2023年10月の記事一覧
授業中の様子(10/30 4校時)
4年生が、算数の「式と計算」の学習をしていました。文章問題を1つの式に表して答えを求めようと頑張っていました。
西小タイムの様子(10/30)
新しい1週間が始まりました。今週も、子供たちは元気です!
研究授業の様子(10/30 2校時 2年生)
2校時、研究授業(2年生 音楽)が行われました。今日の授業のねらいは、「楽曲全体を聴き、楽器の音色や、リズムの面白さなどに注目しながら、音楽が表している情景を文章や絵で表現することができる。」です。
子供たちは、自分の考えを友達に伝え、グループで話し合いながら、お話を完成させていました。完成したお話を、他のグループに上手に紹介することができました。
1年生生活科校外学習
木曜日に、南運動公園に行ってきました。雲一つない見事な晴れでした。
時間いっぱい楽しく、元気に秋探しをすることができました。
春に来た時とは違う公園の様子を発見して驚いたり喜んだりしながら、たくさんの秋を見付けて、持って帰ってきました。
持ち帰った葉やどんぐりなどを使って、これからお面やおもちゃを作る予定です。
運動タイムの様子(10/27 西小タイム)
今日の運動タイムは、持久走練習を行いました。それぞれの児童が、自分の目標に向かって、頑張って走っています!
全校集会の様子(10/27 西小タイム)
運動タイム(持久走練習)の前に、校庭で全校集会を行いました。校長先生から、本校卒業生から寄贈されたクワガタの油絵(職員玄関に飾らせていただいております。)について、お話がありました。来校の際には、ぜひご覧ください。
授業中の様子(10/27 2校時)
6年生が、理科で「月の形の変化」について学習していました。月の形と太陽の位置関係は、とても難しい内容なので、具体物を使ったり、電子黒板で映像を見たりするなど、子供たちのイメージがより確かなものになるよう、工夫して取り組んでいます。
サツマイモ堀り【5・6年生】(10/26 昼休み)
今日は、5・6年生のサツマイモ堀りが行われました。さすが高学年、短い時間でサツマイモを上手に堀ることができました。「塙環境保全会 里のめぐみ」の皆様には、お忙しい中、3日間ご指導いただきありがとうございました。収穫までの畑の管理等、大変お世話になりました。感謝申し上げます。
2年生生活科校外学習(10/25)
今日は、子どもたちが楽しみにしていた校外学習がありました。
まずは、真岡駅に行きました。一人ずつ券売機で切符を買ったり、駅にあるものを見たりしてから、みんなで真岡鐵道に乗りました。見たことはあるけれど、初めて乗る子も多かったので、とてもうれしそうでした。
真岡鐵道に乗って、益子駅まで来ました。駅員さんに切符を渡して、益子駅の見学をしました。大きな益子焼の壺や笑い閻魔の絵など、真岡駅との違いに気付いていました。
最後に、道の駅「ましこ」に行きました。グループごとに質問をしたり、買い物をしたりしました。質問をして、土日には1日に約2000人、陶器市の期間中は約4000人のお客さんが来ることに驚いていました。また、おすすめの商品を教えてもらい、残っているお小遣いで買っている子も多くいました。小学生になって、自分だけでの買い物は今回が初めてでしたが、何を買うか、残っているお金で何が買えるかなど、一生懸命考えながら買い物をする子どもたちの姿が見られました。
子どもたちは、校外学習で学校ではできない体験をし、いろいろなものを見たり、聞いたりして多くのことを学ぶことができました。
持ち物の準備等、ありがとうございました。
サツマイモ堀り【1・3年生】(10/25 昼休み)
今日は、1・3年生のサツマイモ堀りが行われました。大きなサツマイモが、たくさんとれました。
「塙環境保全会 里のめぐみ」の皆様、本日もありがとうございました。
授業中の様子(10/25 3校時)
1年生が、算数の「たし算」を学習していました。10をもとにして考える計算方法にチャレンジしています!
校外学習に行ってきます!【2年生】(10/25)
2年生が、元気に校外学習に出発していきました。(9:00)
サツマイモ堀り【2・4年生】(10/24 昼休み)
今日は、2・4年生の「サツマイモ堀り」です。特別日課を組んで、長い昼休みを設定して実施しています。
サツマイモを育て、管理してくださっている「塙環境保全会 里のめぐみ」の皆様に、心より感謝申し上げます。
授業中の様子(10/24 4校時)
3年生が、理科の「かげと太陽の動き」について学習していました。かげの観察の役割分担を、みんなで相談しながら決めていました。
研究授業の様子(10/23 5校時 4年2組)
5時間、4年2組で、算数の研究授業が行われました。今日の授業の目標は、「複合図形の面積の求め方を考え、説明することができる。」です。
子供たちは、階段の形をした図形の面積を求めるため、図形の形を変えながら、既に学習している長方形の面積の公式を使って答えを求めようと頑張って取り組んでいました。
昼休みの様子(10/23)
暖かく、過ごしやすい昼休みです!
中学年遠足!
