東部小学校からのお知らせ

東部小学校からのお知らせ

修学旅行写真館(6月28日編)

1日目雨

星出発式 … 実行委員さんががんばりました。

星昼食(けごんプラザ) … おいしいカレーをいただきました。

星日光自然博物館 … 映像や展示模型で日光の自然を学びました。

星湯滝 … 間近で滝を見ました。下まで降りて散策できました。

星あんよの湯(足湯) … 熱いところとぬるいところがあって、がまん比べになりました。

星源泉 … 「地面の水があったかい!」感激です。

星湯恵山荘(ゆめさんそう)到着 … ホテル周辺でたくさんのシカやサルに出会いました。

星夕食 … 部屋毎に席に着き、おいしい夕食をいただきました。

 星ふくべ細工体験 … 個性的な作品ができました。

9:30に消灯、就寝となりました。すぐに寝付いた班と、楽しい話で少々盛り上がった班とあったようです。

ですが、11:00前には、どの部屋もとても静かに眠っていました夜

7月2日 2年生田んぼの生き物調査

バスに乗って生き物調査に行きました。

野田市の環境保全課の方々がたくさんの準備をしてくださいました。お世話になりました。

生き物について教えてくださる先生は、わぴちゃん先生(岩槻先生)です。

ひとりひとり、網を借りて用水路や田んぼの生き物をすくいます。

はじめはおそるおそるでしたが、友達の「つかまえた!」「とれた!」の声につられて一生懸命生き物をさがしました。

ザリガニ、めだか、かたつむり、沼エビ、かえるいろいろな生き物を見つけました。

わぴちゃん先生からは、生き物探しをするときの注意や、「どんなところにいるか。」「どうやってつかまえたらよいか。」などを教えていただきました。

「大切な命だから、家で飼ってあげられる人だけ持ち帰ろうね。無理だな、と思う人はこの田んぼに帰してあげようね。」というお話をされました。「アメリカザリガニはこれ以上増えると農作物によくないので、飼って増やしてしまっても田んぼに返してはいけないよ。」という注意も受けました。

今日の給食は…

7月1日 降ったりやんだり

梅雨空の一日。雨が降ったりやんだりの蒸し暑い日となりました。6年生は修学旅行の振替休業です。修学旅行では楽しい思い出がたくさんできたようですね。

1年生 算数のひきざんの学習です。0のある計算に挑戦です。

2年生は国語の学習で「きつねのおきゃくさま」のお話をよんでいます。

繰り返しの言葉をさがしています。

3年生 算数の学習。工夫して暗算で計算できるように友達と一緒に考えています。

雨の日は読書です。4年生は普段から読書をたくさんしています。

今日もたくさん借りていますね。

5年生は国語の学習でポスター作りをしています。班のみんなで話し合いながら表現を工夫しています。

あさひ学級さん。自分の学習を集中してがんばっていますね。

【今日の給食】

今日は、「半夏生」(はんげしょう)の日だそうです。関西地方ではタコを食べる習慣があるそうです。東部小学校ではタコが入った「たこ焼きポテト」が出ました。ホクホクしてとてもおいしかったです!

エビと枝豆のクリームライス 牛乳 たこ焼きポテト

かみかみうめおかかサラダ 冷凍ミカン

 

 

修学旅行⑤

星中禅寺湖で遊覧船に乗りました。船内では、他に2校の団体と一緒になり、子ども達で満席でした。湖の風を感じながら景色を楽しみました。

星世界遺産日光の社寺をグループで見学しました。鳴き龍、家康のお墓、陽明門、二荒山神社等、学校で計画した場所を約2時間まわりました。決められた時間に集合場所に来るのも大切な学習です。修学旅行も終盤になり、少し疲れが見えてきましたが、励まし合う微笑ましい姿も見られました。

星磐梯日光店で昼食です。大盃膳をいただきました。その後、お土産を買いました。家族のために、自分の思い出のために、3000円の予算から一生懸命計算して買っていました。

星帰りのバスでは、DVDを鑑賞しながらおやつタイムにしました。予定通りの行程を、全員元気に終えることができました。

修学旅行④

星2日目は、朝から太陽が顔を出しました興奮・ヤッター!

6時半から湯の湖の散策をしました。朝の気温は15度。30分ほど散策しで、朝食をいただきました。

星お世話になった湯恵山荘をあとにして、いろは坂を下り、中禅寺湖に向かいました。