最近の学校の様子から

最近の学校の様子から

3月28日 本日の桜

今年も学校敷地内の桜を何回かに分けて紹介します。

 

昨日、一輪目の開花がありました。1日経って、更に開花が進んでいます。

調布市の都立神代植物公園には、ソメイヨシノの基準木があり、27日が開花の確認だったそうです。

本校のソメイヨシノも、それと同じく、昨日の27日に開花しました。

 

来週の中頃には満開の桜が見られるかもしれません。

3月26日 令和6年度下半期多摩市教育委員会表彰 表彰式

今年度の下半期教育委員会表彰がベルブ永山で行なわれました。

 

 

本校に関係する団体として、多摩ボーイズAが表彰されました。

 

対象の大会結果は、第13回赤い羽根少年野球大会の優勝です。

 

 

このチームには、南鶴牧小の他に、大松台小、永山小、多摩第三小、東落合小の児童が所属しています。

3月25日 第43回卒業式

多摩市立南鶴牧小学校 第43回卒業式が行われました。

在校生代表は、5年生が務めました。

 

入場前

 

卒業生入場

 

卒業証書授与

 

校長式辞

 

教育委員会告辞

 

門出の言葉

 

卒業生退場

 

卒業式の終了後は、記念撮影や教室での懇談を行い、いよいよ芝生の校庭にできた花道を通って、小学校生活に別れを告げます。

保護者、教職員、5年生たちの間を卒業生が歩いていきます。

みんな、よい笑顔です。

 

保護者の皆さん、地域の皆さん、最後まで頑張ってくれた5年生に感謝します。

そして、本校を巣立っていく卒業生の活躍を祈ります。