中央公民館ブログ

中央公民館

ギャラリー展示会のご案内

近日中に中央公民館ギャラリーを利用して行われる展示会をご紹介いたします。

平成29年4月13日木曜日から、16日日曜日、「第23回みんなの絵画展」か゛開催されます。
詳しくは連絡先の吉崎さんまで。

より良い公民館のために

こんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔

今日は、中央公民館で第3回公民館運営審議会が行われました。
この「公民館運営審議会」は毎年、年に3回行われ、学校教育関係者や自治連合会など、15名の審議会委員により組織され、市内17公民館の運営について意見や提案をいただく会議です。

そして今日は、審議会委員より、公民館の有り方について意見書が提出されました。
この意見書は、公民館の5つの機能と言われている つどう・まなぶ・むすぶ・つくる・さがす の視点において、現在の公民館の現状の分析と評価をいただき、より良い公民館にするための意見がたくさん込められていました。
これを糧に、今後の公民館の有り方を公民館職員が研究し、活かせるように取り組んでいきたいと思います。

提出された意見書
審議会長(左)、中央公民館長(右)

キラキラ 八木崎公園 さくらまつり開催

こんにちは中央公民館です絵文字:笑顔

昨年、初めて開催しました「八木崎公園 さくらまつり」を今年もまた3月26日(日)10:30から開催します絵文字:笑顔

今回の内容は絵文字:会議
公民館利用サークルの皆様による
茶道体験(一会の会)
フォークソングギター演奏(ギターサークル・トレモロ)
オカリナ演奏(森の音 オカリナ)
ギターと歌のデュオソング(虹色)
南京玉すだれ(桜組)

春日部市国際交流協会による
民族衣装体験・・・写真撮影絵文字:良くできました OK
インドネシア民族舞踊
エッグハント(宝さがしゲーム)・・・景品あり絵文字:笑顔

そして!今年もやってきた絵文字:重要春日部の大道芸人ことJTさんによる大道芸パフォーマンス絵文字:急ぎ
11時15分~と14:15~の2回出演があります。
こちらもお見逃しなく絵文字:重要

今年の桜の開花状況はどんな感じになるか楽しみです。
会場は中央公民館横の公園です。
音楽やダンスを見ながら花見をどうぞ(悪天候時は中央公民館内で開催)。

また、この日、中央公民館の講堂では春日部市民謡連合会の発表会もあります。入場無料、観覧自由なので、あわせてご覧ください。

お待ちしております。

花丸 東日本大震災写真展・講演会 開催中

こんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔

2011年3月11日の東日本大震災から6年が経とうとしています。
あの時の記憶を風化させず、復興や災害対策についても学ぶため、写真パネルの展示、DVDの上映、防災用品の展示をしています。

会期 平成29年3月7日(火)から平成29年3月12日(日)
    9:00~17:00
会場 2階ギャラリー

11日(土)は、午前と午後で講演会や自主防災に関する体験をするプログラムが下記のとおり開催されます。
飛び入り参加絵文字:良くできました OK! 興味がある方は是非ご参加ください絵文字:会議

午前の部
10:00~12:30/ギャラリー内
「地域支えあいマップ体験」
災害時の避難シュミレーションを地図を使って体験します。

午後の部
13:30~16:00/2階 大会議室
「講演会とHUGの演習」
自主防災に役立つお話しと、カードゲーム感覚で避難所シュミレーションを体験します。
※HUGとは避難所・運営・ゲームの頭文字

公民館合同フェスティバル前半が終了しました


こんにちは!中央公民館です。

中央公民館では、2月25日26日の2日間、
【第17回春日部市16公民館合同フェスティバル】が行われました。

その様子をご紹介します^^

・シンポジウム「公民館について思うこと」



ステージ発表



様々なサークルの発表が続きました♪


式典



八木崎小、武里小、あえかさんのコラボ合唱

春日部市の歌「心の空」を大合唱しました。


あえかさん スペシャルライブ




展示会場

絵や折り紙、写真、七宝焼き、工芸品など、様々な作品が並んでいます。


公民館合同フェスティバルは3月4日5日も開催されます。
みなさまのご来場をお待ちしております。

小学校でのリハーサル!

こんにちは!中央公民館です。
10日(金)に行われた、フェスティバルのリハーサルですが、
武里小学校、八木崎小学校それぞれのブログに記事がアップされています!

武里小学校ブログ
http://schit.net/kasukabe/es/index.php?key=jo0dv55t9-148#_148

八木崎小学校ブログ
http://schit.net/kasukabe/es/index.php?key=jo413sjaj-154#_154


そして、何と!!!あえかさんもブログに記事を載せてくださいました!
http://ameblo.jp/aekadesu/entry-12246613293.html

合同フェスティバル、ますます楽しみになってきました!
どうぞ、ご期待ください!!!

フエスティバルに向けて練習中です!

16公民館合同フエスティバルも、あと2週間です。
2月26日(日)は、式典に引き続き、かすかべ親善大使のあえかさんと武里小学校、八木崎小学校の合唱部とのジョイント「心の空」を皆で歌う企画を進めています。
今日は、昼休みに武里小学校、放課後に八木崎小学校をあえかさんが訪問!
自らピアノを弾きながらご指導いただきました。
初めは固くなっていた子どもたちも、途中から伸び伸びとした声に変わり、最後はあえかさんに質問したり、握手をしたり、サインをお願いしたり!すっかり打ち解けていました。
あえかさんも子どもたちの歌声に感動!
本番が楽しみです!!!


武里小の様子  素晴らしい歌声!


武里小  最後は全員でぱちり!


八木崎小の様子 声がそろって美しい歌声!


八木崎小  リハーサルのあとは、質問コーナー!
あえかさんが、声の出し方の指導です!

公民館合同フェスティバルを開催します!!

こんにちは。中央公民館です
第17回目を迎える、市内16公民館合同の公民館フェスティバルを
今月末から来月にかけて開催します。
今年も市内の公民館を利用して活動している100団体近くのサークルが、展示、舞台、実演などの部門で活動発表をし、観覧者をおもてなしいたします。

今年の注目企画は、2月25日(土)、オープンと同時に行われる「公民館について思うこと」と題したシンポジウム。シンポジストには、絵画サークル等で公民館を利用している方、公民館主催事業にボランティアで協力をしていただいている大学生の方、PTAの活動から地域に広めようと活動中の方、生涯学習市民推進員で学習ボランティアを熱心にされている方、の4名の方に登壇いただき、コーディネーターには国立教育政策研究所の市川重彦さんにお願いして会場全体で公民館の意義について深めます。
もう一つは2月26日(日)、式典に引き続き行われるのはかすかべ親善大使のあえかさんと八木崎小学校、武里小学校の児童さんとのコラボレーションによる春日部市の歌「心の空」の大合唱
八木崎小学校、武里小学校それぞれの合唱部の皆さんが素敵な歌声を披露します!
そして、あえかさんのSpecial liveもあります!

夕方から夜間のプログラムも、土曜日に実施!
2月25日は、サタデーナイトダンスパーティー!社交ダンスを思う存分!
3月4日は、ハワイアンの夕べ!フラダンスとハワイアン音楽に酔いしれましょう!

