お知らせ

2017年7月の記事一覧

葛北総合体育大会速報

  本日15日と16日は、葛北支部総合体育大会の集中日です。本校で行われた男子バレーボール部の結果を報告します。予選リーグ2勝0敗(対木間ケ瀬中2-0、対南流山2-0)で明日の準決勝に進出しました。また、男子テニス部は、個人戦が行われベスト32まで決定し、南中生は4ペアが明日の個人戦に臨みます。個人戦ベスト4が、県大会に出場します。
 この他、今日行われた競技は、陸上、野球、女子バレー、女子テニス、卓球男女、ソフトボール、剣道です。結果が入りましたら、ホームページに掲載します。保護者の皆様、応援よろしくお願いします。

思春期講演会

 昨日、3年生は助産師の足立千賀子様をお招きし、思春期講演会を実施しました。目的は、「生と性に関して、それぞれの年代における心身の変化及び発達への理解を深め、生涯を通じた健康づくりを段階的に行う。また、心身への影響、多様な性指向等について正しい知識を普及啓発することにより、責任ある性行動を選択できるようになる。」です。講演の様子と生徒の感想をご覧ください。

(校長先生による講師紹介)

(3学年全体で講演を聞きました。暑い体育館でしたが、静かに講演を聞きました。)
生徒の感想①
思春期講演会を聞いて、改めて命や周りの友人、家族、異性を大切にしなくてはならないと感じました。これからは、相手のことをよく考え行動したり、会話することを意識していきたいと思いました。
生徒の感想②
今まで性のことに関して興味がなく、友人どうしでも話すことがなかったので、知識があまりなかった。教の講演を聞いて、将来必要になることをしっかり学ぶ事がでっきてよかった。
末永先生の話
多くの生徒の感想を読みました。講演会を実施してよかったと感じました。生徒がよく学び、よく考える姿勢があったから実現したと思います。暑い体育感の中で、相手の気持ちになって、話を聞くことができました。素晴らしい3年生でした。

葛北総合体育大会水泳大会報告(その2)

 先日お伝えしました水泳部の決勝記録を掲載します。
【男子】自由形50m第7位 齊藤直央翔、自由形200m第4位 中島裕也、自由形400m第4位
齊藤直央翔、平泳ぎ100m第5位 八木橋奏和、平泳ぎ200m第3位 八木橋奏和、バタフライ100m第2位 張田一気、背泳ぎ100m第4位 宮田丈一郎、メドレーリレー第2位
【女子】自由形50m第4位 木村美葉、自由形50第6位 久保百合美、自由形100m第6位 久保百合美、自由形100m第8位 木村美葉、平泳ぎ100m第1位 渡邉彩華、平泳ぎ200m第1位 渡邉彩華、バタフライ200m第3位 湯川涼風、個人メドレー200m第2位 湯川涼風、メドレーリレー第2位

葛北総合体育大会結果報告

 昨日までに行われた葛北総合体育大会の結果を報告します。女子ソフトテニス部は、150ペア以上が出場し、個人戦が行われました。第3位に篠原・碇谷ペアが入り、27日から行われる県大会に葛北支部代表として出場します。女子ソフトテニス部は、今週末団体戦が行われます。
 また、昨日野球部の開会式が行われましたので、その様子をご覧ください。

(個人戦の様子)

(仲間の活躍にハイタッチ)


(野球部:入場行進にプラカード持ちの生徒も南部中生です。)

(登録選手が元気よく入場しました。)

(優勝旗、優勝杯返還)

土曜授業でNIE学習(2年生)

 2年生は、8時過ぎからNIE学習に取り組んでいます。廊下を歩いていると、新聞を広げる「ざわざわ!ざわざわ!」という心地よい音が廊下に響きます。昔は各家庭でよくある光景の一つでした。政治、経済、芸能、スポーツなど多くの記事から注目の情報を取り上げ、要約、感想等を書き込んでいきます。

(小栁学級でNIEが始まりました。集中しています。)

(新聞を広げる音に思わず、教室に入ってしまいました。)

