2023年2月の記事一覧
授業中の様子(2/27 5校時 3・5年生)
3年生が、漢字の「へんとつくり」の勉強をしていました。漢字の意味や成り立ちを考えていく上での大切な学習内容です。
昼休みの様子(2/27)
昼休みになり、気温も14.4℃まで上がってきました。風が少し吹いていますが、寒くはありません。暖かくなってきたので、花粉も気になりますね。
授業中の様子(2/27 4校時 4・6年生)
6年生が「キャリア・パスポート」を使って、1年間の振り返りを行っていました。このキャリア・パスポートは、高校生まで使用します。毎年、その学年の節目となる活動や行事などで活用しています。ファイルに収められている昔の自分の思いや考えを振り返ることもできます。自分自身の成長を感じ取れるといいですね!
西小タイムの様子(2/27)
西小タイムの気温8.8℃です。今週も子供たちは元気に遊んでいます!
授業中の様子(2/27 2校時 1・2年生)
1年生が、タブレットを使って授業を行っていました。つまずきながらも、一生懸命取り組んでいます。早く使いこなせるようになるといいですね!
2年 揚げパン大好き!!
今日は大好きな揚げパン。
「おいしい」と、みんな、大きな口でほおばっていました。
授業中の様子(2/24 5校時 2・4年生)
2年生が、図工の「パタパタストロー」の学習を行っていました。ストローで動く仕組みを利用して、自分のイメージする作品を作り、友達と作品のよさを認め合っていました。
昼休みの様子(2/24)
昼休みの気温は13.8℃です。少し風が吹いていますが、冷たくはありません。
子供たちは、元気に外で遊んでいます!
授業中の様子(2/24 4校時 1・6年生)
1年生が算数の授業で、ストローを使って三角形や四角形を作っていました。みんなとても楽しそうに活動していました。このような体験的な活動が、今後の図形の基礎となっていきます!
授業中の様子(2/24 3校時 3・5年生)
5年生が国語で「方言」の勉強をしていました。自分の知っている方言をノートに書き出していましたが、意外に大変そうでした。私の頭には、「だいじ、うら、おわした」などが思い浮かびました。
西小タイムの様子(2/24 6年生を送る会の練習)
西小タイムに「6年生を送る会」の練習が行われました。
会の進め方や動き方だけでなく、どんな気持ちで参加するかなどの確認も行われました。
昼休みの様子(2/22)
昼休みになり、9.3℃まで気温が上がってきました。
風も無く、太陽の光で暖かく、穏やかな陽気です!
授業中の様子(2/22 4校時 2・4年生)
4年生が、算数の「分数」の学習を行っていました。真分数と仮分数の関係について頑張って考えています。高学年で学習する「割合」や「百分率」にもつながる大切な勉強です。
授業中の様子(2/22 3校時 1・6年生)
1年生が、国語の「スイミー」の学習を行っていました。
スイミーになって、自己紹介をしています!
昼休みの様子(2/21)
昼休みになりましたが、気温は4.9℃です。風がとても冷たいです。
それでも子供たちは元気に遊んでいます!
授業中の様子(2/21 4校時 4~6年生)
5年生が、社会科のまとめを行っていました。ただまとめるだけではなく、見やすいように大きな紙に書いたり、興味が高まるようなクイズを作ったりしながら、まとめを行っていました。
授業中の様子(2/21 3校時 1~3年生)
3年生が、算数の「□を使った式」の学習をしていました。□の中にはどんな数が入るのか、いろいろ考えながら取り組んでいました。
西小タイムの様子(2/21)
西小タイムの気温は5.9℃です。風が少し冷たいですが、子供たちは元気に外で遊んでいます!
スクールガード会議の様子(2/20)
19:00から、スクールガード会議が行われました。
後援会役員様、スクールガードの皆様・各自治会長様・PTA本部役員様にご参加いただき、児童の登下校の様子や通学路の状況について貴重な御意見をいただきました。
いただいた御意見を今後の児童指導や安全対策に役立てていきたいと思います。
授業中の様子(2/20 5校時 6年生)
6年生が、水俣病の学習をしていました。
公害病について深く理解することにより、環境に対する意識が高まっているように感じられました。