ブログ

小渕小学校ブログ

安全ボランティアお礼の会

<交通安全ボランティアお礼の会>
今日は、日頃、登下校で小渕っ子の安全を見守ってくださっている安全ボランティアさんへの感謝の気持ちを込めて「交通安全ボランティアお礼の会」を実施しました。
来校くださったボランティアのみなさんには、給食を食べていただいたり、授業を見ていただいたり、日常の登下校とはちょっと違う学校生活でのみなさんの様子を見ていただきました。
暑い日も寒い日も風が吹いても雨が降っても…いつも小渕っ子の安全を見守ってくださるボランティアのみなさんです。これからも、交通ルールを守った歩行の仕方と元気なあいさつで感謝の気持ちを伝えていきましょう。

ランチルームで給食の試食をしていただきました。



授業で活躍する小渕っ子の姿を見ていただきました。

ボランティアのみなさんへのお礼の会

お礼の会の後は一斉に下校。 PTA役員のみなさんにも見守っていただきました。
安全ボランティアのみなさん、これからもよろしくお願いいたします。

新入生保護者説明会

<新入生保護者説明会>
2月3日節分の日、今日はさわやかタイムにも「鬼」が一緒に走ってくれました。
今日は、新入生保護者会を実施しました。4月に入学するためのお話をさせていただきました。
新入生保護者の皆様におかれましては、お忙しい中御来校いただきましてありがとうございました。また、交通指導員の樺田様や、PTA役員の皆様にも御協力いただきました。ありがとうございました。

さわやかタイムに出現した「鬼」



長縄対決

<6年生・5年生 長縄対決>
今、2月14日の校内縄跳び大会に向けて、全校で長縄跳び(8の字跳び)に挑戦しています。
今日は、その前哨戦。5年生と6年生が互いに練習の成果を見せ合いました。
結果は6年生、5分間で790回跳ぶことができました。本番は何回までいけるか楽しみです。



児童朝会

<児童朝会>
1月31日、児童朝会を行いました。代表委員会のリードの下、今回は、「ヘビジャンケン」、1年生から6年生までが一緒になって交流できました。先生たちも一緒に参加です。最後には、ながーい「ヘビ」で体育館がいっぱいになりました。





起震車体験(6年生)

<起震車体験(6年生)>
6年生が起震車体験を実施しました。
春日部市役所災害対策課から、地震体験車「ゆらりん」とともに、3名の方々に来校していただき、起震車による「揺れ」の体験や、地震が起きたときの心得についてなどの説明をしていただきました。
4人が1グループになり、6年生全員が「震度6強」の揺れを実際に体験しました。
とても立って歩けないような激しい揺れに、6年生も驚いた様子です。最後には、東日本大震災の時の揺れを再現してもらいました。激しい揺れが、波のように何度も押し寄せ、時間も長かったことが体感できました。地震に対する防災意識の向上につながりました。



昔のお話を聞こう会

<昔のお話を聞こう会>
3年生が総合的な学習の時間に「昔のお話を聞こう会」を実施しました。
講師として、地元「松寿会」から7名のみなさんに御来校いただき、昔の学校の様子や地域の様子、給食や遊びについてなど、様々なお話を聞くことができました。
講師のみなさんには、子どもたちの様々な質問にも丁寧にお答えいただきました。ありがとうございました。





3年生は、それぞれのグループに分かれ、司会等の進行もしながら、お話を聞きました。

音楽朝会(1月)

<音楽朝会(1月)>
今日の音楽朝会は、今月の歌と、2年生の発表を行いました。
今月の歌は「エトのメリーゴーランド」。歌いながら十二支の干支が覚えられてしまう楽しい歌でした。
また、2年生の発表は「イルカはザンブラコ」。 歌の他、鍵盤ハーモニカ・カスタネット・タンバリンにバンブーダンスを合わせた合奏を披露してくれました。練習の成果がわかる楽しい発表でした。
早朝にもかかわらず、また、寒い中でしたが、たくさんの保護者の皆様に御来校いただきました。ありがとうございました。


今月の歌「エトのメリーゴーランド」




2年生の発表「イルカはザンブラコ」

幸松地区文化祭  市内書き初め展

<幸松地区文化祭  市内書き初め展>
1月21日(土)、22日(日)、「幸松ふれあい文化祭」が幸松地区公民館で、「春日部市小中学校書き初め展」がふれあいキューブで開催されました。
「ふれあい文化祭」には、小渕っ子がつくった工作の作品や俳句などの展示、書き初め展には、本校の選手たちによる作品の展示がされました。
どちらも多くのみなさんが会場に訪れ、大盛況でした。

幸松ふれあい文化祭の展示(1)俳句等の展示

幸松ふれあい文化祭の展示(2) 図工の作品

幸松ふれあい文化祭の展示(3)



市内書き初め展

「推薦」 石川さんの作品

手づくり凧あげ

<手づくり凧あげ>
1年生は、生活科で制作した凧をあげました。
それぞれ思い思いの絵を描いたオリジナルの凧を校庭に持っていき凧あげの体験をしました。
残念ながら外はほとんど無風の状態だったので、校庭を元気に走りながらの凧あげでした。



体育朝会

<体育朝会>
今日の朝は体育朝会
「リズム縄跳び」を行いました。
音楽に合わせて9種類の跳び方を行います。中・高学年のみなさんはさすがです。1,2年生も上手になってきました。



1,2年生も頑張っています