2016年12月の記事一覧
冬休みの部活動(吹奏楽部)
本日、学校で部活動を実施したのは、水泳部と吹奏楽部でした。水泳部は、体力強化として、トレーニング及びサッカーを行いました。吹奏楽部は、体育館でマーチングでの歩き方を中心に前進・後進を繰り返し練習していました。午後からは、楽器を持って移動練習を行う予定です。最後に音楽室等の大掃除も行います。
保護者の皆様、地域の皆様、南部中学校ホームページをご覧いただきありがとうございました。引き続き、学校の様子、生徒の活躍、保護者や地域へのお願い等掲載し、開かれた学校づくりに取り組みます。よろしくお願いします。
(体育館ステージに向かって、後進の練習です)
(ステージから後進の練習です。「列を崩さない!」と金子先生の指導が入ります)
保護者の皆様、地域の皆様、南部中学校ホームページをご覧いただきありがとうございました。引き続き、学校の様子、生徒の活躍、保護者や地域へのお願い等掲載し、開かれた学校づくりに取り組みます。よろしくお願いします。
(体育館ステージに向かって、後進の練習です)
(ステージから後進の練習です。「列を崩さない!」と金子先生の指導が入ります)
冬休みの大会等報告
26日に男子ソフトテニス部は、1年生大会団体戦で準優勝をおさめました。決勝戦の相手は、野田二中でした。
また、サッカー部は、葛北地区1年生練習会で、第3位になりました。この結果は、葛北新人戦に反映されます。
また、サッカー部は、葛北地区1年生練習会で、第3位になりました。この結果は、葛北新人戦に反映されます。
部活動報告(大会等)
先日、お知らせしました吹奏楽部の「ディズニー・シー」での演奏を受けて、主催者より記念のレプリカ(写真)をいただきました。南部中は、過去にも2014、2013に東京ディズニーランドで演奏しています。
また、昨日報告しました「東葛地区バスケットボール大会」の準優勝カップ(女子)が校長室に届きました。今朝、部長に決勝戦を振り返ってもらうと、「立ち上がり硬くなってしまい、序盤の点差が挽回できないまま負けてしまった」と話してくれました。技術面・精神面ともに課題があるようでした。午前中、大会の反省を活かし、部員全員が練習に励んでいました。
(吹奏楽部:記念のレプリカ)
(東葛大会準優勝カップ)
また、昨日報告しました「東葛地区バスケットボール大会」の準優勝カップ(女子)が校長室に届きました。今朝、部長に決勝戦を振り返ってもらうと、「立ち上がり硬くなってしまい、序盤の点差が挽回できないまま負けてしまった」と話してくれました。技術面・精神面ともに課題があるようでした。午前中、大会の反省を活かし、部員全員が練習に励んでいました。
(吹奏楽部:記念のレプリカ)
(東葛大会準優勝カップ)
東葛地区バスケットボール大会男子の速報
東葛バスケットボール大会男子の決勝の結果が入りました。柏三中と対戦し、35-46で負けましたが、準優勝という成績でした。男女そろって、決勝進出でした。春の大会に向けて、さらにレベルアップしてくれると期待しています。保護者の皆様も応援をお願いします。
バスケットボール東葛大会速報
先ほど、お知らせしました女子バスケットボールの決勝戦は、野田二中と対戦しましたが、38ー61で負けました。しかし、新人戦で県大会出場を逃しただけに、この結果は選手の頑張りを証明するものになりました。この数ヶ月、選手の技術面に加え、学校生活を向上させようと全員が頑張っていました。
また、男子は、現在野田南部中 対 柏三中 の決勝戦が行われ、接戦との連絡がありました。
また、男子は、現在野田南部中 対 柏三中 の決勝戦が行われ、接戦との連絡がありました。
冬休みの大会等報告
12月24日(祝)に、吹奏楽部は、東京ディズニーシーで11:00から演奏しました。事前審査を通過し、久しぶりの発表となりました。発表場所は、入り口ゲートを通過すると、噴水横にあるステージでの発表でした。15分間の短い時間ですが、生徒はキャストの一員として、楽しい雰囲気をつくりました。駆けつけた保護者、来場者もクリスマスとあって、和やかな雰囲気で演奏を見守りました。
女子バスケットボール部・東葛大会の速報が入りました。決勝に進出し、相手は野田市立第二中学校との対戦です。野田対決となりました。結果が入りましたら、掲載します。
応援よろしくお願いします。
