2016年11月の記事一覧
11月29日の給食
今日の献立は、「ごはん ししゃもフライ 即席漬け 根菜のごま汁 牛乳」でした。
ししゃもは、漢字で「柳葉魚」と書きます。柳の葉のように細長い形をしていることからこの漢字がついたそうです。 ししゃもは、頭からしっぽまで丸ごと食べることができる魚です。カルシウムがたっぷり含まれていますのでみなさんの骨や歯を丈夫にしてくれます。
ししゃもは、漢字で「柳葉魚」と書きます。柳の葉のように細長い形をしていることからこの漢字がついたそうです。 ししゃもは、頭からしっぽまで丸ごと食べることができる魚です。カルシウムがたっぷり含まれていますのでみなさんの骨や歯を丈夫にしてくれます。
11月28日の給食
今日の献立は、「麦ごはん えびシューマイ ナムル 中華風コーンスープ ふりかけ 牛乳」でした。
シューマイは、ひき肉を小麦粉で作った皮で包んで蒸した、中華料理の点心と呼ばれるものです。中国では、食事と食事の間に、ちょっとおなかがすいた時に食べるものを点心といいます。今日は、えびのすり身で作ったあんを包んだえびシューマイを、蒸し器で蒸しました。
シューマイは、ひき肉を小麦粉で作った皮で包んで蒸した、中華料理の点心と呼ばれるものです。中国では、食事と食事の間に、ちょっとおなかがすいた時に食べるものを点心といいます。今日は、えびのすり身で作ったあんを包んだえびシューマイを、蒸し器で蒸しました。
11月25日の給食
今日の献立は、「セルフツナチーズサンド ブラウンシチュー にっこり 牛乳」でした。
にっこり梨は、豊水と新高という種類の梨をかけ合わせて誕生しました。栃木県が誇る観光地の「日光」と梨の音読み「リ」を合わせて「にっこり」と名付けられました。
にっこり梨は、豊水と新高という種類の梨をかけ合わせて誕生しました。栃木県が誇る観光地の「日光」と梨の音読み「リ」を合わせて「にっこり」と名付けられました。
11月24日の給食
今日の献立は、「麦ごはん 肉じゃが ひじきあえ 豆腐のみそ汁 ふりかけ 牛乳」でした。
肉じゃがは、明治時代に、ビーフシチューをもとにして日本の海軍が考えた料理だと言われています。
材料は保存がきき、また、栄養のバランスがよいので海軍の食事として定着していきました。今では、家庭料理の中でも人気があるメニューの一つです。
肉じゃがは、明治時代に、ビーフシチューをもとにして日本の海軍が考えた料理だと言われています。
材料は保存がきき、また、栄養のバランスがよいので海軍の食事として定着していきました。今では、家庭料理の中でも人気があるメニューの一つです。
11月22日の給食
今日の献立は、「セルフ豚ねぎ塩丼 あさりのみそ汁 キャベツとほうれん草のごまあえ 牛乳]でした。
栃木県産の豚肉やもやし・ねぎなどを炒めて、さっぱり、塩とレモンで味を調え、豚ねぎ塩丼の具とし、ごはんにのせていただきました。豚肉には、スタミナ効果があるビタミンB2が豊富に含まれています。
栃木県産の豚肉やもやし・ねぎなどを炒めて、さっぱり、塩とレモンで味を調え、豚ねぎ塩丼の具とし、ごはんにのせていただきました。豚肉には、スタミナ効果があるビタミンB2が豊富に含まれています。
11月21日の給食
今日の献立は、「麦ごはん 揚げギョーザのねぎソースかけ 春雨のマヨネーズあえ 茎わかめの中華スープ 牛乳」でした。
家庭では、ギョーザというと焼いた物が一般的ですが、給食では、冷めてもおいく食べられるように油で揚げたものを出しています。今日は、たっぷりのねぎを使ったソースをかけていただきました。
家庭では、ギョーザというと焼いた物が一般的ですが、給食では、冷めてもおいく食べられるように油で揚げたものを出しています。今日は、たっぷりのねぎを使ったソースをかけていただきました。
11月18日の給食
今日の献立は、「米粉パン とちおとめジャム ポークビーンズ かんぴょうサラダ ヨーグルト 牛乳」でした。
地場産物を活用したメニューでした。栃木県産米粉、とちおとめ・豚肉・大豆・かんぴょう・ヨーグルトなどをとりいれました。
ポークビーンズはアメリカの家庭料理です。豆と豚肉をトマト味で煮込んだものです。たんぱく質をはじめ、いろいろな栄養がとれる料理です。
地場産物を活用したメニューでした。栃木県産米粉、とちおとめ・豚肉・大豆・かんぴょう・ヨーグルトなどをとりいれました。
ポークビーンズはアメリカの家庭料理です。豆と豚肉をトマト味で煮込んだものです。たんぱく質をはじめ、いろいろな栄養がとれる料理です。
11月17日の給食
今日の献立は、「ごはん さつまいもとまいたけのカレー ハムと大根のサラダ ワインゼリー 牛乳」でした。
さつまいもの甘みとまいたけのうま味が加わっていつものカレーとは、ひと味違ったカレーでした。ボジョレヌーボー解禁日です。
さつまいもの甘みとまいたけのうま味が加わっていつものカレーとは、ひと味違ったカレーでした。ボジョレヌーボー解禁日です。
11月15日の給食
今日の献立は、「ごはん てんぐにらまんじゅう ナムル マーボー豆腐 牛乳」でした。
栃木県は、ニラの出荷量が全国一位です。にらは、カロテンやビタミンCなどが豊富な緑黄色野菜です。疲労回復やスタミナ効果がある野菜としても知られてます。
栃木県は、ニラの出荷量が全国一位です。にらは、カロテンやビタミンCなどが豊富な緑黄色野菜です。疲労回復やスタミナ効果がある野菜としても知られてます。
11月14日の給食
今日の献立は、「ごはん 豚肉コロッケ じゃこあえ にらたま汁 牛乳」でした。
コロッケはフランス料で、クロケットと呼ばれていました。クロケットとは、フランス語でカリカリしたものという意味があります。今日は、栃木県産豚肉を使用したコロッケが出ました。サクサク・カリカリしていておいしかったです。
コロッケはフランス料で、クロケットと呼ばれていました。クロケットとは、フランス語でカリカリしたものという意味があります。今日は、栃木県産豚肉を使用したコロッケが出ました。サクサク・カリカリしていておいしかったです。