日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

2022年10月の記事一覧

校内研究授業の様子(ひまわり1 国語)

 今日は、校内の研究授業(3校時 ひまわり1組)が行われました。

国語科の「言葉集めをしよう」という単元で、「言葉集めをして、その言葉を正しく書くことができる。集めた言葉を発表し、仲間分けをすることができる。」を目標として授業が行われました。

思い付く動物の名前を本を使いながらカードに書き出しました。その動物の住んでいる場所ごとに仲間分けをし、話し合いながらまとめることができました。

0

教育実習生 研究授業(3年1組 2校時)

今日は、教育実習生(10/17~10/28)の研究授業(2校時 3年1組 社会)が行われました。

本時の目標は「学校内での火災発生に備えた消防施設についてまとめ、校内での防災・減災について考える。」でした。班ごとに調べた結果をまとめ、校舎配置図に書き込みながら、校内の消防施設マップを作りました。先生も子供たちも、とても頑張っていました!

0

2年 真岡線にのったよ

今日は、真岡駅から、益子駅まで気動車に乗りました。

駅では、初めて切符を券売機で購入しました。

駅の中を見学し、いよいよ気動車に乗り込みました。一般のお客さんもいたのですが、マナーを考えて乗車することができました。

「道の駅ましこ」では、買い物をしたり見学をしたりすることができました。

買い物は、欲しいものが売り切れだったり、値段が高すぎて買えなかったりとハプニングもありましたが、上手に買い物をする姿が見られました。

 

 

 

 

  

 

  

0