女子バスケットボール部・東葛大会の速報が入りました。決勝に進出し、相手は野田市立第二中学校との対戦です。野田対決となりました。結果が入りましたら、掲載します。
応援よろしくお願いします。
冬休みの大会報告②
昨日、男子バスケットボール部は「東葛大会」に出場し、1回戦対芝浦柏中と対戦し、勝利しました。1,2年生全員が試合に出場し、個々の持ち味を発揮し活躍しました。今日は、柏中央体育館で2試合が行われます。
また、昨日報告しました男子ソフトテニス部の「クリスマスカップ大会」の優勝カップをご覧ください。
(立派な優勝カップをいただきました)
また、昨日報告しました男子ソフトテニス部の「クリスマスカップ大会」の優勝カップをご覧ください。
(立派な優勝カップをいただきました)
冬休みの大会報告
昨日、男子ソフトテニス部は、西武台千葉高校で「クリスマスカップ」が行われ、団体戦で優勝しました。団体戦出場選手は、村山・岡田ペア、大久保・太田ペア、服部・和田ペアです。また、女子ソフトテニス部は、鈴木貫太郎杯ソフトテニス大会が行われ、団体戦は、Aチーム、Bチーム共に1回戦負けでした。個人戦では、澤田・大阪ペアがベスト8の成績でした。
女子バスケットボール部は、東葛大会が行われ、1回戦対麗澤中と対戦し、速いボール回しとスピードある攻撃で得点を重ね、圧勝しました。明日(25日)、常盤松中と対戦します。
女子バスケットボール部は、東葛大会が行われ、1回戦対麗澤中と対戦し、速いボール回しとスピードある攻撃で得点を重ね、圧勝しました。明日(25日)、常盤松中と対戦します。
1年生学年レク(大縄跳び)
冬休み前の学級の時間を使い、1年生(根本主任)は、南部スポーツ広場で学年レク「大縄跳び」を実施ました。結果は、1位:4組、2位:7組、3位:2組でした。写真は、本番前の練習風景です。学級担任が熱い指導を投げかけていました。
(学級によって、跳ぶ側の隊形は異なりました)
(大縄が生徒の足元を抜けた時、気持ちがいいですね。大縄を回す生徒は、汗をかいていました。)
(学級によって、跳ぶ側の隊形は異なりました)
(大縄が生徒の足元を抜けた時、気持ちがいいですね。大縄を回す生徒は、汗をかいていました。)
3年生激励集会
冬季休業前集会後、1,2年生は3年生の方に向きを変え、これから進路決定に向かう3年生を激励しました。現在、3年生は出願事務に関わる生徒が多く、担任と出願出願書類の確認を行っています。代表生徒から「激励の言葉」、「全校応援」、「3年生代表生徒の言葉」、「進路指導主任の話)、「校長先生のお話」と会が進みました。3年生だけでなく、全校体制での応援という雰囲気を強く感じました。今日から始まる冬休みに、3年生は自分の進路を開拓するために頑張っていきます。
(1,2年生代表生徒の激励の言葉)
(応援団を中心に、1、2年生の激励の気持ちを伝えました)
(1,2年生代表生徒の激励の言葉)
(応援団を中心に、1、2年生の激励の気持ちを伝えました)
冬季休業前集会
本日、体育館にて「冬季休業前集会」を行いました。内容は、①1年を振り返って ②全校合唱「ふるさと」 ③吹奏楽部全国大会報告 ④生徒指導主任の話 でした。
①「1年を振り返って」では、3名の代表生徒が発表しました。
【1年生:妹川未来さん 2年生:森永結衣さん、3年生宮本柚萌さん】
1年生の妹川さんは、より高いものを目指す、いじめをなくす五箇条について、2年生の森永さんは、スキースクールへの取り組み、南部中学校の顔として、3年生の宮本さんは、多くの行事を通して成長したこと、進路開拓に向けて、学年が一丸となることについて発表しました。
(発表は、3年生宮本さん)
(生徒も先生も歌います)
(全校合唱をリードする指揮者、伴奏者です)
「吹奏楽部全国大会報告」では、大阪城フールとさいたまスーパーアリーナで行われた2つの全国大会の映像が流れ、隊形移動等、めまぐるしく変わる人模様に圧倒されました。
最後に、生徒指導主任の前田先生からは、冬休みに注意する4点について話しがありました。(1)自転車の事故(2)金銭トラブル(3)SNS(携帯電話、スマホ等)のトラブル(4)非行行為(万引き、酒、タバコ、深夜徘徊等)
※事件・事故なく、1月10日に元気に登校するよう締めくくりました。
①「1年を振り返って」では、3名の代表生徒が発表しました。
【1年生:妹川未来さん 2年生:森永結衣さん、3年生宮本柚萌さん】
