学校の様子
4年生 エコライフ~私たちにできること~
4年生が,総合学習のまとめとして,体育館でパネルディスカッションを行いました。
テーマは,「エコライフ~私たちにできること~」です。
1組から5組まで,約50チームの発表です。
それぞれのチームが調べたことを,ほかのクラスのお友達にも聞いてもらいます。
発表のテーマ名の一部です。
「グリーンカーテンを育てよう」「自然と地球温暖化の関係」「エコクッキング」「水を大切にするために」「エコマークってなに?」「大気汚染とエコカー」「ごみの分別と家電リサイクル」「エコハウス」「エコキャップ運動」「水の循環を大切に」「オゾン層を守るために」など。
私たちにできるエコライフを,様々な視点から学ぶことができました。
テーマは,「エコライフ~私たちにできること~」です。
1組から5組まで,約50チームの発表です。
それぞれのチームが調べたことを,ほかのクラスのお友達にも聞いてもらいます。
発表のテーマ名の一部です。
「グリーンカーテンを育てよう」「自然と地球温暖化の関係」「エコクッキング」「水を大切にするために」「エコマークってなに?」「大気汚染とエコカー」「ごみの分別と家電リサイクル」「エコハウス」「エコキャップ運動」「水の循環を大切に」「オゾン層を守るために」など。
私たちにできるエコライフを,様々な視点から学ぶことができました。
シスター活動
今日のロング昼休みはシスター活動。
1~6年生の縦割り学級での活動です。
24のシスターがあるため,教室と校庭と半々に分かれて活動です。
残暑も去り,過ごしやすい一日でした。6年生のお兄さんお姉さんを中心に
元気いっぱい,そして仲良く活動していました。
1~6年生の縦割り学級での活動です。
24のシスターがあるため,教室と校庭と半々に分かれて活動です。
残暑も去り,過ごしやすい一日でした。6年生のお兄さんお姉さんを中心に
元気いっぱい,そして仲良く活動していました。
第5回 代表委員会
代表委員会を,昼休みにランチルームで行いました。
4年生以上各クラス代表1名,および各委員会委員長1名が集まり,
児童会の運営により行います。
9月のめあての反省,10月のめあての確認,委員会からのお知らせがありました。
9月のめあて「友達を大切にした言葉づかいをしよう」では,
友達を「さん」づけで呼んだり,「ビー玉募金」をしたりの取り組みが紹介されていました。
4年生以上各クラス代表1名,および各委員会委員長1名が集まり,
児童会の運営により行います。
9月のめあての反省,10月のめあての確認,委員会からのお知らせがありました。
9月のめあて「友達を大切にした言葉づかいをしよう」では,
友達を「さん」づけで呼んだり,「ビー玉募金」をしたりの取り組みが紹介されていました。
1年生 鍵盤ハモニカ講習会
1年生から鍵盤ハモニカを習います。
今日は,外部の先生をお招きして,演奏の基礎基本を学びました。
ドの指 親指をドの鍵盤に置きます
手の形 おばけの形にして鍵盤に置きます
タンギング トゥ・トゥ・トゥと英語の2を発音するように吹きます
講師の先生からは,「みんなとてもきれいな音が出ていました。お話がきちんと聞けて
とても立派ですね」と,お褒めの言葉をいただきました。
今日は,外部の先生をお招きして,演奏の基礎基本を学びました。
ドの指 親指をドの鍵盤に置きます
手の形 おばけの形にして鍵盤に置きます
タンギング トゥ・トゥ・トゥと英語の2を発音するように吹きます
講師の先生からは,「みんなとてもきれいな音が出ていました。お話がきちんと聞けて
とても立派ですね」と,お褒めの言葉をいただきました。
ロング昼休み
毎週水曜日は,ロング昼休み。子どもたちはとても楽しみにしています。
猛暑が去り,昼間はすごしやすい体感に,そして,朝晩はヒンヤリと感じられる
ようになりました。800人を超える子どもたちが校庭で元気に遊んでいます。
猛暑が去り,昼間はすごしやすい体感に,そして,朝晩はヒンヤリと感じられる
ようになりました。800人を超える子どもたちが校庭で元気に遊んでいます。