たくさんのプログラムで、皆さまのお越しをお待ちいたしております!

公民館合同フェスティバル プログラムはコチラ→プログラム.pdf

こども料理教室開催


こんにちは!
中央公民館です。

2月4日に「こども料理教室」が開催されました^^

小学生を対象に5つの手まりおにぎり、かつおだしのスープ、ほうれん草のごまあえ、おみやげ用にココアボールを作りました。



おにぎりは、サッカーボールや、酉年にちなんだニワトリ、たまごでまいたわかめおにぎり、定番のからあげおにぎり、チーズソーセージおにぎりの、バラエティいっぱいの5つのおにぎりでした。




ほうれん草のごまあえは、すりばちでゴマをつぶす作業が楽しかったようです。
みんなおうちでお手伝いをしているようで、包丁もとてもじょうずに使っていました。



完成~~~!
とてもかわいいおにぎりたちです。

一番人気はチーズソーセージおにぎりでした。



おいしかったです。
ごちそうさまでした。

武里小学校3年生 押絵羽子板作品展

中央公民館です!
1階のメディアホール前において、かわいい作品を展示しています!



3年生が作成した押絵羽子板です!
この作品は、1月18日(水)に開催された、
武里小学校のオープン参観で作られたものです。
「羽子板のさか田」の皆さんと、たくさんの保護者の方の
ご協力により完成しました!
かわいい作品を、どうぞご覧ください!

展示期間:2月1日(水)~18日(土)

なお、武里小学校は、2月26日(日)に中央公民館で開催される
「第17回春日部市16公民館合同フェスティバル」において、合唱部が出演します。






古利根川の野鳥たち

こんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔
1月28日(土)、中央公民館の恒例事業「野鳥観察会」を開催しました。
ずっと寒い日が続いていましたが、当日は、とても暖かく、絶好の観察日和り絵文字:晴れ
今年もたくさんの方にご参加者いただき、資料と双眼鏡を手に、和気あいあいと古利根川の遊歩道で移動しながらの観察を行いました。


穏やかな天気だったためか、上流への観察ルートに変更したためか、たくさんの種類の野鳥を観察することができました絵文字:笑顔
そして、ここ最近、この場所ではめずらしい「オシドリのオス」が水辺にいて、しばらくの間観察をしました。


近辺では珍しいオシドリ


ツグミ


オオバン


カイツブリ


ヒドリガモの群れ

毎年、春は野草、冬は野鳥の観察を「埼玉県生態系保護協会 春日部支部」の皆様と一緒に開催しております。
次は4月の中旬から下旬を予定していますので、是非ご参加ください。

ギャラリー展示のお知らせ




2月1日(水)から5日(日)にびんの会の展示会が行われます。
会期中には会場内でコンサートも予定されているようで、
どなたでもお気軽に楽しめる展示会になりそうです。

ギャラリー展示会のお知らせ

明日、1月26日(木)から29日(日)まで、
春日部市特別支援学級作品展「ふれあいアート展」が開かれます。
今年も絵画や立体作品など、カラフルな作品がギャラリーいっぱいに展示されています。
ぜひお越し下さい。

ほほえみかけています

1月7日に行ったキッズフェスティバルで作成した
ペットボトルキャップでつくったモザイク画のパンダが中央公民館のロビーで
微笑みかけています。

どこにあるかは、来てみてのお楽しみに。

初めてのキッズフェスタ開催しました

こんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔
夏休みに行われました「年少リーダー研修会」の集大成企画「キッズフェスタ」が1月7日に盛況のうちに終了しました。

色々と用意されていたブースの1つは、夏の年少リーダー研修会に参加してくれた小学生が、この日のために毎月中央公民館に集まり、プログラム内容(ヤカンを使ったヤカーリング絵文字:キラキラ)をみんなで決めました。

この日は小学生の他にも学生ボランティアや粕壁南公民館でも活動されているボランティアさんなどなど皆様のご協力により大変賑やかになりました。
気軽に公民館へ遊びに来てくれた、ちびっ子たちは、また遊びにきてね絵文字:笑顔


壁側にたくさんのブースが広がっています


獅子舞も登場!
遊びにきてくれたみんなもスタッフもみんな獅子舞に噛まれて、今年もきっと良い年になりますよ絵文字:良くできました OK


みんなでペットボトルのふたを使って絵を完成させちゃおう!
最後は、かわいいパンダが完成して中央公民館ロビーに飾ってあります。

新年

新年あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

7月のギャラリーおよび講堂の申込み抽選受付は1月4日午前8時30分~午前9時00分までとなっております。

なお、窓口での4月の各部屋の抽選申込みは1月4日からです。
ネット予約の場合は1月1日からとなります。



12月28日の夕方、中央公民館の屋上にて撮影

第2回 障がい者作品展 開催中です

こんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔
だいぶ寒くなってきましたね絵文字:昼

今年度で2回目となる「障がい者作品展」が2階ギャラリーで開催しています絵文字:笑顔


今回は、障がい者団体20団体と個人出展5名の出展となっています。
そして、さらに!「虹色」ミニコンサートも開催しちゃってます絵文字:キラキラ

「虹色」さんは、お二人とも視覚障害をお持ちで、ボーカルとギターのデュオグループです。フォークソングやJ-POPを歌ってくれます。

本日(7日)のコンサートの様子です

次の「虹色」コンサートは10日(土)
①午前11時00分から
②午後1時30分から
約30分ほどの演奏となります。

障がい者作品展
会期
12月11日(日)まで
展示時間
午前9時00分から午後5時00分まで
(最終日の11日は午後4時00分まで)

10日は、ミニコンサートも開催されますので演奏を聴いて、展示をご覧いただけます。
週末は是非、中央公民館へお越しください絵文字:星

あえかさんが訪れてくれました

こんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔

先日、ご紹介しましたとおり、現在、中央公民館の1階ホールで「クレヨンしんちゃんモザイクアート」を展示中です。
そこへ、シンガーソングライターで、春日部市の親善大使でもあります「あえか」さんが地元の情報番組のテレビ取材で、この展示作品を紹介してくださいました。



取材が終わり、
お忙しい中、講堂をご覧になり、ここでコンサートを開催してみたいとおっしゃっていました。
もしかしたら、ここで、あえかさんのコンサートも夢じゃないかも絵文字:笑顔

「クレヨンしんちゃんモザイクアート」の展示期間は12月2日(金)までです絵文字:良くできました OK
ぜひ、この作品を見に中央公民館へお越しください絵文字:笑顔

なお、あえかさんの番組放映は、ケーブルテレビ局で1月の上旬頃の予定とのことです。

「クレヨンしんちゃんモザイクアート」作品展示

こんにちは!中央公民館です!
中央公民館1階ロビーにおいて、現在こんなかわいらしい作品が展示されています!
ペットボトルのキャップを使った「クレヨンしんちゃんモザイクアート」です!





この作品は、家族の絆を深め、家族間のコミュニケーションを活発にすることを目的に、
公益社団法人春日部青年会議所が、4歳から小学6年生までの親子によびかけて、
11月6日(日)にララガーデン春日部で開かれた催し物で、作成したものです。

中央公民館での展示は、11月22日(火)~12月2日(金)です!
ぜひ、この素晴らしい作品を見にお越しになってください!!!