1年生の妹川さんは、より高いものを目指す、いじめをなくす五箇条について、2年生の森永さんは、スキースクールへの取り組み、南部中学校の顔として、3年生の宮本さんは、多くの行事を通して成長したこと、進路開拓に向けて、学年が一丸となることについて発表しました。
(発表は、3年生宮本さん)
(生徒も先生も歌います)
(全校合唱をリードする指揮者、伴奏者です)
「吹奏楽部全国大会報告」では、大阪城フールとさいたまスーパーアリーナで行われた2つの全国大会の映像が流れ、隊形移動等、めまぐるしく変わる人模様に圧倒されました。
最後に、生徒指導主任の前田先生からは、冬休みに注意する4点について話しがありました。(1)自転車の事故(2)金銭トラブル(3)SNS(携帯電話、スマホ等)のトラブル(4)非行行為(万引き、酒、タバコ、深夜徘徊等)
※事件・事故なく、1月10日に元気に登校するよう締めくくりました。
冬休みの大会等の計画
明後日より、冬休みが始まります。日頃から本校の部活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。運動部活動は、夏休み以降2年生を中心とした新チームで活動しています。最近では、1年生大会や高校や各市連盟が主催する大会が行われています。冬休み中の大会等の予定をお知らせします。応援よろしくお願いします。
〈男子ソフトテニス部〉12月23日(金):クリスマスカップ:西武台千葉高校、12月26日(月)1年生大会:野田市総合公園庭球場 〈女子ソフトテニス部〉12月23日(金):1年生大会:野田市総合公園庭球場、12月26日(月)クリスマスカップ:西武台千葉高校 〈男子バスケットボール部〉12月24日(土)東葛大会:清水高校、25日(日)東葛大会:柏市中央体育館、26日(月)東葛大会:鎌ケ谷・福太郎アリーナ
〈女子バレーボール部〉練習試合:おおたかの森中学校 〈陸上部〉松戸市陸上競技会:松戸運動公園陸上競技場
※現在、引率届けが出ている部活動を掲載しています。
〈男子ソフトテニス部〉12月23日(金):クリスマスカップ:西武台千葉高校、12月26日(月)1年生大会:野田市総合公園庭球場 〈女子ソフトテニス部〉12月23日(金):1年生大会:野田市総合公園庭球場、12月26日(月)クリスマスカップ:西武台千葉高校 〈男子バスケットボール部〉12月24日(土)東葛大会:清水高校、25日(日)東葛大会:柏市中央体育館、26日(月)東葛大会:鎌ケ谷・福太郎アリーナ
〈女子バレーボール部〉練習試合:おおたかの森中学校 〈陸上部〉松戸市陸上競技会:松戸運動公園陸上競技場
※現在、引率届けが出ている部活動を掲載しています。
1年生大会の掲示物
1年生大会も多くの部活動で実施されています。1年6組の廊下掲示には、大会結果と生徒の反省と課題等があります。自分の部活動だけでなく、他の部活動の頑張りを知ることで、意欲が高まり、学年全体が活気ある学年集団になっていくと考えられます。
(タイトル「燃えろ!1年生大会」)
(意気込み・反省を大事にしています)
(これからの部活動もあります)
(タイトル「燃えろ!1年生大会」)
(意気込み・反省を大事にしています)
(これからの部活動もあります)
スキースクールまで約1ヶ月
2年生は、1月下旬にスキースクールを予定しています。取り組み優先期間を経て、3日間の流れと係活動が明確になってきました。1月に入ると、すぐにスキースクールがやって来ます。多くの生徒が、自然の雄大さ、スキーの楽しさを実感してほしいと思います。
(スキースクールまで32日、学級目標も掲示されています。)
(しおり表紙優秀作品です。2年8組廊下掲示です。)
(スキースクールまで32日、学級目標も掲示されています。)
(しおり表紙優秀作品です。2年8組廊下掲示です。)
野田市近隣バレーボール大会
女子バレーボール部は、12月17日、18日に、第10回野田市近隣バレーボール大会が行われました。決勝トーナメントに進出した南部中は、1回戦で、習志野第一中学校と対戦しましたが、接戦の末 1-2(25-20,14-25、18-25)で敗退しました。1月には、柏近隣大会が予定されています。さらに、レベルアップし試合に臨んでほしいと思います。保護者の皆様、応援をよろしくお願いします。
部活動の速報
