2023年1月の記事一覧
運動タイムの様子(1/24 西小タイム なわ跳び)
今日の西小タイムは、運動タイムです。6年生による「なわ跳びの技の披露」が行われました。
難易度の高い技が紹介されるたびに、大きな拍手や「すごーい!」といった声があがりました。
昼休みの様子(1/23)
昼休みの気温は3.7℃です。
とても寒いですが、子供たちは元気に外で遊んでいます!
授業中の様子(1/23 3校時)
3校時になりましたが、廊下の気温は、まだ2.9℃です。寒い一日になりそうです!
授業中の様子(1/20 5校時)
あとひと頑張りで、土・日のお休みです。
さあ、午後の授業も頑張るぞ!
昼休みの様子(1/20)
午前中には冷たくて誰も遊んでいなかった固定施設。昼休みになり子供たちが戻ってきました。
遊具も、きっと喜んでいますね!
西小タイムの様子(1/20)
今日の西小タイムは9℃近くまで気温が上がり、太陽の日差しもあり暖かく感じられます。
それでも、固定遊具の「肋木」や「のぼり棒」「鉄棒」には児童の姿がありません。鉄製なので、触っていると手が痛くなってくるほど冷たいです。
子供たちは「なわ跳び」や「ボール運動」などで元気に遊んでいます!
昼休みの様子(1/19)
昼休みになり、気温も上がってきました。(それでも、まだ10℃ですが)
水たまりのなくなった校庭で、子供たちは元気に遊んでいます!
授業中の様子(1/19 4校時)
3学期になり、算数の授業等では学習内容が少しずつ難しくなってきています。子供たちは、自分の考えをもち友達と考えを深め合いながら、熱心な取組を見せています。
西小タイムの様子(1/19)
1時間目までたくさんあった雲は、どこに行ってしまったのでしょう。
太陽の光のおかげで、気温も6℃まで上がってきました。
6年生 とっくん号が来た!!
6年生でとっくん号の利用をしました。図書室にはない本もたくさんあり、興味深く本を探す子どもたちの様子が見られました。朝の読書の時間や休み時間になると、借りた本を進んで読む子がたくさんいます!
6年生 理科研究
「制震構造の秘密をさぐる」をテーマに理科研究を進めています。
どのような構造が揺れに強いのかを調べるために、繰り返し実験を行ってきました。
その検証結果を基に構造物を作り、揺れに一番強い構造はどれなのか調べました。
子どもたちは何度も繰り返し行う実験に、楽しく、粘り強く取り組みました。
授業中の様子(1/18 5校時)
3学期も2週目になり、本来のペースを取り戻して授業が進められています。
昼休みの様子(1/18)
まだ校庭にはいくつかの水たまりが残っていますが、子供たちは元気に遊んでいます。
気温も13℃まで上がってきました。汗をかきながら鬼ごっこをしている子供たちもいます!
学級委員任命の様子(1/18 西小タイム)
西小タイムに、リモートで学級委員任命を行いました。メイン会場の3階多目的室には、1年生が参加しました。学級委員は、立派な態度で任命書をいただくことができました。任命後、校長先生からのお話がありました。その中でふれられた「あいさつ」について、代表児童(3年生)の作文発表がありました。自分から、相手の目を見て、しっかりとあいさつができるよう、学校全体で取り組みます!
昼休みの様子(1/17)
外で元気に遊ぶ子供たち。服を汚さないように気を付けてね!
西小タイムの様子(1/17)
昨日の雨で、まだ校庭がぬかるんでいるので、子供たちは場所を選んで上手に遊んでいます!
授業中の様子(1/17)
授業の「めあて」をしっかりと意識しながら授業が行われています。3学期にもなると、授業の内容も複合的な内容が増えてきます。復習も大切ですね!
清掃の様子(1/16)
どの児童も、進んで清掃に取り組んでいます!
授業中の様子(1/16)
学校では、進んで発表しようとする態度の育成に取り組んでいます。どのクラスも日々、発問等を工夫し、めあてに向かって奮闘中です!
西小タイムの様子(1/16)
今日は朝から雨が降っていて、とても寒いです。気温もまだ4℃台です。
子供たちは、各教室で工夫しながら遊んでいます!