豊春小学校ブログ

豊春っ子通信(ブログ)

本日の給食

今日の給食は、スパゲッティ、牛乳、ミートソース、キャベツとじゃこのサラダ、きなこチーズ蒸しパンでした。ミートソースはとってもおいしく、蒸しパンも子ども達はうれしそうにおいしく食べていました。

とよはるっ子の1日

本日の朝の学級の時間を使って、一年生と六年生で、「1年生をむかえる会」を行いました。

本来ならば、全校児童が集い、全校で一年生を迎えるところですが、コロナウイルス感染症防止のため、1年生と6年生のみで行いました。豊春小にまつわるクイズ、手作りプレゼント渡しなどを行いました。1年生は6年生にもらったペンダントをとても大事そうに身につけていました。

 これからいろいろな場面で1年生を支えてくれる6年生です。責任を持ってしっかりと頑張ってほしいです。

授業は、週の始まりでしたが、とよはるっ子の皆さんは集中して取り組めていました。

豊春小学校には縁の下の力持ちの方がいっぱいいます。学校ファームを支援していただいてる地域の方々、いろいろな行事に支援していただいているPTAの方々、おいしい給食を提供してくれる給食調理員さん、登下校の安全を見守ってくれる交通指導員さんやスクールガードリーダーさんや地域の方々など多くの人たちによって学校は支えられています。そんな縁の下の力持ちの存在がもう一つ!それは用務員さんです。学校の木や草をきれいに掃除してくれたり、学校の壊れているところを修理してくれたりしてくれている、まさに縁の下の力持ちです。用務員さんのおかげで、豊春っ子のみなさんは元気に安心して学校生活を送れています。感謝しましょう!

土曜授業も豊春っ子は元気いっぱい!

6月20日(土)は土曜授業でした。いつもはお休みである土曜日も、子ども達は元気に登校しました。

3時間授業でしたが、みんな意欲を持って学習に取り組んでいました。

3時間終了後元気に学校を後にし、下校しました。

学校ファームも野菜が元気に育っています。学校応援団の地域の方が草取りや、肥料などとても気を配りながら支援してくれています。いつもありがとうございます。きゅうりやなすももうすぐ収穫になりそうです。

今日の豊春っ子

今週から委員会が始まりました。昼休みにがんばっている飼育委員会の子ども達

今2匹いるうさぎを積極的にお世話してくれています。毎日の水替え、ふんの清掃、野菜やえさやりなどをやってくれているおかげで2匹のウサギは元気いっぱいです。

豊春っ子も元気に授業を受けています。体育に向けて体育館に一言もしゃべらないで移動している一年生や、図工の作品を一生懸命作って鑑賞している二年生。その他の学年もみんな元気いっぱいで頑張っています。

前校長先生の掲額式

6月18日(木)の放課後に前校長の石橋先生の掲額式を行いました。石橋校長先生は、とてもお元気で子ども達にとても会いたがっておられました。豊春小学校第二十八代校長として、校長室にその写真を掲額させていただきました。子ども達からのお手紙や花束をもらいとても喜んでおられました。

本日の給食

本日の給食は、ごはん、牛乳、さばのカレー風味焼き、青菜とかんぴょうの和え物、田舎汁でした。カレー風味のさばがとてもおいしかったです。

本年度初めての避難訓練

 本日の3校時に避難訓練を行いました。今年度初めての避難訓練です。避難の放送が入ってはじめて校庭に出てきた時間が1分20秒。全校児童が集まった時間が5分20秒でした。誰一人話をすることなく、先生方の指示をしっかりと聞いてすばやく避難することができました。校長先生からは、、九年前に起こった東日本大震災のお話と避難の基本である「おかしもち」のお話を聞きました。本当に大きな地震が起きたときのために真剣に訓練に取り組まなくてはいけません。子ども達は一人もしゃべることなく真剣にがんばっていました。

緊急地震速報が鳴り、すばやく机の下に避難しました。

その後「すみやかに校庭へ避難して下さい」との放送

一人も話をせずすばやく校庭に避難!