給食のページ
7月27日(月)の給食について
【今日の献立】わかめご飯 牛乳 あじの南蛮漬け(あじ・南蛮ソース) 豚汁
今日は「あじの南蛮漬け」でした。
夏場の鰺(あじ)は、アミノ酸がたっぷり含まれるため、うま味が増します。ビタミンB群も含まれるので夏バテ予防にもおすすめです。
今日は、千切りにした人参、玉ねぎ、ピーマンを醤油と砂糖を煮立てた甘酢だれに漬け込み、唐揚げにした鰺(あじ)の上からかけました。甘酢だれは魚の臭みをやわらげてくれるので、魚が苦手な子も食べてくれました。
今日は「あじの南蛮漬け」でした。
夏場の鰺(あじ)は、アミノ酸がたっぷり含まれるため、うま味が増します。ビタミンB群も含まれるので夏バテ予防にもおすすめです。
今日は、千切りにした人参、玉ねぎ、ピーマンを醤油と砂糖を煮立てた甘酢だれに漬け込み、唐揚げにした鰺(あじ)の上からかけました。甘酢だれは魚の臭みをやわらげてくれるので、魚が苦手な子も食べてくれました。
7月22日(水)の給食について
【今日の献立】セルフいか天丼(ご飯・いか天・天丼のたれ) 牛乳 ピリ辛味噌汁
今日は、ごはんにいか天をのせ、上から天丼のたれをかけて食べる「セルフ天丼」でした。いかに含まれるタウリンという栄養には疲労回復や血液をサラサラにしたり、視力回復などの効果があります。今日もよく食べていました。
今日は、ごはんにいか天をのせ、上から天丼のたれをかけて食べる「セルフ天丼」でした。いかに含まれるタウリンという栄養には疲労回復や血液をサラサラにしたり、視力回復などの効果があります。今日もよく食べていました。
7月21日(火)の給食について
【今日の献立】コッペパン 牛乳 野菜肉団子 焼きそば
今日は焼きそばでした。焼きそばに欠かせない「青のり」は春から初夏にかけて収穫したものを乾燥させ、粉末にしたものが1年中出回っているそうです。鮮やかな緑色と独特の香りが特徴で、焼きそばやお好み焼き、磯辺揚げなどの彩りや香りづけとしてよく使われます。青のりには、ビタミンAも多く含まれ、皮膚や粘膜、目の健康を保つ効果があります。
今日は焼きそばでした。焼きそばに欠かせない「青のり」は春から初夏にかけて収穫したものを乾燥させ、粉末にしたものが1年中出回っているそうです。鮮やかな緑色と独特の香りが特徴で、焼きそばやお好み焼き、磯辺揚げなどの彩りや香りづけとしてよく使われます。青のりには、ビタミンAも多く含まれ、皮膚や粘膜、目の健康を保つ効果があります。
7月20日(月)の給食について
【今日の献立】麦ご飯 牛乳 ヒレカツ ポークカレー 県産ヨーグルト
【お知らせ】
7月の献立表と一緒に、各家庭へ「夏季期間中における学校給食の献立について」のお手紙を配布しました。矢板市教育委員会の指示のもと7月20日(月)~7月31日(金)、8月18日(火)~9月4日(金)の間は、夏季食中毒防止対応として学校給食の献立に和え物やサラダの提供は行わないこととなりました。また、この期間は矢板市内小中学校統一献立となっております。
【お知らせ】
7月の献立表と一緒に、各家庭へ「夏季期間中における学校給食の献立について」のお手紙を配布しました。矢板市教育委員会の指示のもと7月20日(月)~7月31日(金)、8月18日(火)~9月4日(金)の間は、夏季食中毒防止対応として学校給食の献立に和え物やサラダの提供は行わないこととなりました。また、この期間は矢板市内小中学校統一献立となっております。
7月17日(金)の給食について
【今日の献立】きなこトースト 牛乳 ブロッコリーとツナのサラダ スパゲティきのこシチュー
今日は「きなこトースト」でした。きな粉とマーガリンと砂糖をよく混ぜ合わせ、食パンに塗ってオーブンで焼きました。ご家庭でもぜひ作ってみてください。レシピを紹介します。
<材料:1人分>
きな粉 ・・・ 3g
マーガリン ・・・ 4g
砂糖 ・・・ 2g
<作り方>
材料をよく混ぜ合わせ、食パンに塗ってトースターで焼きます。
砂糖が溶けて、表面が膨らんできたら出来上がりです。
※食パンの厚さによって砂糖の量や焼き上がりを調整してください。
今日は「きなこトースト」でした。きな粉とマーガリンと砂糖をよく混ぜ合わせ、食パンに塗ってオーブンで焼きました。ご家庭でもぜひ作ってみてください。レシピを紹介します。
<材料:1人分>
きな粉 ・・・ 3g
マーガリン ・・・ 4g
砂糖 ・・・ 2g
<作り方>
材料をよく混ぜ合わせ、食パンに塗ってトースターで焼きます。
砂糖が溶けて、表面が膨らんできたら出来上がりです。
※食パンの厚さによって砂糖の量や焼き上がりを調整してください。