活動の様子
5、6年生授業
~5、6年生授業~
今日の1時間目に、5、6年生の教室を見てきました。昨日は、全国学力学習状況調査と、とちぎっ子学習状況調査を実施していたので教室訪問を控えていました。今日の1時間目に行くと、昨日の調査のふり返りを実施していました。どちらの教室からも、「できた」や「あー」などの声が聞こえていました。
今日の給食(7月22日)
~今日の給食(7月22日)~
今日の給食は、ごはん、ハートカレー、はなやさいとハートのパスタのサラダ、牛乳またはほうじちゃです。高根沢町で生産されたものは、アスパラガス、たまねぎ、じゃがいもです。みんなが食べられるように食材を選んで作った給食メニュー「ハートカレー」、たいへんおいしく頂きました。
いいとこめがね32
~いいとこめがね32~
掃除の時間、ほうきとちりとりを持っていつものように校舎内を歩いている最後の頃、管理棟と教室等を結ぶ2階通路を通ると、2年生の女子が、1年生の男子に窓のレールの拭き方をていねいに教えてる姿がありました。これが下級生が入ってきた自覚なのでしょう。成長を感じました。いいことめがね32。この2年生女子に決定です。
今日の給食(7月21日)
~今日の給食(7月21日)~
今日の給食は、ごはん、牛乳、とうふハンバーグおろしソースがけ、こんさいのごまじるです。高根沢町で生産されたものは、みそです。今日もたいへんおいしく頂きました。
2時間目授業(1年生:図工、3年生:図工)
~1年生授業(図工)~
今日の2時間目に、1年生の図工の授業を見てきました。以前お知らせした、「ちょきちょきかざり」が出来上がり、廊下に飾られました。みんながんばったかいがあって、ともてよいできだと思います。23名全員の写真が撮れました。
~3年生授業(図工)~
今日の2時間目に、3年生の図工の授業も見てきました。「くるくるランド」の土台を作り、いくつの部屋にするかを考えて、仕切りを付ける活動をしていました。これからどんな作品が出来上がるのかとても楽しみです。
いいとこめがね31(4年生全員合格です)
~いいとこめがね31~
6月25日にスタートした、4年生の47都道府県チャレンジ検定ですが、今日、26名全員合格しました。途中で、早く合格した子が、校長室の窓から応援していたり、校長室前の廊下までいっしょに来て復習を手伝ったりと、とてもいい光景が何度も見られました。全員で最後までがんばった4年生に、いいとこめがね31決定です。記念撮影は、欠席がいますので全員そろったときに実施します。
2年生授業(国語)
~2年生授業(国語)~
今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。以前お知らせした「スイミー」の単元で、はじめ・中・おわりにわけてあらすじをまとめて発表していました。みんな真剣に授業に取り組み、よくまとめられていました。スイミーは大好きなお話の一つです。
3時間目授業(4年生:国語、6年生:理科)
~4年生授業(国語)~
今日の3時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。「都道府県名を使った文章を書こう」というめあてで、地図帳を片手にそれぞれが文章を作っていました。社会の学習とも関連していて、とてもいい教材だと感じました。
~6年生授業(理科)~
今日の3時間目に、6年生の理科の授業も見てきました。気体検知管を使って、はいた空気には、吸ったときの空気より何が多くなっているかを確かめる実験を行っていました。
2時間目授業(5年生:算数、3年生:理科)
~5年生授業(算数)~
今日の2時間目に、少人数とチャレンジで実施している5年生の算数の授業を見てきました。計算のきまりをつかって工夫して計算問題を解く学習活動を実施していました。みんな真剣に問題を解いているのが印象的でした。
~3年生授業(理科)~
今日の2時間目に、3年生の理科の授業も見てきました。ひまわりを観察してノートにまとめていました。みんな、特徴を捉えてまとめることができていました。
1時間目授業(1年生:国語、2年生:算数)
~1年生授業(国語)~
今日の1時間目に、1年生の算数の授業を見てきました。「ことばあつめをしよう」ということで、小さい「や」「よ」が付く言葉を見つけて発表していました。みんなとてもがんばっています。
~2年生授業(算数)~
今日の1時間目に、2年生の算数の授業を見てきました。「いろいろなものを正しくはかろう」ということで、先日ゲットした長さを測る道具でいろいろなものの長さを測っていました。