3days チャレンジが終了しました


こんにちは

昨日に引き続き、中学生の職員には、本日も公民館の施設管理を行っていただきました。

本日は和室の障子の張り替え業務です。

段取りも手際もよく、二人ともとても丁寧に張り替えてくれました^^

角を合わせて曲がらないよう真剣です。


最後に霧吹きをかけて、干します^^



完成~~!!!
後光が差しています!!


これでまたさらに気持ちよく和室が使えますね♪
ありがとうございました。

3 days へようこそ


こんにちは!

中央公民館です。

11月16日~18日の3日間は中学生による3days チャレンジの職場体験学習が行われています。毎日公民館の仕事をしっかり担ってくれています。

窓口や館内で見かけた際はぜひ激励をお願いします。

二日目の17日は、

午前中に館外清掃、春日部市美術展視察、
午後はサークル体験、事業企画起案、等々、

さまざまな仕事を体験していただきました^^






サークル体験で卓球バレーとビーチバレーしている様子です。
二人とも運動部なので、とてもよく動けていました。

サークルの方とたくさん話せて、二人もサークルのみなさんも
とても楽しそうでした。

さぁ明日は最終日です。
立派な公民館職員として、明日もがんばります。

粕壁地区 壮年ソフトボール大会が終わりました

こんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔
11月6日と13日の毎週日曜日に開催しました粕壁地区壮年ソフトボール大会が白熱戦の末、無事に終了しました。

第2日目の決勝戦絵文字:笑顔
天気も最高絵文字:晴れ
白熱した試合が見れました絵文字:重要


第1試合 グリーンズvs大池南スターズ
8対16で大池南スターズが決勝戦へ。



第2試合 一宮町vs豊ぴいぷる
2対13で豊ぴいぷるが決勝戦へ。



最終試合 大池南スターズvs豊ぴいぷる
2対9で豊ぴいぷるが勝利絵文字:キラキラ

第41回 粕壁地区壮年ソフトボール大会 試合結果

優勝 豊ぴいぷる絵文字:笑顔


準優勝 大池南スターズ絵文字:星


第3位 グリーンズ絵文字:スポーツ(写真:監督さん)


第3位 一宮町絵文字:スポーツ(写真:監督さん)
(3位決定戦は行いませんので2チームです)


参加いただきました16チームの皆様、そして試合を全面的に運営していただきましたJMソフトボールクラブ様、ありがとうございました絵文字:笑顔

来年度も、またのご参加をお待ち申し上げます。

粕壁地区 壮年ソフトボール大会が始まりました

こんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔

粕壁地区のスポーツイベントの1つ「壮年ソフトボール大会」の1日目が6日(日曜日)に開催されました。
昨年は雨による延期で、なかなか試合ができませんでしたが、今年は晴天のもとに試合を行う事ができました。

今年は16チームの参加があり、4か所もの試合会場で熱いトーナメント戦が繰り広げられました。


開会式での選手宣誓


大沼中学校会場にて「大池南スターズvs粕壁ライナーズ」


谷原グラウンド会場にて「エンペラーズvs春日町スプリングス」


大沼野球場にて「南友vsグリーンズ」

各チーム接戦の末、「グリーンズ」、「大池南スターズ」、「一宮町」、「豊ぴいぷる」さんが勝ち残りました。
今年は、どこのチームが優勝するのでしょうか絵文字:笑顔

来週の13日(日曜日)の9時から大沼野球場で試合開始です絵文字:笑顔
最終決戦の熱い試合が見れますので、応援しに是非会場へお越しください絵文字:お知らせ

12月のギャラリー展示のお知らせ

12月のギャラリー展示…
6日(火)~11日(日)は
障がい者週間に合わせて、春日部市・中央公民館が主催したします、「第2回春日部市障がい者作品展」が開催されます。市内にお住いの障がい者の方、団体や施設の合同作品などを展示いたします。ポスターができあがりましたら改めてお知らせいたします。

14日(水)~18日(日)は
楽画喜会展が以下のように開かれます。
来月も是非中央公民館にお越しください。

秋の音楽鑑賞会が終了しました

みなさまこんにちは 中央公民館です絵文字:笑顔
10月15日に行われました「クッキーズ 癒しのクラシックコンサート」が終了しました。

第1部は ピアノの櫛引さんとフルートの加藤さんとの演奏




第2部からはバイオリンの小林さんが加わり3重奏へ絵文字:笑顔

小林さんはヴィオラも弾いてくださいました!バイオリンよりも低い音がカッコよかったです絵文字:笑顔

曲の一部は、プロジェクターからの映写による映像とのコラボ演奏絵文字:音楽

後ろの映像は、製作から操作まで全て櫛引さんのお父様にお願いしておりました。ありがとうございました。

曲の合い間には、ご自身のお住まいである春日部についても語っていただきました。
演奏をとおしてクッキーズのモットーである「癒し」は届きましたでしょうか。

粕壁地区体育祭が開催されました

みなさま こんにちは。中央公民館です絵文字:笑顔

第62回 粕壁地区体育祭が春日部中学校校庭で開催されました。
昨年は雨天により翌日へ順延・・・今年も同じように順延絵文字:小雨・・・でしたが、当日は秋晴れで気温もさわやか、グラウンドのコンディションも悪くなく、無事に開催することができました。


今年も盛り上がった地区対抗種目のリレー絵文字:重要


そして、今年からの新種目「台風の目」
みなさまいかがでしたか?


粕壁地区のみなさま、秋空の下、楽しい1日が過ごせたのではないしょうか。
今年も、各地区みなさんのご協力により、無事に開催する事ができましたことを公民館職員よりお礼申し上げます。

第62回 粕壁地区体育祭 地区対抗種目 総合結果
1位 川久保地区絵文字:良くできました OK    4位 大池地区
2位 三枚橋地区     5位 元新宿地区
3位 浜川戸地区     6位 八木崎地区

川久保地区さん、優勝おめでとうございます絵文字:星 

秋の音楽鑑賞会

今年も春日部ゆかりの音楽家をお招きして、秋の一日、素敵なクラシックをお届けします。
今回の演奏者は市内にお住いのピアノとフルートのデュオ、クッキーズの皆さんです。
バイオリニストも及びしています。癒しのひとときをご堪能下さい。
当日は整理券をお持ちの方から先着順に全席自由でご入場いただきます。
整理券は10/12現在下記の公民館で配布しています。残り少なくなりましたので、各館にお確かめの上、お早めにご来館下さい。
内牧地区公民館・内牧南公民館・武里地区公民館・幸松地区公民館・幸松第二公民館・豊野地区公民館
整理券をお持ちでない方は、整理券をお持ちの方が入場されたのち、座席に余裕がありましたらご入場いただきます。
※託児の申し込みは終了いたしました。


第62回 粕壁地区体育祭について(実施)

本日開催を予定しております「第62回 粕壁地区体育祭」は、予定通り実施します。
役員の皆さまは、6時30分に春日部中学校校庭にお集まりください。
開会式は、9時から始まります。競技開始は、9時30分です。
自由参加のプログラムもあります!
皆さま、お誘い合わせの上、春日部中学校へお越しください!!!
お待ちしております!

