活動の様子
今日の給食(7月21日)
~今日の給食(7月21日)~
今日の給食は、ごはん、牛乳、とうふハンバーグおろしソースがけ、こんさいのごまじるです。高根沢町で生産されたものは、みそです。今日もたいへんおいしく頂きました。
2時間目授業(1年生:図工、3年生:図工)
~1年生授業(図工)~
今日の2時間目に、1年生の図工の授業を見てきました。以前お知らせした、「ちょきちょきかざり」が出来上がり、廊下に飾られました。みんながんばったかいがあって、ともてよいできだと思います。23名全員の写真が撮れました。
~3年生授業(図工)~
今日の2時間目に、3年生の図工の授業も見てきました。「くるくるランド」の土台を作り、いくつの部屋にするかを考えて、仕切りを付ける活動をしていました。これからどんな作品が出来上がるのかとても楽しみです。
いいとこめがね31(4年生全員合格です)
~いいとこめがね31~
6月25日にスタートした、4年生の47都道府県チャレンジ検定ですが、今日、26名全員合格しました。途中で、早く合格した子が、校長室の窓から応援していたり、校長室前の廊下までいっしょに来て復習を手伝ったりと、とてもいい光景が何度も見られました。全員で最後までがんばった4年生に、いいとこめがね31決定です。記念撮影は、欠席がいますので全員そろったときに実施します。
2年生授業(国語)
~2年生授業(国語)~
今日の1時間目に、2年生の国語の授業を見てきました。以前お知らせした「スイミー」の単元で、はじめ・中・おわりにわけてあらすじをまとめて発表していました。みんな真剣に授業に取り組み、よくまとめられていました。スイミーは大好きなお話の一つです。
3時間目授業(4年生:国語、6年生:理科)
~4年生授業(国語)~
今日の3時間目に、4年生の国語の授業を見てきました。「都道府県名を使った文章を書こう」というめあてで、地図帳を片手にそれぞれが文章を作っていました。社会の学習とも関連していて、とてもいい教材だと感じました。
~6年生授業(理科)~
今日の3時間目に、6年生の理科の授業も見てきました。気体検知管を使って、はいた空気には、吸ったときの空気より何が多くなっているかを確かめる実験を行っていました。
2時間目授業(5年生:算数、3年生:理科)
~5年生授業(算数)~
今日の2時間目に、少人数とチャレンジで実施している5年生の算数の授業を見てきました。計算のきまりをつかって工夫して計算問題を解く学習活動を実施していました。みんな真剣に問題を解いているのが印象的でした。
~3年生授業(理科)~
今日の2時間目に、3年生の理科の授業も見てきました。ひまわりを観察してノートにまとめていました。みんな、特徴を捉えてまとめることができていました。
1時間目授業(1年生:国語、2年生:算数)
~1年生授業(国語)~
今日の1時間目に、1年生の算数の授業を見てきました。「ことばあつめをしよう」ということで、小さい「や」「よ」が付く言葉を見つけて発表していました。みんなとてもがんばっています。
~2年生授業(算数)~
今日の1時間目に、2年生の算数の授業を見てきました。「いろいろなものを正しくはかろう」ということで、先日ゲットした長さを測る道具でいろいろなものの長さを測っていました。
今日の給食(7月20日)
~今日の給食(7月20日)~
今日の給食は、コッペパン、チョコクリーム(マーシャルビーンズ)、牛乳、ツナマヨオムレツ、クラムチャウダーです。高根沢町で生産されたものは、たまねぎ、じゃがいもです。今日もたいへんおいしく頂きました。
塩谷南那須教育事務所出前講座案内
~「話してすっきり、聞いてよかった」出前講座~
栃木県教育委員会事務局塩谷南那須教育事務所から、保護者の皆様を対象として新しい講座様式編「話してすっきり、聞いてよかった!」プログラムの周知依頼がありました。講座案内のデータを添付しましたので、御覧いただき、興味のある方は直接お問い合わせください。
緊急時引き渡し訓練のお礼
~緊急時引き渡し訓練のお礼~
本日は、お忙しいところ緊急時引き渡し訓練に御協力いただきありがとうございました。災害はいつ発生するか分かりません。そのためには十分な準備と訓練が必要だと考えております。万が一災害が発生した場合には、本日のような対応をお願い致します。