今日の給食

2020年12月の記事一覧

12月10日の給食

今日の献立は、「ごはん 肉シューマイ 春雨サラダ 麻婆豆腐 牛乳」でした。

麻婆豆腐は、中国のちょうど真ん中あたりになる四川省というところの料理です。冬の寒さがとても厳しいところなので、体の中から温めるために、辛い料理が多いそうです。麻婆豆腐はその代表的なもので、唐辛子が使われています。マーボー豆腐の名前は、昔、麻(まー)というおばあさんがいて豚肉をおみやげに訪ねてきた友人においしい料理をごちそうしようと思ったが、台所には、あいにく豆腐と残りの野菜、調味料はみそと豆板醤があるだけでした。仕方なく豚肉とここにある材料で炒めて煮込み、でんぷんでとろみをつけた料理を作って出したところ、とてもおいしく、友人は何杯もおかわりをしたそうです。それで、この料理は、麻婆(まーばあ)さんの豆腐ということで、麻婆豆腐と呼ばれるようになりました。

12月9日の給食

今日の献立は、「ごはん あっぷるカレー コールスローサラダ フルーツヨーグルトあえ 牛乳」でした。

矢板市は、りんごの産地として知られています。この時期は、「ふじ」という品種が出回っています。完熟すると、蜜が入り、酸味と甘み、香りの調和がよく、りんごの王様としてとても人気があります。今日のカレーには、ふじという品種のりんごを使いました。りんごの甘みと酸味が、カレーにこくを与えて、おいしくしてくれます。りんごの甘みとカレーの辛さが合わさったあっぷるカレーをおいしくいただきました。

12月8日の給食

今日の献立は、「コッペパン りんごジャム スペイン風オムレツ 野菜のマリネ トマトシチュー 牛乳」でした。

 

スペイン風オムレツは、じゃがいもや玉ねぎ・ベーコン・チーズなどを使った卵料理です。卵には、たんぱく質がたくさん含まれています。たんぱく質は、みなさんの体の中で血や筋肉や骨になるはたらきがあります。他にも、みなさんが成長するために必要な栄養素をたくさん含んでいます。今日も、みなさんよく食べていました。

12月7日の給食

今日の献立は、「ごはん 豚肉の生姜焼き 春菊のツナあえ かんぴょうのみそ汁 牛乳」でした。

給食では、毎月、地域の特色ある給食メニューをとり入れています。今日は、さくら市の給食メニューの中から、「春菊のツナあえ」をとり入れました。さくら市の特産物のひとつに春菊があります。春菊には、風邪予防となるビタミンAのほかに、鉄分やカルシウムなど不足しがちな栄養素がたくさん含まれています。春菊は独特の香りがあるため、苦手な人もいると思います。給食では、みなさんがおいしく食べられるように、ツナとマヨネーズを使って食べやすく作りました。

12月4日の給食

今日の献立は、「しょうゆラーメン てんぐにらまんじゅう 中華風あえもの 原宿ドック 牛乳」でした。

 

今日は、てんぐにらまんじゅうが出ました。栃木県がにらの出荷量として全国で第一位であることを知っていましたか?

那須の地域でも「にら」の栽培がとても盛んで、「てんぐにら」という名前で出回っています。にらは、カロテンやビタミンCなどが豊富な緑黄色野菜です。疲労回復やスタミナ効果がある野菜としても知られています。