第62回 粕壁地区体育祭について(延期)

本日開催を予定していました「第62回粕壁地区体育祭」は、悪天候が予想されるため、明日(10月10日)に延期になりました。
明日については、6時に開催の有無を決定します。
ブログでも開催の有無をお知らせしますので、どうぞよろしくお願い致します。

粕壁地区体育祭 前日準備について

本日15時より予定しておりました、粕壁地区体育祭の前日準備は、悪天候のため中止します。
なお、明日の体育祭につきましては、明朝6時に開催の有無を決定します。
ブログでもお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。

かすかべライブフェスタ 大盛況~~


本日は待ちに待った
かすかべライブフェスタ2016
が開催されました!!

昨日から音響操作セミナーと同時進行で
セミナー参加者と作り上げた、手作りのライブです。

様々なジャンルと様々な年齢と様々なキャラクターがおりなす
ひとつのステージはすばらしく、大盛況で終えることができました。

アンダンテさん



サンデーホヌ



フュメドポワソン



シャーキーズさん



めしうまさん


フィナーレ 最後はみんなで{世界にひとつだけの花}


集合写真



そしてわれらが





山ちぇる でした~~~~^^うっき~~~~

楽しい時間をありがとうございました☆


中央公民館 

書道展のご案内


墨芳書道展

中央公民館 2階 ギャラリー

会期:9月23日(金)~25日(日)
    9:00~17:00(初日13:30~・最終日16:00まで)

ギャラリー開催中のご案内


こんにちは!

中央公民館の2階ギャラリーにて、開催中の展示会のご案内です。



【第5回 淙々会展】
明日8月28日(日)16:00まで開催しております。
ぜひご来館ください。
お待ちしております^^

年少リーダー研修会、無事に終了しました。


8/23(火)~8/25(木)までの
「年少リーダー研修会」は
大きな事故もなく
笑顔で終えることが出来ました!

解散式では、
公民館で待ってくれていた保護者の方々と
館長たちに
やはりおなじみとなった
「チクサクコール」を披露しました♪

出発式での声の大きさとは
比べものにならないほどの元気さに、
保護者からは拍手、
スタッフも驚きと感動がありました!!

楽しかった3日間、
いろいろ学んだ3日間、
この貴重な3日間は終わってしまいましたが
これから行われる予定の
様々なプログラムに、引き続き
参加してくれることを願っています。

友達とリーダー達とスタッフが待っています!

また会える日を楽しみにしています♪

楽しかった3日間!!


年少リーダー研修会最後のプログラムである


石窯パン作りですが


味も美味しく、形もとても綺麗に焼きあがりました!



後片付けの後、最後の班活動をしました。


これまでの3日間でなにを感じたのか


発表をしてくれました。


みんなそれぞれ感じたことがあるようで


自分の言葉でしっかりと伝えることが出来ました。



その後、ついに退所式・・・。


施設の方々にありがとうございましたを


しっかりと言うことが出来ました!



最後はやっぱり「チクサクコール」!!


今までの集大成!!



笑顔のうちに「那須甲子青少年自然の家」を後にしました。



現在は、バスに乗り込み


春日部市の中央公民館に向けて


帰省中です!

石窯パン作り進捗状況です。


今回の年少リーダー研修会のメンバーでの
ご飯作りはこれで最後です。

普段は出来上がったものを買うことが多いパンですが、
1から作るとどれだけ大変なのか学べたようです。

混ぜて、こねて、叩いて、整形して・・・
今はそのパンの第1弾目を
焼いている最中です!

美味しく焼きあがってるといいね♪

第2弾目は好きな形に整形したパンを焼きます!
うまくできるかな?

年少リーダー研修会、最終日!


おはようございます。

早いもので、年少リーダー研修会最終日を迎えました。


朝のつどいの後、恒例となった「チクサクコール」で声を出し、

元気よく一日が始まりました!


食堂にて朝ごはんをとり

今日のエネルギーをチャージ♪


その後お部屋の掃除。

テキパキと掃除、片付けをすることができました。

「来た時よりも美しく」することが出来ました。



今からパン作りを行います!

石窯で焼く、焼きたてのパンの味が

楽しみなようです!

大盛り上がりの2日目終了・・・


羽釜でご飯を炊くという
貴重な体験をした皆。
初めての子が多いとは思えないほど
どの班も美味しく炊けました!
後片付けもテキパキ!

そして皆の待ちに待った
キャンプファイヤーだぁ!!

今までに学んだレクを
今までで一番大きな声と笑顔で
行いました!!

その後、火を囲みながら
班ごとに趣向を凝らした出し物で
参加者の皆とスタッフ全員が
一体となりました!!

その後中心の火はキャンドルへと移され
皆の手へ・・・。
その火を吹き消した瞬間、
夜空を見上げると
満点の星空が☆☆☆

いろいろなことを学び
いろいろなことを吸収できた
そんな1日になったと思います!

年少リーダー研修会も
あと1日・・・
最後まで元気に
でもルールは守りながら
楽しく過ごしていきます!

おやすみなさい♪

夕飯の準備中!


キャンプファイヤーでのレクリエーションも決まり、
今は夕飯の準備をしております。
メニューは鉄板焼き。
牛焼肉パーティーです!

朝の火おこしでは苦戦する班が多くありましたが
夕飯での火おこしは、皆とてもスムーズ!
すぐに火がつき、順調に準備が進んでおります。

2日目最後のプログラム、
キャンプファイヤーに向けて
体力と元気を再充電だ!!

山の中をハイキング!!!


今日の昼のプログラムは、

参加者のみんなの思いが通じたのか

雨も降らず

ハイキングを行うことが出来ました!


多少の高低差にも

工夫しながら登っていき、

怪我もなく元気に帰ってこれました!!


これから夜の最大プログラム、

キャンプファイヤーのレクリエーション決めに入ります。


みんな楽しみでワクワクしている様子です♪

年少リーダー研修会2日目です


おはようございます。



年少リーダー2日目は


寝坊する子も居なく、


朝のつどいから始まりました。


元気よくラジオ体操をした後



朝ごはんの準備です。



朝ごはんはパン食。


ですが、自分達で火おこしをするところから始まります!



なかなかなれないことに四苦八苦しながらも


みんな無事に火おこし成功!!



苦労してから食べるご飯は美味しかったね!



ごちそうさまでした。


年少リーダー研修会1日目終了!


年少リーダー研修会1日目は
大きな事故もなく無事に終了致しました。

明日のプログラムも皆で楽しく
やっていきます!

おやすみなさい♪

写真は、大盛り上がりだった最後のレクリエーションの写真です。

室内レクリエーション!


夕食前、雨も上がり

星空ナイトウォークができると思っていた

矢先でしたが、食べている間にまた雨が・・・


室内でのレクリエーションとなりましたが

出発式の時とは比べ物にならないほどの

大きな声と良い笑顔で

仲良くレク中です!


動画でご覧ください。
動画サイトYouTubeに接続されます。
年少リーダー

竹箸づくり!


キビタルームにて、
竹箸作りを行いました!

