日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

2018年7月の記事一覧

読み聞かせ

西小タイムに、かたつむりの会による読み聞かせを行いました。
子どもたちは、読み聞かせをとても楽しみにしています。
どんなお話かな?と目を輝かせて、読み聞かせに聴き入っていました。


1-1
 

2-1
 

3-1
 

5-1
 

5-2

 

かたつむりの会の皆さん、ありがとうございました。

0

校長講話

西小タイムに校長先生のお話がありました。ワールドカップの日本代表選手たちのきれいに掃除されたロッカールームの写真や応援していた日本人サポーターのゴミ拾いの写真を見て、掃除の大切さをみんなで考えました。日本人チームもサポーターも感謝の気持ちからあたりまえのこととして掃除を行ったことが世界中を感動させたことが分かりました。松下幸之助さんの掃除に対する考え方も聞きました。「きれいにするためには、どこがきたないか気づかないといけない。どうすればきれいになるか考えないといけない。掃除ができない人は仕事もできない。」勉強よりもまず掃除、つまり、掃除は勉強と同じくらい大切であるということです。

「ありがとう」の心をこめて使ったところをきれいにする。「次に使う人」のことを考えて思いやりの心できれいにする。「気づき」と「くふう」で掃除の達人になろう。校長先生の話を全校児童が真剣に聞いていました。今週は、清掃強化週間です。益子西小の児童、職員全員が掃除の達人を目指し、きれいな益子西小にしたいと思います。
  

 

 

 



 

 
0

登校について

今週からトイレ改修工事が始まり、朝から工事車両が職員駐車場に入ってきます。子供たちの安全を確保するため、朝の登校は下校時と同じ、「西門」から校内に入ることとします。車で送迎される保護者の皆様におかれましても、十分注意するようお願いします。
0

2年生 生きものランド

7月6日 生活科「みんな生きている」の学習で、飼育したりしらべたりした生きものについて、1年生につたえるという学習を行いました。






















2年生は1年生に調べたことを堂々と説明していました。
その様子から、子どものたちの成長を強く感じました。

1学期も残り2週間です。まだ、生活科の校外学習も計画されています。
暑さも懸念されますが、よい学習ができるように支援していきたいと思います。
0

1年生☆絵の具


図工の時間に、お気に入りの絵の具セットを使って
自分の作品に色を塗りました。


パレットや筆の使い方など先生の話をよく聞いて、
いざ、自分でやってみます。
水をくんでいるところです。こぼれそうでゆっくり運んでいます。


絵の具を水にどれくらい溶かすのか、
「醤油くらいだよ。」(さらさら)
「ソースくらいだよ。」(どろどろ)
といろいろ試してみました。
    
また、色を混ぜてみてどの組み合わせできれいな色ができるのかやってみました。

片付けの時間、はやく終わった子は水道をきれいにしました。
 

きれになりました。ありがとう。
0

職員研修

芳賀広域消防の署員の方にお越しいただき、胸骨圧迫や人工呼 吸による心肺蘇生とAED(自 動体外式除細動器)を用いた電気ショック、異物で窒息をきたした傷病者への気道異 物除去などの一次救命処置を研修しました。一次救命処置は特別な資格がなくても誰でも行うことができるだけでなく、救急救命士や医師が医療資材を用いて行う二次救処置 よりも命を守るために大きな役割を果たすそうです。お忙しい中、ご指導いただきました署員の皆様には、たいへんお世話になりました。
0

バージョンアップ

本日、ホームページのバージョンアップを行いました。スマートフォン専用の表示が加わり、スマートフォンで見やすくなりました。
0

第1回研究授業・授業研究会

第1回研究授業・授業研究会が行われました。今年の学校課題を「自ら課題に取り組み、考える力、表現する力を育てる学習指導の研究~国語科を中心に主体的・対話的で深い学びをめざして~」と設定し、国語を中心に研究を深めています。今日は、2の2、4の2、5の1が研究授業を行い、放課後に授業研究会が行われました。3クラスとも意欲的に授業に取り組む子どもたちの姿が見られました。

2年2組 主語とじゅつ語


4年2組 走れ


5年1組 討論


授業研究会
0