(新聞の記事をにらめっこです。)

午後は、保護者会です

 午後は、保護者会を実施しています。1時50分から体育館で全体会を行いました。校長先生からは、午前中の教育事務所と市教育委員会の先生方は、生徒が落ち着いて学習に取り組んでいる点を高く評価いただいた点を伝えました。話しの最後に、9月の体育祭について、9月16日に予定していますが、雨天順延の場合、9月18日(月)に実施することをお願いしました。理由は、9月17日は、本校吹奏楽部が全国大会につながる大切なコンクールを予定しており、部員100人以上が日頃の成果を発揮する大切なコンクールだからです。ご理解とご協力をお願いします。
 生徒指導主任の大久保先生からは、スマホを持ちながら、話しながら自転車に乗る若者が多いそうです。また、スマホ等を使用する場合、家庭で約束事を決めるよう保護者に語りかけました。夏休みには、事件や事故なく、有意義に夏休みを過ごすよう保護者に協力を求めました。
 9月の土曜授業について、本来ならば9月9日(土)が土曜授業日ですが、定期テストや体育祭の練習開始に伴い、9月2日(土)に実施し、9日(土)はお休みとします。この点についても体育祭の順延と併せて、ご理解くださるようお願いします。

(鈴木校長の話)

(生徒指導主任の大久保先生)

午前中は、東葛飾教育事務所が来校

 午前中、千葉県教育庁東葛飾教育事務所 岩本守次長及び野田市教育委員会教育長の東條三枝子様をはじめ12名の先生方に来校いただき、生徒の授業の様子をご覧いただきました。過去の南部中の状況を理解している先生方は、「非常に落ち着いています。学年が上がる程、授業への取り組み、挨拶など礼儀正しく感じました」と講評の中でお話しいただきました。

(本校の研究に基づいた授業展開をご覧いただきました)

修学旅行お礼の手紙

 3年生は、2泊3日で修学旅行に行ってきました。1日目に、「能楽おもしろ講座」を昨年同様、利用しました、教頭河村能舞台の代表の方からお礼の手紙が届きました。
 (中略)大人数にもかかわらず始まるまでの態度、話しを聞く、参加する様子、能を見ている表情、拍手挨拶そして終了後のお座布団の整理等して下さる様子を見て、心が温かくなりました。この仕事をしていて良かったと実感した一日でした。お礼申し上げます。

(この時期、たくさんの中学生が京都に修学旅行に来ます。その中でも、相手を温かい心にできる南中生の素晴らしさに先生方も感心させられました。)

学校評議員会議と葛北壮行会

 昨日、学校評議員の沖田様と宮本様に出席いただき、第1回学校評議員会議を行いました。今年度の学校教育をお伝えし、多くの行事や授業参観等により、ご指導をいただきます。今回は、5時間目の授業を参観し、6校時の葛北壮行会を体育館でご覧になりました。
 会議の中では、ここ数年の南部中生の活躍と頑張りが話題になりました。市内大会での活躍、市内陸上大会四連覇、吹奏楽部カラーガード関東大会金賞など、学校生活に裏付けられた成果と評価いただきました。授業も、大型テレビを活用して、コミュニケーションを中心とした英語の授業には感心されていました。板書の工夫も感じられ、ノートを熱心に書き取る生徒に前向きな姿勢を感じたようです。その後、熱気十分の体育館で壮行会をご覧になり、今週末から始まる「葛北総合体育大会」での活躍に願っていました。
 生徒の頑張りと共に先生方の生徒に寄り添う姿勢に労いの言葉をいただきました。

(学校評議員の沖田様(右)と宮本様(左)です。)

(各部の決意表明が終わり、全校で応援です。)

(部長会長によるお礼の言葉、そして葛北大会に向けて決意を新たにしました。)

(鈴木校長先生からも激励の言葉があり、出場する選手も応援する仲間も一体感を持って大会に臨むよう声をかけていました。)
※大会日程は、本日配付した学校だよりに掲載しました。詳細については、部顧問にご確認下さい。