ブログ

小渕小学校ブログ

一斉下校

12月15日(金)

 今日は学期に2度の一斉下校の日でした。時刻通りに校庭に集合し、始まりました。担当の先生からは、①集合時刻の確認(早すぎませんか?)②上着(ボタンやファスナー開いていませんか?)や手袋(ポケットに手を入れて歩いていませんか?)③通学班での歩き方(歩く速さは適切ですか?班員そろって登校していますか?2列、3列で歩いていませんか?)など、話がありました。通学班での登校は毎朝のことですので、慣れていることかと思います。慣れてくると緩むのが緊張感です。初心を思い出して、安全に十分気をつけて登校しましょう。

 

Enjoy English!

12月14日(木)

 今日は、3年生の外国語の授業におじゃましました。カードに好きな形をはり、色を塗って模様を作ります。2人組になり、作ったカードを英語で紹介していました。その後一人ずつみんなの前で紹介できました。全員の手拍子とともに「Good job.」の掛け声をかけられると、発表した子も笑顔になりました。

3年生社会科見学③

40メートルのはしごを備えたはしご車、時価二億円、命を守る最新設備の前でハイチーズ。貴重です。

田中帽子店に移動しました。創業明治13年、歴史ある春日部の名産品。ミシンであっという間に帽子ができる様をみんな、息をのんで見守りました。

3年生社会科見学

まず、消防署本署を訪問しました。

コントロールセンターでは、救急車要請の連絡が入った緊迫した様子が伝わりました。

次に外へ出て、車両の説明を聞きました。ちょうど、救急車が出動していきました。誰かを助けるため、頑張って来て下さい。

インターネットの有効活用

12月12日(火)

 世界には様々な国や地域があり、様々な言語や文化があり、それぞれのよさがあります。実際に行ってみることができればそれに越したことはありませんが、なかなか難しいのが実情です。そのような中、2年生の教室では国際理解や国際親善をテーマに授業が進めれていました。タブレットと某メーカーが提供するホームページを使い、世界の国々を調べる活動をしていました。画面をクリックすると実際に音声が流れるような仕組みもあり、あいさつや物の名前などを聞き取っていました。聞きなじみのあるものや全く聞いたことのない言葉など、興味を持って学習していました。教材は教科書だけではありません。インターネット上にも有益なサイトがたくさんあります。本校の職員も日々研究していますが、お勧めのサイトがありましたら教えてください。

表彰朝会

12月11日(月)

 今朝は表彰朝会でした。「体育館で」「全員で」と計画していたのですが、今朝の児童の出席状況を見て急遽オンライン配信にしました。インフルエンザや風邪症状が大変流行しています。うがい・手洗い・手指消毒など基本的な感染症対策を学校でも心がけてまいります。ご家庭でも実践していただけるとよいと思います。さて、表彰朝会では、図工や図書、理科の研究など多岐にわたり小渕っ子の活躍が認められ、たくさん授与されました。各教室ではモニター越しではありましたが、大きな拍手を送ってくれました。お子さんが賞状を持ち帰りましたら、額に入れてみるのもいいですね。一段と輝いて見えるかもしれません。

 

 

今年最後のさわやかタイム

12月8日(金)

 今日の朝はさわやかタイムでした。令和5年最後のさわやかタイムで、走り納めです。天候にも恵まれ、5分間走を最後まで走り切りました。12月も中盤に差し掛かります。今学期の残り授業日数も今日を除くと10日です。「今年最後の**」が多くなってきますね。学校では2学期のまとめ、令和5年のまとめを丁寧に取り組んでまいります。

トントンくぎ打ち

12月7日(木)

 職員室の天井からトントン音がします。上の階へ行ってみると、3年生が金づちを使ってくぎをトントン打っていました。慎重に、指を打たないように気をつけて、ビー玉を転がして遊ぶおもちゃを作っていました。ビー玉が転がる舞台となる台座の絵を描き、釘の位置を考え、輪ゴムやクリップでコースを作り・・・。小渕っ子のアイデアがきらりと光る作品ばかりです。小渕っ子の無限の発想力に、見ているこちらの心が躍る作品となりました。

調理実習、大成功!!

12月6日(水)②

 2時間目の終わりごろ、職員室前の廊下に、何やらいい匂いが漂っていました。においは家庭科室からでした。5年生が「ごはん」と「みそ汁」を作っていたのです。鍋から吹き上げる湯気はお米の甘味を感じるいいにおいでした。みそ汁の出汁は手間暇かけて煮干しからとりました。みんなで作るごはんとみそ汁、家庭の味でもない、給食の味でもない、特別なものとなりました。なお、調理実習ではお米はガスコンロを使って炊きます。ボタン1つでごはんが炊ける時代ではありますが、ガスで炊いたご飯はふっくらもちもちで、炊飯器で炊いたご飯とは違った味わいになりました。機会があったら、ご自宅でもガスコンロでごはんを炊いてみてはいかがでしょうか。火加減には十分お気を付けください。