昨日、さいたまスーパーアリーナで行われました「マーチングバンド全国大会」で南部中吹奏楽部が「銀賞」を受賞しました。大阪城ホールでの全国大会後、保護者協力のもと、野田市総合体育館等で練習を重ねてきました。昨日は、大会の一番最後の出演で、精一杯の発表ができました。応援いただきました保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
また、女子バレーボール部は、第10回野田市近隣バレーボール大会が市内4会場で行われ、南部中学校は予選3勝で本日の決勝トーナメントに進みました。福田体育館、福田中学校で決勝トーナメントが行われます。応援よろしくお願いします。
また、女子バレーボール部は、第10回野田市近隣バレーボール大会が市内4会場で行われ、南部中学校は予選3勝で本日の決勝トーナメントに進みました。福田体育館、福田中学校で決勝トーナメントが行われます。応援よろしくお願いします。
1年生の掲示物(廊下)
1年生(根本学年)の廊下掲示が新しくなっています。角田先生が中心となって作成しています。少しずつ変わる掲示物を楽しく見ている生徒も少なくありません。
(みんなで家庭学習合計ページ数)
(この時期、家庭学習の時間を増やし、2年生につなげたいという先生方の願いがあります)
(みんなで家庭学習合計ページ数)
(この時期、家庭学習の時間を増やし、2年生につなげたいという先生方の願いがあります)
席書大会がありました!
本日、午前中に1、2年生を対象に講師の米田様をお招きして、校内席書大会が行われました。1,2年生とも速やかに準備ができ、米田様の指導を受けることができました。学年によって課題は異なりますが、筆の使い方等、注意すれば短時間で改善できる点など、アドバイスをいただきました。最後に「書道には、集中力が必要です。この集中力は書道だけではなく、他の場面でも十分に役立ちます。」とお話しいただきました。席書会の様子をご覧ください。
(講師の米田様です。大きな半紙に後ろまで見えるよう手本を掲示いただきました)
(1年生:多くの生徒が個別に指導いただきました。)
(1年生:米田様からのアドバイスを全体で聞きました。)
(2年生:静かな雰囲気の中で、集中して書道に励みました。)
(2年生:先生方も一緒に参加しました。)
(講師の米田様です。大きな半紙に後ろまで見えるよう手本を掲示いただきました)
(1年生:多くの生徒が個別に指導いただきました。)
(1年生:米田様からのアドバイスを全体で聞きました。)
(2年生:静かな雰囲気の中で、集中して書道に励みました。)
(2年生:先生方も一緒に参加しました。)
たてばやし駅伝大会
たてばやし駅伝大会の集合写真を掲載します。早朝より、男子はバス、女子は電車での移動となり、体調管理に留意しながらの大会参加となりました。男子は、銚子駅伝に向けて、この年末年始にレベルアップに取り組みます。女子は、県駅伝、関東駅伝、野田市駅伝大会そしてたてばやし駅伝と厳しい状況の中でも素晴らしい結果を出しました。飯田先生、篠塚先生他、多くの先生が関わり、部活指導を行っています。応援よろしくお願いします。
(男子チーム)
(女子チーム)
(男子チーム)
(女子チーム)
1年生の土曜授業
1年生(根本学年主任)の土曜授業は、学年の実態に合わせて、時程・内容を変えてみました。
①数学、英語ともに65分間になり、演習を増やしました。②朝の会・帰りの会を短くしました。③3校時の学年学習課題(NIE、作文等の言語活動)は40分になり、短時間で集中して取り組みました。
※習熟度別学習形態を意識した取り組みです。1月から3月に4回の土曜授業が予定されています。学年主任は「新たな課題が見えてきました」と常に工夫・改善の意識を持って、土曜授業の工夫・改善を行っています。
※この日、土曜授業検討委員が来校さし、大規模校での取り組みをご覧になりました。
①数学、英語ともに65分間になり、演習を増やしました。②朝の会・帰りの会を短くしました。③3校時の学年学習課題(NIE、作文等の言語活動)は40分になり、短時間で集中して取り組みました。
※習熟度別学習形態を意識した取り組みです。1月から3月に4回の土曜授業が予定されています。学年主任は「新たな課題が見えてきました」と常に工夫・改善の意識を持って、土曜授業の工夫・改善を行っています。
※この日、土曜授業検討委員が来校さし、大規模校での取り組みをご覧になりました。