2016年7月の記事一覧
林間学校閉校式
4時前にバスが学校に到着しました。
大きな荷物をもって子どもたちが帰ってきました。
事故やケガ、病気になることもなく元気な姿でかえってきたこと
なにより嬉しいことです。
大勢の保護者の皆様のお迎えに「ただいま帰りました」の
あいさつをしました。
代表児童の感想発表です。楽しかった思い出もたくさんあった
と思いますが、学んだことを話していました。素晴らしいですね。
引率していただいた先生方に全員でお礼を言いました。
ありがとうございました。
教頭先生のお話です。5年生の頑張りで林間学校が成功裏に
終了したことなどを話しました。
最後に学年主任の先生からのお話しです。
林間学校3日目釜飯
昼食に釜飯を食べています。
林間学校3日目ホテル
お世話になったホテルの方々にお礼をいいました。
林間学校3日目横手山
標高2305mの横手山にリフトでのぼりました。モヤの中での登頂でした。
林間学校3日目
全員、体調不良なしです。只今、朝食です。先程まで雨が降っていましたが、今はあがっています。
林間学校3日目1ー2
協力して朝ごはんの用意をしています。
林間学校2日目ブルーベリージャム
ホタル見学は雨天のため中止となりました。その代わりに、ブルーベリージャムづくりを行いました。お土産として持ち帰ります。
林間学校2日目8
飯盒は雨天のため中止となりました。食堂で夕食となりました。
林間学校2日目8ー2
みんなすごい食欲でした❗
林間学校2日目7
買い物前にクラスで集合して先生から説明を受けています。
林間学校2日目7ー2
買い物前にクラスで集合して先生から説明を受けています。
林間学校2日目7ー3
買い物前にクラスで集合して先生から説明を受けています。
林間学校2日目6
部屋ではいポーズ
林間学校2日目4
部屋で葉書を書いたり、ちょっとした休憩をしています。
林間学校2日目5
部屋で楽しく過ごしています。
林間学校2日目3
ハイキングしました。雨が降ってきましたが、予定通りのコースで終了しました。みんなよく歩きました。
林間学校2日目1
おはようございます。全員起床しました。これから朝食です。ハイキングする予定です。
林間学校2日目2
今現在体調不良の児童はいません。
林間学校1日目キャンプファイヤ2
締め括りは打ち上げ花火です。10連発花火でみんな興奮しました。今、就寝準備をしています。
林間学校1日目キャンプファイヤ
いよいよキャンプファイヤが始まります❗
林間学校1日目6
夕飯の様子です。おかわりしています。
林間学校1日目6
夕飯の様子です。おかわりしています。
林間学校1日目4
自然ハイキング
林間学校1日目5
ホテルに到着しました。みんな元気です。予定通り進めていく予定です。
林間学校1日目3
野猿公苑2
林間学校1日目3
野猿公苑です。
林間学校1日目
昼食 おぎのや
林間学校1日目
佐久平SAに着きました。予定より30分くらい早くなっています。
林間学校 出発式
出席確認です。
代表児童の進行で出発式が始まりました。
教頭先生のお話。
学年主任の先生のお話。
児童代表のお話。
いよいよ出発です。2泊3日の林間学校の始まりです。
学校では学べないたくさんのことを学んできてください。
気をつけていってらっしゃい。
平成28年度 春日部市教育委員会表彰式
式が始まるまでの間、少し緊張気味に過ごしている子どもたちです。
市長さん、議長さん、教育長さんの臨席のもと表彰式が始まりました。
豊春小学校は、第75回全国教育美術展において、児童が
特選、学校が文部科学大臣賞を受賞したことから、今回の
教育委員会表彰となりました。「特別表彰」の受賞です。
小学校6年生の時に受賞した子どもたちは、既に中学生に
なっています。
学校表彰は、代表の先生が賞状をいただきました。
ちなみに、いただいた賞は、子供たちと同じ「特別表彰」です。
表彰状の授与後、「特別表彰」の受賞者は、皆さん再度登壇し
インタビューを受けました。
受賞者全員で記念写真を撮りました。
豊春小学校の子どもたちだけで、市長さんや議長さん、教育長さんなどと記念撮影を
していただきました。ありがとうございました。
学校として頂戴した表彰状です。この夏休みにも、指導者を招聘して、教職員全員で
図工の研修に取り組みます。これからも、小さな芸術家のいる豊春小学校になるよう
取り組んでまいります。
林間学校の準備 その2
職員玄関脇には、林間学校に持参するものが既に並べられています。準備は整いました。
5年生の皆さん、体調を崩さないように過ごし、25日元気に集合してくださいね。
中止になったプール
楽しみにしていた子どもたちには残念なことですが、今日は
天候が不順で、午前も午後も水泳学習が中止となってしまい
ました。肌寒いプールですが、先生が次に備えて確認などを
しています。
家庭科の研究
