2023年10月の記事一覧
10月20日の給食
今日の献立は、「フルーツクリームサンド 焼きそば バンバンジーサラダ 牛乳」でした。
みなさんに人気のあるフルーツクリームが出ました。今回は、みかんやパイナップル、桃が使われていました。スライスされたコッペパンにはさんで食べてました。今日は、食べやすいメニューでしたので残さないで食べていた児童がたくさんいました。
10月19日の給食
今日の献立は、「麦ごはん 納豆 洋風おでん 塩昆布あえ 牛乳」でした。
こんにゃくは、里芋科のこんにゃくいもから作られています。今日の給食では、洋風おでんに三角の形に切ったこんにゃくが使われていました。こんにゃくには、食物繊維がたくさん含まれています。お腹のお掃除をしてくれるはたらきがあります。
10月18日の給食
今日の献立は、「和風ビビンバ丼 もやしのさっぱりあえ かんぴょうスープ 牛乳」でした。
下野市で人気の給食メニュー、和風ビビンバやかんぴょうのスープが出ました。今日のスープに使われているかんぴょうは、栃木県が生産量日本一です。かんぴょうは、ユウガオの実をひも状にむいて乾燥させたものです。かんぴょうには、カルシウムや鉄、食物繊維が豊富に含まれています。
10月17日の給食
今日の献立は、「スラッピージョー ツナサラダ 秋味シチュー 牛乳」でした。
さつまいもには、お腹の調子をよくしてくれる食物繊維や、お肌をきれいにしてくれるビタミンC、病気に負けない体をつくるビタミンEがたくさん含まれています。今日は、さつまいもやきのこをが入った秋味のシチューが出ました。
10月16日の給食
今日の献立は、「ごはん マグロカツ ひじきの炒め煮 どさんこ汁 牛乳」でした。
どさんことは「北海道で生まれたもの」という意味の言葉です。北海道は、いろいろな野菜やくだもの、豆などが作られています。酪農も盛んに行われています。また、北海道のまわりの海では、たくさんの魚介類がとれるなど、自然の恵みが豊かなところです。どさんこ汁には、いろいろな材料が使われていますが、その中には、北海道が生産量日本一の食べ物である、じゃがいもやにんじん、玉ねぎ、とうもろこしが入っていました。