2018年10月の記事一覧
読み聞かせ(1、2、6年)
~読み聞かせ(1、2、6年)~
今日の読書の時間には、1、2、6年教室に図書ボランティアさんが入り、読み聞かせを実施しました。どの教室も子どもたちのことを考えてボランティアさん達が選んできた本を読んでくださるので、子どもたちは真剣に聞き入っていました。
今日の読書の時間には、1、2、6年教室に図書ボランティアさんが入り、読み聞かせを実施しました。どの教室も子どもたちのことを考えてボランティアさん達が選んできた本を読んでくださるので、子どもたちは真剣に聞き入っていました。
今日の給食(10月30日)
~本日の給食~
今日の給食は、ごはん、牛乳、ちくわのいそべあげ、ごぼうサラダ、きのこけんちん汁です。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、とうふ、みそ、にんじん、なぎ、まいたけ、こめ、さといもです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、ごはん、牛乳、ちくわのいそべあげ、ごぼうサラダ、きのこけんちん汁です。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、とうふ、みそ、にんじん、なぎ、まいたけ、こめ、さといもです。今日もたいへんおいしく頂きました。
1年生授業(国語)
~1年生授業(国語)~
今日の5時間目に1年生の国語の授業を見てきました。先日お知らせしましたが、「くじらぐも」の学習をしています。今日は、先生の音読に合わせてくじらぐもにのったときの動作化をして、その時の気持ちを想像していました。全員元気に取り組んでいました。これぞ1年生の授業という感じでした。1年生のエネルギーはすごいです。
今日の5時間目に1年生の国語の授業を見てきました。先日お知らせしましたが、「くじらぐも」の学習をしています。今日は、先生の音読に合わせてくじらぐもにのったときの動作化をして、その時の気持ちを想像していました。全員元気に取り組んでいました。これぞ1年生の授業という感じでした。1年生のエネルギーはすごいです。
3年生授業(国語)
~3年生授業(国語)~
今日の3時間目に3年生の国語の授業を見て来ました。「ちいちゃんのかげおくり」の授業で最後の5の場面の必要性について考えていました。5の場面は短い場面ですが、作者の「あまんきみこ」さんの想いがこめられたとても重い場面です。子どもたちは、あまんきみこさんの想いは何なのかを必死で考えて、素晴らしい答えを見つけ出していました。子どもたちの、頭の中がふる回転しているのがよく分かりました。(今日も教室壁面に貼られている、今まだの学習の跡が効果的に使われていました)
今日の3時間目に3年生の国語の授業を見て来ました。「ちいちゃんのかげおくり」の授業で最後の5の場面の必要性について考えていました。5の場面は短い場面ですが、作者の「あまんきみこ」さんの想いがこめられたとても重い場面です。子どもたちは、あまんきみこさんの想いは何なのかを必死で考えて、素晴らしい答えを見つけ出していました。子どもたちの、頭の中がふる回転しているのがよく分かりました。(今日も教室壁面に貼られている、今まだの学習の跡が効果的に使われていました)
今日の給食(10月29日)
~本日の給食~
今日の給食は、マーボーどん(ごはん、マーボーどうふのぐ)、牛乳、ブロッコリーとえだまめのあえもの、みかんゼリーです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、とうふ、にんじん、ねぎ、しいたけ、キャベツ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の給食は、マーボーどん(ごはん、マーボーどうふのぐ)、牛乳、ブロッコリーとえだまめのあえもの、みかんゼリーです。本日の給食で高根沢町で生産されたものは、とうふ、にんじん、ねぎ、しいたけ、キャベツ、こめです。今日もたいへんおいしく頂きました。