豊春小学校ブログ

2021年11月の記事一覧

日々の授業を充実させるために

11月26日(金)

学校課題研修のテーマ「進んで学び、伝え合い、考えを深める児童の育成」を常に意識しながら、日々の授業を展開しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すばらしい1週間のはじまり

11月22日(月)

タブレットの有効活用、子ども同士の豊かな関わりなど、すばらしい1週間のはじめりです。すべての教科で一人一人を大切にした授業が展開されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学ぶことがうれしい学級 学校

11月19日(金)

子どもたちの学習意欲を高めるために、授業の導入に様々な工夫をしています。また、担任が発する言葉が学習に対するわくわく感を高めています。

子ども一人一人の学力・体力を確実に高めるために、ペア・グループ・学級全体での活動を意図的に設定しています。

国語の時間だけでなく、他の教科の学習場面にも音読を取り入れています。

今週も真剣に学ぶ姿、笑顔あふれる姿をたくさん見せてくれた豊春小学校の子どもたちに感謝。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もよく学んだ子どもたち

11月17日(水)

各教科の授業で、タブレットを有効活用し学習に取り組む、友だちと豊かに関わりながら学習に取り組む、子どもたちの様子です。今日もすばらしい姿がたくさん見ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日の積み重ねが大切

11月16日(火)

タブレットの有効活用、友だちとの関わり、道徳の授業の充実、自力解決の時間の確保、音楽、書き初め、体育など、各教科の学習の積み重ねを大切にして、子どもたちの生きる力を育んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生き生きと学ぶ子どもたち

11月15日(月)

タブレットを積極的に活用しています。必要に応じて、グループでの話し合い、クラス全体での話し合いにも有効活用しています。グループ発表の練習や理科の実験など、子どもたちは豊かな人間関係を築きながら、学びを深めています。どの学級も自分の考えを発表できる雰囲気の醸成に努めています。書き初めの学習が静かな中で行われているのもいいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様々な活動で子どもは育つ

11月12日(金)

登場人物の気持ちをグループの仲間と意見交換、ワークシートへの記入、音読の工夫

タブレットを活用しての社会科、家庭科のまとめ、算数の問題の自力解決

積極的な発言、学級会での話し合い

グループでの制作活動、理科教材の製作、跳び箱運動の準備・片付けの様子です。

今週もよく学び、友だちとなかよく、体を鍛えることができた豊春小の子どもたち。