普段、あまり使わない道具も
上手に使えていました!

最後まで完成できなかった子もいましたが
お家に帰ってからの宿題です♪

次は外でネイチャービンゴを行う予定でしたが
あいにくの雨・・・
屋内でのオリエンテーリングを行います。

入所式をしました!

11:20頃、目的地に到着し、無事入所式を終えました。



代表の子は施設の方へ


元気よく挨拶をしてくれました!



これから3日間、よろしくお願いします!!



今から食堂で昼食です。


年少リーダー研修会に行ってきます!


8/23(火)〜8/25(木)の間、



国立那須甲子青少年自然の家において



年少リーダー研修会を行います。




中央公民館での出発式では



みんな緊張しているようでしたが



バスの中では大はしゃぎ!



緊張もとけて、これからの3日間を楽しみにしている様子。




現在は上河内サービスエリアでトイレ休憩をしております。




事故には十分気をつけていってきます!




今週のギャラリー展示会です。

今週の土日は、春日部地区原爆絵画展実行委員会さんによる、下記の絵画展が開かれます。
二度の原爆忌、終戦記念日のある8月は過去の戦争を思い起こし、考えを深める月でもあります。
夏休みもあと10日あまり。
ぜひご来館下さい。

星空観察会が終わりました

こんにちは中央公民館です絵文字:笑顔
楽しみにしていた星空観察会が盛況のうちに終わりました。

前半は座学です。スライドを見ながら、天体の仕組みなどを講師から教わりました。
また、会場は、同時開催中の企画展「日時計の楽しみ」の展示会場となっているため、講師より同じ天体事象である事も学び、簡単なクラフト日時計も工作しました。

スライドを見ながら天体のお勉強


みんなで日時計を作りました


日時計の仕組みも、ライトを太陽として、太陽の位置と影との関係を実演してみました。


本当は真っ暗です。
見張りも万全!安全に考慮した会場作りをしました。


反射式望遠鏡。


屈折式望遠鏡です。

2台の天体望遠鏡で別の星を交互にセットし、順番で見てもらいました。
他にも倍率の低いフィールドスコープ3台も自由に使っていただきました。

今回、大学生のボランティアさん4名も一緒に色々と手伝っていただきました、ありがとうございました。
最後は、みんな星空に関心が出てきたようで、夏の時期の良い事業になったと思います絵文字:笑顔

年少リーダー研修会①

こんにちは中央公民館です絵文字:笑顔

20年振りに復活した事業「年少リーダー研修会」が始まりました絵文字:お知らせ
本日はその事前研修会を行いました。

まずは顔合わせとして、名刺交換のような自己紹介をみんなでしました。

ゴーヤはお好きですか?


こんにちは!
本日もジリジリ暑いです。
そんな天気の中、中央公民館の庭先では、
元気にゴーヤが育ちました^^



小ぶりですが、しっかり苦く、ビタミンも豊富に実っています!
中央公民館の窓口で、先着順でお配りしていますので、
ご来館の際はぜひどうぞ♪

そんなそんな本日は、お待ちかねの☆星空観察会☆がございます。
中央公民館の屋上で、夜の星たちを眺めませんか?
屋上開放はめっっったにないので、ぜひこの機会に^^
まだ定員に若干の空きがございますので、中央公民館までお問い合わせください☎

みなさまを迎えられるよう、しっかり屋上整備に勤しみました^^

とても暑かったです。。

お待ちしています☆

日時計を作ってみませんか。


こんにちは!
8月2日(火)より、中央公民館2階ギャラリーにて、
【日時計の楽しみ展】が開催されています。

影を利用して時を測る日時計は、様々な種類があり、とても魅力的です。

会場内では、世界各国の日時計をパネルでご紹介♪
また、ペーパークラフトでの日時計作りができます^^

火曜日の様子


一生懸命切ったり貼ったりして、楽しそうでした^^

5種類の手作り日時計を制覇しませんか?

ぜひぜひお越しください。

「オクラ」の花が咲きました。


初夏に中央公民館の植え込みにオクラ、トウモロコシ、枝豆などを植えてみましたところ、
本日、オクラにかわいい花がついているのを発見しました。
オクラの花は鑑賞用にも使われるとか。黄色が鮮やかな、可憐な花で、一日であっという間にしぼんでしまうのが残念です。
土が悪いのか、種をまいた時期が悪かったのか、背丈がなかなか伸びないなー
と思っていたのですが、たくさんのつぼみを持っていることも分かりました。
これから次々と花を咲かせ、実をつけてくれるのが楽しみです。

暑くて熱かった粕壁地区ちびっこソフトボール大会

こんにちは中央公民館です絵文字:笑顔
夏休み恒例スポーツ大会絵文字:晴れ大沼野球場で第40回粕壁地区ちびっこソフトボール大会が7月30日(土)に開催されました絵文字:スポーツ


今年の参加チームは、内出町、浜川戸ソフト、上沖ブルーファイターズの男女混合2チーム、女子1チームの3チーム、そして今回は、武里地区より女子チームの武里ファイターズが初参加し、合計4チームでのトーナメント戦を行いました。

小学1年生から6年生まで、男女構成や年齢も経験も、まちまちでしたが、普段の練習の成果を活かし、楽しくスポーツで交流ができるところに、この大会の面白さがあります。

第1試合 内出町vs上沖ブルースターズ
男女混合チームと女子チームの試合でした


第2試合 浜川戸ソフトvs武里ファイターズ
同じく男女混合チームと女子チームの試合でした


決勝戦 上沖ブルースターズvs武里ファイターズ
女子チーム同士の熱い試合でした絵文字:冷や汗

今回の優勝は絵文字:お知らせ昨年の優勝チーム「上沖ブルースターズ」でした絵文字:星
おめでとうございます絵文字:キラキラ

来年はどんなプレーを見せてくれるか楽しみです絵文字:笑顔

7月ギャラリーのご案内


こんにちは!
中央公民館です。

7月のギャラリーのご案内です。


晨春会‘16展
会期:7月26(火)~31日(日)
時間:10:00~18:00(初日13:00から 最終日17:00まで)





どしどしお越し下さい^^

夏祭りin八木崎

こんにちは中央公民館です絵文字:笑顔

夏の音楽鑑賞会、春日部市民 県展入選作品展と、中央公民館の夏のイベントが続いてますが、昨日、今日は春日部夏まつりです絵文字:キラキラ
お祭りの目玉である御輿(みこし)のパレードですが、ここ中央公民館前にもパレードが通過していきます。

そして、中央公民館横の八木崎公園でも八木崎自治会主催の「八木崎夏祭り」
八木崎町の御輿も到着し、とてもにぎやかでした絵文字:良くできました OK


そして・・・中央公民館からの八木崎夏まつりへ、涼しさのお手伝い!
「ミストシャワー絵文字:会議絵文字:NEW」です絵文字:笑顔

藤棚の日陰からの降りそそぐミストは気持ちいいです。

今日は、ほんの少しだけお祭り気分になれたひとときでした。

ハーモニカコンサートが終わりました

こんにちは中央公民館です絵文字:笑顔

夏の音楽鑑賞会「山下 伶 ハーモニカコンサート」が無事終わりました。
開場時は絵文字:小雨でしたが、たくさんの方々にご来場いただき、満席となりました!

