豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

今、学校では…

新型コロナウィルス感染拡大のニュースが続いているため、一時預かりの児童により一層、手洗い、うがいを促し、教員の見届けも強化しているところです。図書室だけでなく、低学年学習室でも勉強する子どもの姿が見られます。

職員室では、ご家庭への電話連絡を行っています。お仕事中にすみません。また、折り返しのお電話、ありがとうございます。

昇降口の清掃も始めました。毎日清掃する子どもたちの力はすごいです。大人だけでやるのも結構大変で時間がかかります。

子どもたちは勉強 先生たちも頑張っています

きょうから学校で勉強する子供たちが少し増えたので、図書室と低学年学習室を使って過ごしています。

おうちでの勉強はこんな感じかな?さて、このイラストを描いたのは誰でしょう?

5年生の皆さんは、すぐに分かりますよね。

先生たちは分担して、きょうはトイレを掃除しました。豊春小の子どもたちが掃除をしている時間と同じ時に、一つのトイレを一人ずつできれいにしました。

午後3時からは学区のパトロールに出かけました。もちろん、留守番をしている先生もいます。留守番は、皆さんと同じだね。新型コロナウィルスや不審者には用心してください!外に出るときは、おうちの人と一緒がいいかな…

豊春小学校のみなさんへ(先生方からのメッセージ②)

お久しぶりですね。突然のお休みで、みなさんもおどろいたでしょうね。先生たちも、おどろきとさみしさでいっぱいです。しかし!!!17日、18日にみなさんに会えるようです。その日に、元気に会えるように健康に気をつけてすごしていてください。さぁ、17日、18日はランドセルは軽くして、必要のないものは持って来ないでくださいよ。たくさんの荷物を持ち帰ってもらいます。たくさんの荷物を入れられるように大きな作品バッグを買いました。それでも足りないと思う人は、大きな袋を持ってくるとよいですね。

5年生のみなさん、元気に過ごしていますか。
きっと自主学習で、5年生の学習内容を復習していることでしょう。
4月からはいよいよ最高学年です。最高学年としてよいスタートが切れるよう、学習を積み上げていきましょうね。
家庭科や豊プロでの学習を生かして、家のお手伝いをするのもよいと思います。
また皆さんに会えるのを楽しみにしています!!

6年生のみなさん、元気にすごせていますか。

1組のみなさん、文集読みました。泣けてしまいました。ありがとうございました。卒業式は予定していますから最後頑張りましょう。次の登校日楽しみに待っています。
2組のみなさん、会えなくてとても寂しいです…。先生は毎日、みんなのいない教室を一生懸命に掃除をしています!卒業式、ピカピカの教室を楽しみしていてください。みんなの元気な姿、楽しみにしています。
3組のみなさん、色紙ありがとう。家に帰って全て読ませていただきました。しんみりさみしくなってしまいました。早くみんなに会いたいです。ひまわりも元気に走り回ってます。卒業式は元気に来てくださいね!

6年生のみなさんに連絡
登校日までの間は、漢字スキル・計算ドリルを必ず終わりにする。終わっている人は毎日自主学習に取り組みましょう。

6.7.8組の皆さんこんにちは。毎日どのようにすごしていますか?

元気でしょうか?先生たちは全員元気にパワフルに過ごしています。

休みの間は、早寝・早起き・朝ごはん+筋もり!これで皆さんの健康は守られるはず!(手洗い・うがいもね)

 

 

豊春小の皆さんへ(先生方からのメッセージ①)

1年生のみなさん、こんにちは!みなさんがそだてているチューリップも、ぐんぐんせいちょうしています。つぎに見るときをたのしみにしていてください。みなさんも、たいちょうに気をつけてすごしてくださいね。

2年生のみなさん、元気にすごしていますか。家でしっかり勉強していて本当にえらいね。お手伝いもたくさんできますね。
 さて、この写真は、2年何組でしょう。2年生でたくさんの思い出ができましたね。
 中庭のみんなで植えた球根も大きくなってきました。クロッカスは、花が咲き始めました。満開になるころには、また、みんなで会えるといいですね。

3年生 3年生が通る廊下からこんにちは。みなさん、元気に過ごしていますか。
急なお別れでしたが、きっとマイペースに過ごしていることでしょう。計算ドリルは終わりましたか。漢字スキルは完璧ですか。規則正しい生活送っていますか。その日その日にできること、やることをお家の人と決めて健康に過ごしてください。来年は4年生になります。新学期に向けて、パワーを充電しておいてください。

豊春小学校のみなさん、こんにちは。みんなにつかわれなくなったボールもさびしいのかな…。でも、先生たちがかたづけたよ。また、みんなが来たときにつかえるように。
このおへやはどこかわかるかな?3年生は、すぐにわかるよね!

 

臨時休業日1日目に

 本日より学校は長い春休みに入りました。

 3月は、学校での学習ができなくなったため、担任の先生方からたくさんのプリントなどを受け取ったことと思います。家庭学習は進んだでしょうか…

 学校に来た1・2年生、6・7・8組の子どもたちは、図書室で静かに過ごすことができました。

 図書室では、教員が交代で子どもたちの学習を見守り、12時近くになると、学童保育室へ行く子どもたちを送っていきます。

 学校での一時預かりは6つの条件、全てを満たす場合に8時半から16時にお預かりしています。詳しくは春日部市、学校のHP、メール配信でご確認ください。

2月で最後の学校生活 その2

 各学級の子どもたちの様子です。ご覧ください。1年生から順に紹介します。

 1・2年生の各学級の様子です。学習のまとめや運動、レクレーション、話し合い活動をしています。

3・4年生 手を挙げて発表する理科、説明を聞いて考える算数、自分たちで作成した音訓かるた、学習のまとめをしています。

5・6年生 算数、卒業制作、外国語、パソコン室での発表の学習等々、バラエティーに富んだ学習の高学年でした。

 

2月最後の給食

きょうは、少し早いひな祭り。ひな祭りあられを給食の時間にいただきました。

献立は タンメン、牛乳、みそポテト、小松菜とメンマのソテー、ごまを除去した麺の汁

給食調理員の皆様にも大変お世話になりました。3月の給食は中止ということになり、とても残念です。

でも、みんなで協力して、感染症の拡大を防ぎましょう。ご協力をお願いします。

インフルエンザによる学級閉鎖があった学級には、デザートも提供していただきました!

2月で最後の学校生活その1 朝の外遊び

 しばらく元気な子供たちに会うことができないと思うと、本当に寂しく残念な思いでいっぱいになる1日でした。

 3月2日より臨時休業日となります。学校に来られない、友達や先生と会えない寂しさを我慢をして、感染症を防ぐことに専念しましょう。ご協力をお願いします。

 さわやかな朝、元気に遊ぶ子どもたちの様子です。登校後の遊びの時間は、自由に過ごせるので子どもたちが大好きな時間です。

 

通学班編成・一斉下校

本日の6校時、来年度の通学班編成を行いました。5年生を中心に班長・副班長を決め班を決定しました。また、新しく入学する新一年生にお手紙を書いて、今日の下校時に手紙をお届けする予定です。

一斉下校は、普段教室で行っていますが、今回は初めての新しい班であったため校庭に集まり一斉下校を行いました。

校長先生の話では3つのことを約束しました。①春日部は事故0が続いているので続けていこうということ、②登校時間が早くなっているので7時50分以降に学校に着く集合時間にしてほしいということ、③危険をさけ安全に登下校をしながら、地域の人にあいさつをしようということでした。