今日の給食

2024年12月の記事一覧

12月23日の給食

今日の献立は、「混ぜごはん さわらのカレー風味焼き じゃがいもとわかめのみそ汁 牛乳」でした。

 

じゃがいもの収穫量が最も多いのは北海道です。鹿児島県や長崎県でも多く収穫されています。じゃがいもには、炭水化物やビタミンCが豊富に含まれています。今日は、みそ汁に使われていました。

 

 

12月20日の給食

今日の献立は、「コッペパン チリコンカン ゆずカツオサラダ かぼちゃのミルクスープ 牛乳」でした。

明日は冬至です。昔から、冬至には、ゆず湯に入ったり、かぼちゃを食べると風邪をひかないと言われています。昔の人は、かぼちゃを食べてビタミンをたくさんとり、寒さに耐える体を作っていました。みなさんも栄養バランスのよい食事をしっかり食べて、風邪などひかないようにしましょう。

12月19日の給食

今日の献立は、「ごはん ギョーザロールのネギソース 白菜キムチあえ トックスープ 牛乳」でした。

わかめは、海の中で潮の流れにゆらゆらとゆれながら成長し、長さは1~2メートル、幅は40~50㎝くらいにまで大きくなります。海の中では茶色ですが、収穫して、お湯でゆでると茶色から緑色に変わります。今日は、トックスープに使われていました。

12月18日の給食

今日の献立は、「ごはん 納豆 ピリ辛肉じゃが 大根のみそ汁 牛乳」でした。

こんにゃくは、里芋科のこんにゃくいもから作られています。こんにゃくには、食物繊維がたくさん含まれ、お腹のお掃除をしてくれるはたらきがあります。今日はピリ辛肉じゃがに使われていました。

12月17日の給食

今日の献立は、「ごはん ドライカレー シーザーサラダ わかめとあさりのスープ 牛乳」でした。

牛乳は、骨や歯を丈夫にするカルシウムや、筋肉を作るたんぱく質など、たくさんの栄養が含まれています。牛乳のカルシウムは他の食品に比べて吸収がよいので、効率よくカルシウムをとることができます。