念品目録贈呈。

各学級では








卒業式前の教室の様子です。各担任の先生の思いが黒板に・・・。

登校の様子














今日は5年生と6年生のみの登校です。

卒業式前












先生方が最終確認と清掃をしています。
晴れの舞台がまもなくできあがります。

卒業式準備






5年生が卒業式の準備をしています。ありがとうございます。

授業の様子 その3


感謝のお手紙を書いているのは2年生です。

678組では、お別れ会が始まり、校歌を全員で歌っています。

4年生は、お楽しみ会の途中で、集合写真の撮影です。
今朝、児童からとても丁寧に依頼を受けました。言葉遣いなど、
依頼の仕方に、この一年の大きな成長を感じました。

6年生の様子


1組は、動画を見ていました。


2組は、最後のテロップしか見られませんでした。

3組は、お楽しみ会?にらめっこをしていました。

授業の様子 その2


2年生は生活科で、自分の成長まとめてきた冊子をもとに発表しています。

3年生は音楽で、「おはやしのせんりつづくり」で、リコーダーで
お囃子の音階を演奏しています。

1年生は国語で、「詩」の学習をしています。
黒板には教科書に載っている「ピーマン」という詩が書かれています。

授業の様子


5年生と6年生が体育館で最後の卒業式の練習をしています。

678組では6年生とのお別れ会の準備をしています。


4年生は学級会で計画したお楽しみ会の準備中です。
みんなの胸には格好いいバッジがついています。

お別れ式


1年生から4年生までの代表の児童がお別れの挨拶をしました。
これまでお世話になった6年生に。
「ご卒業おめでとうございます。」
「班長としての責任感、1年生への優しさ」
「リーダーとしての気遣い」
「陸上大会やクラブ活動での一生懸命さ」
「自分だけでなく、学校のために全力で頑張っていた6年生」
「6年生が守ってきた伝統を私たちが守っていきます。」
2年後の姿を描いて、4年生の代表児童が話しました。

6年生からは、代表児童がこれまでを振り返って挨拶をしました。
1年生の大宮公園、2年生の動物公園、3年生は内牧の梨園、
4年生は、裸足で踊った「ソーラン節」、5年生の林間学校、
6年生の修学旅行と社会科見学。また、それぞれの学年に
思い出とともに感謝や激励の言葉を伝えました。
いよいよ明日が、卒業式ですね。

1年生の教室の様子で。

朝の活動


今日も6年生が廊下を拭いています。
いつも、ピカピカの廊下は、6年生のお陰です。
これまでありがとうございました。

5年生が伝統を受け継いでいます。これから、よろしくお願いします。

678組の廊下もいつもピカピカです。678組の皆さんのお陰です。

多くの子どもたちの手で拭きあげられた廊下です。

登校の様子








朝から春を感じさせる雨が降っています。
子どもたちの手に、手袋はありません。
平成28年度も今週で最後になりました。
明日は、卒業式です。どうぞよろしくお願いいたします。

6年生大掃除






6年生が校庭の整備をしています。今年の冬は北風が強く、
南側の側溝が砂で完全に埋まっていましたが、6年生の皆さんの
お陰で、すっかり良くなりました。

表彰朝会


表彰朝会がありました。1年生から6年生が揃った最後の朝会でした。
朝マラソンもありましたが、いつものように時間通り、静かに整列できました。

6か年皆勤賞!素晴らしいですね。本人はもちろんですが、保護者の
方もおめでとうございます。

卒業生に送られる「産業教育振興賞」「体育優良児童表彰」「学業優良児童」の賞状を
6年生に渡しました。表彰を受ける態度も立派でした。
そのほか、たくさんの表彰が行われました。これも豊春小の子どもたちが、何かに一生懸命取り組んでいる証です。他の子どもも、表彰を受けている友達に惜しみない拍手をしていました。次はぼく・わたしの番だ!と思っていることでしょう。

本日の給食


卒業、進級お祝い献立。なので、お赤飯がでました。いかの天ぷら、牛乳、
小松菜のピーナッツ和え、つぼん汁(熊本県の郷土料理)、デザートです。

「祝」のなるとが入っています。

デザートは、プリン、ムース、ゼリーの3つから選びました。





6年生は祝卒業給食ですね。小学校最後の給食はいかがでした?

授業の様子 その4


3年生は春日部のことをパソコンで調べたりまとめたりしています。

5年生は算数で、計算ドリルの見直しをしています。


4年生の掲示板です。理科の授業で作った標本が掲示されています。
紙でできています。

6年生の授業


3組は、校庭でハートの形になってダンスをしています。

2組は国語の漢字の学習です。

1組はメッセージカードのような物を書いているようです。
来週、21日、22日の2日間になりましたね。

授業の様子 その3


4年生は国語で、テストをしています。

1年生は、色画用紙で桜の花を作っています。綺麗な桜が花が
できています。このあと掲示をします。

5年生は、台風の目で競争中です。

授業の様子 その2


3年生は図工で、作品の鑑賞をしています。

2年生は図工で、ピコリン星夢のステージの仕上げのようです。

2年生はテスト返しです。これから見直しをします。
ちょっとしたことで、間違えてしまうことがあります。
よく見直して原因をさがしてくださいね。

朝マラソン


朝マラソン前に縄跳びに取り組む1年生です。頑張っています。





表彰朝会があるので短時間でしたが、集中して

授業の様子


678組では合同で、お別れ会の準備をしています。
1年生は書写で、練習帳で練習しています。

1年生はこれまで書きためてきた作文などを冊子にまとめる作業をしています。

伝統を受け継ぐ


6年生がお手本を示しながら、5年生とともに廊下の掃除をしています。
ボランティア清掃が6年生から5年生に受け継がれていきます。

登校の様子






今日も校門では、子どもたちの元気な挨拶が響いています。
今週もお陰様で、無事に登校できました。
来週が今年度最後の一週間になります。
どうぞよろしくお願いします。

卒業記念植樹


卒業記念樹として頂戴した温州みかんの苗を6年生が植え付けました。







6年生1組、2組、3組がそれぞれ植樹をしました。3年後、5年後、8年後、10年後には、
全校で給食に出せるくらいに実がなることでしょう。

豊春の春


ヘビイチゴ?体育館南側の地面で綺麗な黄色の花を咲かせています。