6年生の皆さんが先生の指導の下、家庭科の研究を行っています。
内容は、出汁に関わるもののようです。どんな研究になるのか楽しみです。
学習教室 午後の部
午前中と同様に、ランチルームを使って学習教室が行われています。
夏休みだから時間をかけて、子どもたち一人一人に先生方が
対応しています。子どもたちも頑張っています。
緑のカーテン
今年も1年生の教室前に緑のカーテンが出来上がってきました。
ゴーヤの花には、ミツバチが足に花粉をたくさん付けて蜜を吸っていました。
お陰で受粉し、親指ほどのゴーヤがいくつもなっています。
真ん中の小さいのがゴーヤです。
学校の風景
ワックスがけを待つ教室。
ワックスが掛けられた特別教室。夏休み中に先生方で行います。
3階の通路を磨いているのは業務主事さんです。とてもきれいになりました。
学習教室
ランチルームを使って学習教室が行われています。
夏休みだから時間をかけて、子どもたち一人一人に先生方が
対応しています。子どもたちも頑張っています。
保健室では
林間学校に向けた保健関係の準備が進んでいます。
林間学校は、いよいよ来週ですね。
給食室では
給食室では、調理員の皆さんが床や冷蔵庫、回転釜などを
きれいになるまで掃除しています。
職員全体研修会
今日は、職員全体研修会を行っています。
施設課エアコン引渡検査
朝のうちから、エアコン引渡検査が行われています。職員室の集中コントローラー前で。
室内機が設置された各教室を確認しています。
朝から雨が降っています
職員室前にあるサルスベリ(百日紅)が雨に打たれながら咲いています。
楽しく有意義な夏休みに
子どもたちの帰った後には、梅雨が明けたようにも感じられる夏空が広がっています。
保護者、地域の皆様には、1学期、本校教育活動へのご理解とご協力を賜り、誠に
ありがとうございました。
明日から夏休みになります。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
特に5年生は、体調を整えて林間学校に出かけてほしいと思います。
夏休みに入り、このブログも少し不定期になるかもしれませんがご了承ください。
子どもたちの活動などは、随時掲載していきます。
一斉下校
今日は一斉下校を行いました。これまで、登下校での事故は
ありません。引き続き「も・と・み・ま・た」、「いか・の・お・す・し」で
夏休み中も事故に遭わないように気をつけてほしいと思います。
もしかして・とまる・みる・まつ・たしかめる。
行かない・乗らない・大声で叫ぶ・直ぐ逃げる・知らせる。
授業の様子
夏休みの過ごし方の説明などとともに、通知表が手渡されました。
自分の得意なことやよさなどを一層伸ばし、苦手なところ等は、
夏休みにできるようにしておきたいですね。
1学期 終業式
教頭先生 開式の言葉。
国歌斉唱。
校長の話。①夏休みは、地域でも春日部ナンバーワンの
あいさつを。②めあてをもとに1学期を振り返ろう。③有意義な
夏休みにするためにやるべきことは絶対やる、やってはいけ
ないことは、絶対にしない。2学期に元気な皆さんに会える
のを楽しみにしています。
5年生の児童代表の言葉。1学期頑張ったことは、①5年生で
初めて学習する家庭科。②陸上競技大会に向けた練習と本番
での自己ベスト更新。③バトンクラブで6年生に教えてもらいで
きるように。最後に、林間学校では、学年全体で協力し絆を深め
楽しく安全に行ってきたい。という発表がありました。
林間学校まであと少しなので、規則正しい生活をし、健康に気を
つけて過ごしてくださいね。
続いて、校歌を元気な歌声で斉唱しました。
終業式の後に、夏休みの過ごし方についてお話しを聴きました。
42日間、事故なく有意義な夏休みにしてほしいと思います。
朝マラソン
ライバル!?
こちらも1年生です。
1学期最終日の朝マラソンに取り組む子どもたちです。
明日からの夏休みにも体を鍛えてほしい子どもたちです。
朝の活動
終業式の日、一人でも、6年生が黙々と廊下掃除をしています。
1学期中、いつも廊下は、ピカピカでした。ありがとうございました。
滑り台の上では、2年生が集まって遊んでいます。
ずいぶん上達してきました。スピードが変わってもバランスが
とれていますね。
登校の様子
1学期の終業式を迎えました。朝、地震があり進度4で、電柱
がゆれていましたが、今日も事故なく登校することができ
ました。保護者、交通指導員、見守り隊、地域の皆様には、
子どもたちへの声かけや見守りをありがとうございました。
明日から夏休みになりますが、これからもよろしくお願いいたします。
ヒメアカタテハ
花壇のキバナコスモス?マリーゴールド?に飛来したヒメアカタテハです。
羽化したばかりの個体のようで、羽がとてもきれいでした。ヨモギやハハコグサを
食草にしているそうです。触角の先端が白いのはタテハチョウの特徴だそうです。