中央公民館ブログ

中央公民館

八木崎公園の桜に今年もヨコヅナサシガメが発生しました。

ヨコヅナサシガメです。

毎年この時期に八木崎公園の桜の木に集団で発生します。成長すると体がもっと赤くなります。

外来種であり、うっかり噛まれると、とても痛いそうなので、駆除しましたが、お気をつけください。

万一刺された時にはステロイド系の薬を塗るとよいそうです。

植物観察会を開催しました

 

 

ソメイヨシノはすっかり葉桜に。今は八重桜が満開です。

中央公民館恒例の植物を観察する会を今年は4月10日に開催しました。

晴天に恵まれた心地よい中、内牧公園で野草を探索しました。

埼玉県生態系保護協会春日部支部の方々に案内していただき、参加者は熱心にメモをとり聞いていました。

 

探索中にカエルを見つけ写真を撮られている方々もいました。

 

このブログを見られた方、探索中に子供の頃よく見たなつかしい野草が内牧公園で見つかるかもしれません。是非、来年は参加してみてください。

 

   

   

 

 

八木崎公園にカラスが巣を作りはじめました。

八木崎公園内にカラスが巣をかけはじめました。

例年ですと、公民館の建物側のクスノキの高いところに巣をかけるのですが、今年は枝を伐採したため、反対側の道路側の木の、比較的低いところに巣をかけました。まだ親鳥はさほどうるさくは鳴きませんが、ヒナがかえるころになると、近づく人を威嚇する姿が見られるようになります。

付近をお通りの際はお気をつけください。

八木崎公園の桜が咲き始めました。

公民館に隣接する八木崎公園の桜が咲き始めました。

昨年は3月19日でしたから、3日ほど早いです。

一週間ほどで満開となるのでしょうか。

今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、八木崎公園での宴会を伴うお花見はご遠慮ください。また、散策しながらのお花見を楽しむ場合も、咳エチケットの徹底など、感染拡大防止へのご協力をお願いいたします。

アオスジアゲハのさなぎを見つけました

公民館の前庭に植えてある月桃の葉、今年は暖冬のためか青いまま冬を越した葉が何枚か残っています。

枯れたものを刈り取ろうと手を伸ばしましたら、青い小さな葉っぱが離れずにくっついてきます。

払っても取れません。なんだか様子が違います。立体的で昆虫のさなぎのようです

調べましたら、アオスジアゲハというきれいな蝶のさなぎのものだとわかりました。

クスノキの葉を餌にするそうで、すぐそばにクスノキの大木があるのも納得です。

もうすぐ春ですね。

 

ちなみに 月桃は沖縄でよく見る草花で、サンニンとも呼ばれています。葉から取った油が甘い香を放つので、アロマオイルや香料として使用されています。葉は笹のように餅をくるむのにもつかわれます。

沖縄では背丈が2mの高さにもなるそうですが、この辺りでは1mが精一杯。花もつきません。

公民館企画展示会 「カスリーン台風水害写真展」 3/9-3/14

 

新型コロナウイルス感染防止緊急事態宣言発令中のため、延期といたします。延期日程は6月ごろを予定しております。

公民館では毎年、3月11日の東日本大震災の日に合わせて、災害防止のための展示会、学習会を行っています。7回目になる今年は、今から74年前、昭和22年9月に春日部市を襲った水害の写真をもとに、防災を考えます。

また、近年の水害として、2017年の九州北部豪雨、2018年の西日本豪雨写真展も同時開催します。

3月14日(日曜日)には、パソコンを使って、我が家の浸水診断や、避難所開設訓練も行います。

 

自衛消防訓練・避難所設営訓練を行いました

 

12月16日に、去年2回目となる職員による訓練を行いました。

館内で火災が発生したことを想定して、避難誘導・初期消火・消防署への通報等を行いました。

利用者の方にお声がけをさせていただきながら、八木崎公園へ避難しました。

 

その後、八木崎公園にて水消火器を使って消火訓練を行いました。

 消火訓練の様子1消火訓練の様子2

続いて、館内に戻って避難所設営訓練です。中央公民館が避難所になった際に運営に携わる職員が、防災対策課職員の指導のもと、体調不良者のための簡易式間仕切りや段ボールベッドの設営を体験しました。

避難所設営の様子1避難所設営の様子2 

 

新型コロナウイルス感染拡大防止に留意した対応が求められます。

新年あけましておめでとうございます。

令和3年を迎えました。

新年あけましておめでとうございます。

本年も、新型コロナ感染を防ぎながら、春日部市の皆様の交流・文化活動の中心施設として

お役に立てますよう、職員一同、精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします。

 

                             中央公民館 職員一同

年少リーダー研修会を行いました。

12月27日(日曜日)、この日は公民館の年内最後の開館日でしたが、年少リーダー研修会の参加者は来年1月のキッズフェスティバルの準備のために元気に集まりました。

会場のレイアウトや、コロナ対策など話し合い、割りばし鉄砲の作成に取り掛かりました。

キッズフェスティバルでは、割りばし鉄砲、空気砲、輪投げ、折り紙のコーナーを作ります。