弾いていただいた曲は、ジャンル様々。
よく聞いた曲や、山下さんのオリジナル曲、そしてピアノの今井さんのオリジナル曲などなど、たくさんの曲をたっぷりと演奏していただきました。

また、曲の合間には、春日部出身の山下さんの地元ネタなどで会話も弾みました。

クロマチックハーモニカは半音階が鳴らせるため、どんな曲でも綺麗で、なめらかな音色が印象的でした絵文字:キラキラもちろんプロが弾いてますからね絵文字:笑顔

筆者が昔、小学校で教わったハーモニカとは音色も大きさも別物でした。

県展入選作品展 搬入日です!


こんにちは!
梅雨とは思えないような天気の中、

本日は県展入選作品展 搬入日です^^



みなさま、思い思いの作品が壁を埋め尽くしました。

こうして出品者全員で会場を作り上げていくのが良いですね^^
作品が曲がっていないか、間隔は均等か、など、
見に来られた方が見やすいように一生懸命です。

ぜひ、みなさまのご来場をお待ちしております!

【県展入選作品展】
7月5日(火)~10日(日)
10:00~17:30(最終日は16:00まで)

ラベンダーもご用意してお待ちしております♪

準備が着々と進んでいます


来週7月5日(火)より開催される
【県展入選作品展】の準備を進めています。



受付には日替わりで入選者の方が来てくれます!
何か作品について聞きたいことがありましたら、直接伺えるチャンスです!





今週末の日曜日には作品の搬入作業があります。
何もない真っ白の壁が、たくさんの作品に埋め尽くされて、
どのように生まれ変わるのか、今年はどんな会場になるのか、楽しみです^^

ラベンダーの準備も進めています♪
こちらもお楽しみに^^

残りわずかです><


こんにちは!
中央公民館です。
みなさまはもうもらいましたか?^^

6月25日(土)から配布している夏の音楽鑑賞会「山下伶ハーモニカコンサート」の
整理券ですが、わずかですが、

中央公民館にも残っています!!



お気軽に中央公民館窓口へお求めください♬

配布終了も、またお知らせいたします。

婦人講座が開催されました


6月3・10・17日(金)に平成28年度婦人講座が開催されました。

梅雨の雨が続いている中、3日間はどの日も晴天で天気に恵まれた講座となりました。

第1回目【たのしくかんたんニュースポーツ】
全員で3人組に分かれて、「ペタンク」と「ユニカール」というスポーツを行いました^^


普段とは違った競技でみなさま楽しんでいました♬

第2回目【ハイゼックス講習会~災害時に役立つ調理体験~】
ハイゼックスという袋を使ってカレーライスや蒸しパンを作りました。

簡単に調理することができ、また後片付けも楽で、大変好評でした。
味も普段と変わらずおいしくできあがりました!

第3回目【人権教育研修会】
講師の先生の話がとても分かりやすく、また、観賞したビデオの内容も感動的で、
心打たれ涙している参加者の方が何人もいました。


【笑いヨガ】
笑いヨガは初体験の方が多くみなさん期待していた講座です。
「笑いは伝染する」という先生のお言葉通り、参加者の笑顔が笑顔へとつながっていきました。

今年度もとても充実した婦人講座となりました。
来年もぜひご参加ください

整理券の配布は明日からです


中央公民館主催 夏の音楽鑑賞会
山下 伶 ハーモニカコンサート
7月9日(土)10:00~12:00
中央公民館 1階 講堂 定員400名



音楽鑑賞会の整理券配布は明日6月25日(土)午前8時30分からです。

どうぞおこしください。
お待ちしています^^

夏の音楽鑑賞会


こんにちは!
今年の夏の予定は決まりましたか?
最近は梅雨も本領発揮で湿度の高い日が続いています。
ジメジメ天気に負けずがんばって行きたいと思います!

さて、本日は中央公民館 夏の音楽鑑賞会のご案内です。
今年の演奏者は、春日部市出身のクロマチックハーモニカ奏者 山下 伶さまです。
ピアニストには今井亮太郎さまをお迎えします。



6月25日(土)午前8時半から各公民館で入場整理券を配布いたします(お一人様2枚まで)。当日は整理券をお持ちの方から先着順にご案内します。

どしどしおこしください。

お知らせ 県展入選作品展開催

こんにちは中央公民館です絵文字:笑顔
中央公民館の美術系主催事業「県展入選作品展」が開催されます。

絵文字:会議県展入選作品展とは絵文字:会議
さいたま市にある「埼玉県立近代美術館」で開催された第66回埼玉県美術展覧会で入選・入賞した春日部市民の作品を日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真の6部門に分かれて展示します。



絵文字:星日時絵文字:星
7月5日(火)~7月10日(日)
午前10時00分~午後5時30分
※最終日は午後4時00分まで

絵文字:星会場絵文字:星
中央公民館 2階 ギャラリー

このブログでもご紹介しておりますが、ご来場記念として中央公民館産地・中央公民館内加工の「ラベンダーのドライフラワー」を先着で差し上げます絵文字:キラキラ

また、9日は音楽鑑賞会も午前10時から開催します。
この日は音楽鑑賞して美術鑑賞もできますよ絵文字:笑顔

中央公民館へ是非おいでください。

今年もツバメが元気に巣立ちました

毎年、地下駐車場の入口にツバメが巣をつくります。
子育て中にはヒナが通路に落ちたり、閉館時に親鳥が駐車場に閉じ込められ、ヒナがお腹を空かせるなど、ハラハラさせられた事もありましたが、本日、すべてのヒナが巣立ったようです。
写真は一昨日、巣立ち直前に撮ったものです。
ツバメが巣を掛ける家には良いことが訪れるとか?今年の公民館も利用者の方が無事に楽しく過ごせますように。見守っててね。

干しています


引き続き・・・
ラベンダーの話題です。

山盛りいっっっぱいのラベンダーを
少しずつ束にして輪ゴムでしばって、



こんな風に、公民館内に干しています^^

出来上がりまで10日~14日でしょうか。
お楽しみに♪

ラベンダー


職員みんなでラベンダーを刈りました。


利用者の方から、ラベンダーの刈り時を教えていただき、
ちょうどいい頃合いで、晴れ!
刈るのにちょうど良い気候でした。

きれいに刈り取りました。
昨日の写真:



今日の写真:


今日から公民館で干して、2週間かけてドライフラワーを
完成させたいと思います!

公民館に来ていただくと、ラベンダーの甘い香が
してくると思います♪

完成したドライフラワーは、県展入選作品展の来場者へ
お配りします^^
ぜひお越しください♬


【第25回県展入選作品展】
会期:7月5日(火)~10日(日)

今年も


中央公民館の正面玄関からいい香りが漂ってきました。

ラベンダーが元気に育っています!


