豊春小学校ブログ

カテゴリ:今日の出来事

11月30日(木)5年生 社会科見学

 5年生が栽培漁業センターと航空博物館に行ってきました。

 栽培漁業センターでは、ヒラメの育て方について、職員の方から話を聞いた後、ヒラメに餌やりをしました。また、タッチプールでヒラメ、ナマコやヒトデを触れる体験をしました。

 子ども達から特に人気があったのは、ナマコです。「気持ちがよい。」「かわいい。」など大喜びでした。

 航空博物館では、飛行機のエンジンの実物を見たり、座席に座ったりすることできました。

 実際に自分で見て、聞いて、触れることで、多くの発見があったようです。社会科見学を通じて、学びが深まりました。

 

 

 

 

11月29日(水)全校集会

 12月の全校集会をリモートで行いました。

 校長が150周年記念行事や修学旅行など写真を使って、2学期を振り返り、子ども達の頑張りを称賛しました。

 生徒指導担当からは、12月の生活目標「学校をすみずみまできれいにします」について話をしました。

 最後に絵画展や科学展などの表彰を行いました。

 2学期も残り一ヶ月となりました。しっかりまとめをして、来年につなげていきたいです。

 

 

 

 

11月28日(火)5年生 算数

 5年生が算数の研究授業を「単位量当たりの大きさ」の単元で行いました。

 子ども達は、「1mあたりの時間で比べる」のか「1秒あたりの距離で比べる」のか自力解決した後、自分と違う考えの人を探してお互いの考えを伝え合っていました。子ども達は、友達との対話を通して、理解を深めることができていました。

 また、まとめを自分の言葉でを書くことができていました。自分の言葉で書けると言うことは、しっかりと理解をしているということです。子ども達の力が確実についていっているのがよくわかりました。 

 

 

 

 

 

 

11月27日(月)防犯訓練

 学校内に不審者が侵入した場合の避難訓練を行いました。教室では、バリケードを作り、不審者が入ってこないようにしました。

 担当の教師は、さすまたを持って、不審者の対応にあたりました。

 どのように身を守り、被害に遭わないようにすればよいのか学ぶことができました。

 

11月27日(月)2 4 6年 学年活動 命の安全教育

 助産師の方にきていただき、学年活動で命の安全教育について学びました。

 2年生は、2ヶ月、4ヶ月、生まれたときの赤ちゃんの人形を抱かせてもらいました。

 子どもたちは、命の始まりが1mmの受精卵から、始まっていることに驚いていました。お腹の中で成長し、お母さんが大変な思いをして産んでくれたことがわかったようです。

 4年生は、男の子と女の子の体の違いについて学びました。自分の体も相手も大切にしたいと考えることができました。

 6年生は、射精や月経など大人になるための体の変化について学びました。体など相手に気軽に触ってはいけないことも知りました。また、人と違っても平気だということもわかったようです。