2016年5月の記事一覧
5月9日の給食
今日の献立は、ごはん さばのみそ煮 マカロニサラダ ゆばのかきたま汁 牛乳 です。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/6245/small)
さばのみそ煮は、栃木県産のみそを使って、骨まで食べられるようにやわらかく煮てあります。さばは、青魚の王様と言われるほど、栄養価の高い魚です。
いつもおいしい給食をありがとうございます。感謝の気持ちを込めて「いただきます。」
さばのみそ煮は、栃木県産のみそを使って、骨まで食べられるようにやわらかく煮てあります。さばは、青魚の王様と言われるほど、栄養価の高い魚です。
いつもおいしい給食をありがとうございます。感謝の気持ちを込めて「いただきます。」
5月6日の給食
今日の献立は、バターロールパン ししゃもフライ グリーンサラダ たけのこと肉団子のスープ こどもの日デザート 牛乳 です。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/6233/small)
昨日は、こどもの日でした。今日は、一日遅れのこどもの日献立です。こいのぼりに見立てたししゃもフライやこどもの日デザートなどをとりい入れました。ししゃもは頭から丸ごと食べられますので、カルシウムたっぷりです。
昨日は、こどもの日でした。今日は、一日遅れのこどもの日献立です。こいのぼりに見立てたししゃもフライやこどもの日デザートなどをとりい入れました。ししゃもは頭から丸ごと食べられますので、カルシウムたっぷりです。
5月2日はお弁当の日
今日は、お弁当の日でした。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/6251/small)
1~4年生は遠足で、5・6年生は学校で、それぞれ、家から持参した手作りお弁当をいただきまた。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/6253/small)
どのお弁当もとてもおいしそうでした。
![](https://schit.net/yaita/esyaita/wysiwyg/image/download/1/6254/small)
1~4年生は遠足で、5・6年生は学校で、それぞれ、家から持参した手作りお弁当をいただきまた。
どのお弁当もとてもおいしそうでした。