今年も中央公民館2階ギャラリーで7月5日(火)から始まる
【県展入選作品展】にて、ご来場のみなさまにラベンダーを
お配りする予定です。

毎年ご好評いただいております。
去年はドライフラワーにしてみなさまにお配りしました^^

今年はラベンダーの咲き具合でドライフラワーになるか、
刈りたてラベンダーになるか、お楽しみに^^

【第25回県展入選作品展】
会期:7月5日(火)~10日(日)

草刈りをしました

このところ、真夏日が続き、草木の元気のいいこと!
午前中に、職員が第二駐車場を中心に伸びすぎた枝と雑草取りをしました。
今日も暑くなりそうです。

八木崎公園の清掃をしていただきました

さる5月29日(日)は530(ゴミゼロ)デーとして、各地域のみなさんの手により、市内で一斉に清掃作業が行われました。公民館に隣接する八木崎公園でも、八木崎自治会の皆さんが雑草取り等、清掃していただいている姿が見られました。
職員も地域の方々に交じって草取りのお手伝いをさせていただきました。
地域のみなさん、ありがとうございました。

中央公民館 2階ギャラリー


こんにちは!
今回は中央公民館2階ギャラリーで5月に開催される
展示会のご紹介をしたいと思います!

まず、1件目。。。
【第23回 藤彩会展】
会期:5月10日(火)~15日(日)




2件目。。。
【第66回 春日部画友会展】
会期:5月24日(火)~29日(日)



みなさまのたくさんのご来館お待ちしております!!

八木崎公園内のヨコヅナサシガメに注意!

今年もヨコヅナサシガメ発生しました!
昨年も、この時期に八木崎公園内のサクラにヨコヅナサシガメという虫が発生したことをこの欄でご紹介しましたが、今年も少数ですが、発生が認められました。

外来種でもあり、人を刺す事もあるというので、早速駆除しておきました。

ヨコヅナサシガメはサクラなどの大木の樹幹に集団で生息し、ケムシなど他の昆虫を捕え、細長い口吻を突き刺して体液を吸います。人間でも、 不用意に触れるとこの口吻で刺されることがあり、刺されると激痛を伴うので注意が必要ですが毒はないので安心して下さい。
もし、刺されたら、 消毒してステロイド系の軟膏をぬっておけば良いようです。
これからの季節、外で遊んだりする機会が増えますが、ぜひご注意を。

八木崎公園のサクラ

今が見ごろです!




今年は気温が上がらずに、開花が遅れ、ちょうど良い開花時期に開催となった4月3日の「八木崎公園さくらまつり」の頃からは数日にわたり雨が降り・・・絵文字:泣く

今日は桜が散り始めましたが、今週末の4月9日、10日頃までが見ごろのようです。
是非、八木崎公園と中央公民館へ足をお運びください。

花丸 野草観察会 参加募集中!



こんにちは中央公民館です絵文字:笑顔
今年も埼玉県生態系保護協会 春日部支部の皆様のご協力で人気事業「野草観察会」を開催します。
コースは徒歩で中央公民館から出発し、八幡公園周辺の散策となります。
普段、何気なく目にしている草花でも、新たな発見ができるかもしれませんね!

昨年の様子です

野草観察会は、4月23日(土)午前9時30分~
中央公民館大会議室に集合です。
定員は30名です。
電話でも申し込み絵文字:良くできました OKです。
是非、ご参加ください絵文字:笑顔

八木崎公園さくらまつり 初めて開催しました!

こんにちは中央公民館です絵文字:笑顔

中央公民館の初めてのイベントとして4月3日(日)に「さくらまつり」を開催しました。
予定では中央公民館の横にある「八木崎公園」で満開の桜の下で開催する予定でしたが、前日から、あいにくの雨絵文字:小雨絵文字:泣く


参加協力していただきました、筑紫ふよう会「箏演奏」、一会の会「野点」、春日部マンドリンアンサンブル「マンドリン演奏」、八木崎婦人会「模擬店」、春日部在住の「大道芸人JT」の皆様のおかげで、地元の方々にも、たくさんのご来館をいただきました。


館に響く「筑紫ふよう会」箏生演奏は、桜のイメージにピッタリでした!
市内小中学生を中心に箏を熱心に教えてくださっている宮西歌澄陽先生と、お弟子さんです。



豊春公民館利用サークルの「一会の会」の野点です。
桜をガラス越しに見ながらのお茶も良かったです。



中央公民館利用サークル「春日部マンドリンアンサンブル」です。
マンドリン、ギター、フルートなど23名による多重奏でした。


春日部市在住の「大道芸人JT」
JTさんの体格からは想像できない華麗なパフォーマンスが見れました。
館内での制限ある広さでは100%のパフォーマンスではなかったはずです。


・・・そして、八木崎婦人会からは、カレー、とん汁、おにぎり、みそ田楽の販売があり、あっという間の完売でした絵文字:急ぎ


ロビーのテーブルで軽食を食べながら生演奏や大道芸を楽しめた日でした。

来年は桜舞い散る下での開催ができればと考えています絵文字:笑顔

16公民館合同フェスティバルが無事終了しました

こんにちは中央公民館です絵文字:笑顔

市内16公民館合同フェスティバルが盛大のうちに終了しました。

今年は各部門より106団体の参加があり、出展・発表が行われました。
また、アトラクションとして三遊亭楽生師匠の寄席、浪岡梵珠山さんの すこっぷ三味線。
公民館職員による公民館の役割の発表、スポーツ吹矢や昔の遊び体験など色々な体験コーナーもあり、4日間で延べ約9
,000人の方にご来場いただきました。

参加していただいた団体と協力団体、ボランティアスタッフの皆様には改めてお礼申し上げます。

 

来年も皆様の日ごろのサークル活動の発表と交流の場が、より楽しく提供できますよう、企画していきたいと思います。


三遊亭 楽生 「お笑い寄席」は地元ネタ満載で、会場が一気に笑いの渦に絵文字:笑顔














浪岡梵珠山さんの「すこっぷ三味線」スコップと栓抜だけで奏でる音は、まさに三味線。
弦はありませんよ。
華麗な演奏は、まさに世界チャンピオンでした絵文字:笑顔


各地区公民館職員で「公民館の役割」をスライドショーで発表しました。


展示の部の様子です。
20サークルの出展がありました。
水彩画や押し花など、素晴らしい作品がたくさん出展されていました。
3月5、6日は「東日本大震災写真展」のプレ展示も一緒に開催しました。


体験コーナーの様子です。
この日は、折り紙でした。














ステージの部は、様々なジャンルがあり、全72サークルの熱の入った発表が見られました。


となりの八木崎公園では、八木崎自治会による防災訓練も行われ、水消火器による消火訓練のほかに、起震車による地震体験や煙体験も行われました。

キラキラ 16公民館合同フェスティバル開催

こんにちは中央公民館です絵文字:笑顔

毎年のお楽しみイベント『16公民館合同フェスティバル』が、今年も2月27日(土)・28日(日)、3月5日(土)・6日(日)の4日間で開催されます絵文字:星

市内の公民館で活動されているサークルさんの発表の場として、ステージの部、展示の部、体験の部に分かれています。
また1階では、軽食コーナーもあり、日替わりでメニューが変わります。


絵文字:星 展示の部 絵文字:星
前半の2月27日、28日は、9サークルからの出展
後半の3月5日、6日は、11サークルのからの出展
と、このように展示作品が変わります。
そして、展示内容は、洋画や写真、盆栽など多種多様な作品がギャラリーいっぱいに並びます。


絵文字:星 ステージの部 絵文字:星

2月27日、3月6日は、ダンスDay。
フラダンスや気功などのダンス系サークルの発表。


2月28日は、キッズ&ミュージックDay。
アトラクションや式典があり、ちびっ子のフラダンスやチアダンスのほか、楽器演奏やコーラスなどのミュージック系サークルの発表です。
また、この日は2階で、さいたま水族館よりドクターフィッシュやキレイな金魚なども来ています。


3月5日は、ダンス&ミュージックDay。
前半はミュージック系、後半はダンス系サークルの発表です。
とにかく、4日間すべて見どころたくさんです絵文字:笑顔

くわしくは、プログラム.pdf絵文字:矢印 左クリック)をチェック絵文字:虫眼鏡して、ぜひ中央公民館に遊びに来てください絵文字:良くできました OK

公民館の利用について話し合われました

●1月30日、中央公民館の利用者の方によびかけ、「中央公民館利用者協議会」が開かれました。はじめに集まった皆さんのサークルの紹介をしていただいたのち、公民館の利用について再確認。そのあとは利用者のみなさんからの要望や、意見交換の時間となりました。
●以下に主なご要望や意見、それに対する公民館からの回答や、意見交換の内容をお伝えします。
ご意見  「前の時間が空いている場合には少し早く鍵を開けて欲しい。」
公民館  「前の時間が空いてない利用との間に不公平が生じるので難しい。」
ご意見  「水道を使ったり、ピアノを使ったりする活動は部屋が限られるので、優先利用できないか。」
公民館  「公共施設予約システムを使って抽選をしているので、区別するのは技術的に不可能。」
ご意見  「ロビーがいつもいっぱい。なんとかならないか。また、態度の悪い人もみうけるが。」
公民館  「フリースペースなので利用に制限を加えることはできない。ソファに横になる、騒音を立てる等の迷惑行為は注意している。」
ご意見  「和室に椅子と机を常備してほしい。」
公民館  「畳を傷つけないための措置を伴うので、必要に応じて持ち込むやり方でお願いする。」
ご意見  「同じ部屋、同じ時間を希望する団体同士で話合い、譲り合う事は出来ないか。部屋と時間を換えたら意外と使いやすかった事もある。」
公民館  「利用者同士が交流できる機会を多く持ちたいと考えている。」
ご意見  「自転車置場を整備して欲しい。」
公民館  「ご意見はうけたまわり、整備計画の中で検討する。」
ご意見  「他の公共施設のように公民館も年中無休にできないか。」
公民館  「市全体の公共施設整備計画の中で検討している。公民館の機能を市民の方がどのように考えるかがポイント。」
●承りましたご意見は、全公民館でまとめ、館長会議や公民館運営審議会などで検討いたします。
●当日参加されなかったグループの皆さんも、「公民館へのご要望」用紙をお配りしていますので、忌憚のないご意見をぜひお寄せ下さい。いつでも受け付けています。
●また、公民館では「利用団体票」の提出をお願いしています。皆さんの活動を広く市民に知らせるためのもので、全公民館をまとめた一覧表を作成いたしますので、ぜひご協力ください。
●「利用者協議会」終了後、解散時に避難誘導訓練を実施しました。火災が起きた時の館内アナウンスの実際や避難の仕方を体験していただきました。
写真は希望者による消火器を使った消火訓練の様子です。

カワセミにも会えたよ!! ラッキー!!

1月23日(土)野鳥観察会が古利根公園橋周辺で行われました。
 集合目印の幟旗

雪の降りそうな天気でしたが、鳥たちはいつものように、元気・元気!!

ユリカモメ

オオバン

カルガモ

珍しい所ではクイナやカワセミの姿を見られたラッキーな人もいました。

見させていただいている我々も、珍しい野鳥を見つけては大騒ぎ。その美しさにうっとりとし、元気をもらえたようです。

公民館合同フェスティバルのリハーサルが始まっています

こんにちは中央公民館です絵文字:笑顔
毎年、中央公民館で開催されています「16公民館合同フェスティバル」ですが、今年も2月27日(土)・28日(日)、3月5日(土)・6日(日)に開催されます。

そして、1月21日からステージ部門の出演サークルのリハーサルが始まっています。
まだ色鮮やかな照明絵文字:キラキラはありませんが、本番当日に向けて、ステージでの立ち位置や音の調整などをしながら、約1時間の練習をしています。

今年は、ステージ部門が72サークル、展示部門が20サークルの参加があります。
合同フェスティバルのプログラムなど、詳細なお知らせは広報かすかべ2月号や公民館だより2月号にも掲載されますのでご覧ください。
28日はアトラクションもありますのでお楽しみに絵文字:良くできました OK



フュメドポワゾン(バンド)


混声合唱団コーロ・ナッシェレ(合唱)


フルートアンサンブル ラ・フェニーチェ(フルートアンサンブル)

利用団体票の提出をお願いします!!

公民館では、毎年、「公民館利用団体一覧」という冊子を作成しています。
これは市内の公民館を利用している団体の名前、活動内容、活動予定日等を公民館別、活動ジャンル別に一覧にして冊子にまとめたもので、
利用団体と、これからサークルに参加したいと考えている方の橋渡しをするものです。
ついては是非多くのサークルの皆さんに団体の情報を提供していただきたいのです。
提出いただいた「団体票」は年度末で取りまとめ、新年度に冊子として発行する予定です。
現在新会員の募集をしていない団体も、その存在を公民館に知らしめるためにも、ぜひ提出をお願いします。情報を非公開にすることも可能です。
「団体票」用紙は公民館窓口でお配りしています。

利用者のみなさん、お集まりください

普段、中央公民館を利用されているかた、これから使ってみようかな~と思っていらっしゃるかた
ぜひお集まりください。
利用者の皆さん同士の交流と、公民館について見直し、より良い利用について皆さんで話し合う大事な場です。

野鳥観察会、参加者募集中です


写真は昨年のものです。

1月23日(土)古利根川周辺で野鳥観察会を計画しています。
ご指導いただくのは埼玉県生態系保護協会春日部支部の皆さん。
9:30に古利根公園橋に集合したのち、川沿いの道を歩きます。
双眼鏡等をお持ちの方は是非ご持参下さい。
今年もラッキーな方にはカワセミが見られるかも…

お申し込みは中央公民館(752-3080)へ先着50名様まで。
20日現在、まだ20人程度の余裕があります。

※雨天時は中央公民館で「春日部市の野鳥」についての勉強会を行います。

除雪作業をしました。

1月17日から18日にかけて降った雪は思いのほか深く積り、公共交通機関にも影響が出ました。
公民館では、積もった雪が凍結して転倒事故やスリップ事故が起こるのを防止する等の目的で、18日(月)に全ての公民館に職員が出勤して除雪作業を行いました。

中央公民館では、館の周りの歩道と、自転車置場、駐車場入り口等の除雪をしました。
ご近所の方や、ご通行の方に声をかけていただき、手早く片づけることができました。




翌19日にも、凍ってしまった雪のため、公民館の職員が駐車場等を片づける姿が見られたことと思います。