10月18日(水)に中学年で那須りんどう湖ファミリー牧場に行きました。
班別活動では、アトラクションに乗ったり、ソフトクリームを食べたりしながら仲良く協力して過ごすことができました。お弁当やおやつを食べることを楽しみにしていた子も多くいました。子どもたちの笑顔をたくさん見ることのできた一日になり良かったです。
5年生 遠足(日光方面)の様子
5年生の遠足で、日光方面に行きました。
始めに、華厳の滝を見学しました。ちょうど虹が架かっているところを見ることができました。
次に、戦場ヶ原ハイキングコースを歩きました。
約5kmという長い距離でしたが、大自然の中を歩いたり、とても良い景色を見たりと、楽しみながら歩くことができました。
お昼は、観光センターで、カレーをいただきました。マナーに気を付けながら楽しい食事となりました。
午後は日光東照宮を見学しました。班ごとに別れ、それぞれが決めたコースを見て回りました。世界遺産を間近で見ることができ、とても感動していました。
天候にも恵まれ、とてもよい遠足となりました。
6年生 修学旅行⑦ 鶴岡八幡宮~新江ノ島水族館(10/20)
2日目は、鶴岡八幡宮から新江ノ島水族館まで班別行動をしました。
班の友達と協力して、楽しく充実した活動ができました。
授業中の様子(10/20)
3年生が、国語の「くわしく表す言葉」について学習していました。主語や述語に加え、くわしく表す言葉も入り、文章がより複雑になってきました。
西小タイムの様子(10/20)
今日は、予報よりも気温が上がってきています。現在24℃です。子供たちは、汗をかきながら、元気に遊んでいます!
6年生 修学旅行⑥ 朝食バイキング(10/20)
朝ごはんは、バイキングでした。
お腹いっぱい食べて、バスで出発しました。
6年生 修学旅行⑤ 夕食~ホテル(10/19)
夕食は中華料理をおいしくいただきました。夜は、夜景を見た後、ホテルで楽しく過ごしました。
6年生 修学旅行④ 国会議事堂(10/19)
国会議事堂を見学しました。社会科で学習したことを実際に見て学ぶことができました。
これからホテルに向かいます。夕食が楽しみです!
6年生 修学旅行③ キッザニア東京(10/19)
キッザニア東京で職業体験をしました!
アイスクリームやハンバーガーを作ったり、宅配などのサービス業を体験したりしました。
清掃の様子(10/19 校庭・中庭)
今日は、6年生がいないので自教室清掃でしたが、「花壇や教材園の草むしり」や「中庭の落ち葉掃き」など、気が付いた所を自主的にきれいにしようと取り組んでくれている児童がたくさんいました!
授業中の様子(10/19 4校時)
4年生が、算数の「長方形の面積」について学習していました。今までに習った学習を生かしながら、考えを出し合っていました。
西小タイムの様子(10/19)
今日は、6年生が修学旅行に出かけているので、1~5年生だけの西小タイムです!
6年生 修学旅行② 羽生PA(10/19)
羽生PAで休憩をとりました。
バスの中はレクリエーションで盛り上がっています。
6年生 修学旅行①「行ってきま~す!」(10/19)
今日と明日は、6年生の修学旅行です。
今日は、「キッザニア東京」「国会議事堂」「横浜中華街~みなとみらい地区」、
明日は、「鶴岡八幡宮」「新江ノ島水族館」等を見学する予定です。
1・2年生遠足「子ども総合科学館」(10/18)
今日は、子どもたちが楽しみにしていた遠足がありました。
科学館の中では、グループごとに約束を守って見学をしたり、プラネタリウムできれいな星空を見て歓声をあげたりと、学校ではできない体験をたくさんすることができました。また、天気もよかったので、青空の下でおいしいお弁当を食べたり、いろいろな遊具で元気いっぱい遊んだりすることができました。
お弁当や持ち物の準備等、ありがとうございました。
「遠足に、行ってきま~す!」(10/18 5年)
今日は、1~5年生(1・2年生は「子ども総合科学館」、3・4年生は「りんどう湖ファミリー牧場」、5年生は「日光方面」)の遠足です。
写真は、5年生の出発の様子です。
授業中の様子(10/17 5校時)
5年生が、社会の工業生産について、グループで協力しながら調べ学習を進めていました。
昼休みの様子(10/17)
暖かな昼休み、子供たちは、元気に遊んでいます!
授業中の様子(10/16 3校時)
4年生が、友達と話し合い、考えを共有しながら、算数の学習に取り組んでいました。
西小タイムの様子(10/16)
今週も、笑顔がいっぱいです!
授業中の様子(10/13 3校時)
3年生が、理科の授業で、「太陽とかげのでき方」について考えていました。「遮光板」の使い方など、興味をもって学習に取り組んでいます!
西小タイムの様子(10/13)
今日も、笑顔がいっぱいです!
授業中の様子(10/12 3校時)
4年生が、遠足の調べ学習を行っていました。来週の遠足を、子供たちはとても楽しみにしています。
西小タイムの様子(10/12)
子供たちの笑顔が、校庭にあふれています!
移動図書館の様子(10/11 西小タイム)
今日は、子供たちが楽しみにしている「とっくん号(移動図書館)」が、来校しています。
授業中の様子(10/11 2校時)
3年生が、算数の授業で「円の中にひける1番長い線は?」について考えていました。
授業中の様子(10/10 4校時)
2年生が、食育の授業を行っていました。どの児童も、真剣な態度で授業に取り組んでいました。
授業中の様子(10/6 3校時)
3年生が、楽しそうに図工の作品づくりに取り組んでいました。
給食の様子(10/5)
今日の献立のメインは、「かきあげ丼」です。おいしく、いただいています!
授業中の様子(10/5 4校時)
3年生が、算数の「円」について学習していました。円の中心の見つけ方について、考えを深めていました。
読み聞かせ【1・2年生】の様子(10/5 西小タイム)
西小タイムに、読み聞かせ(1・2年生)が行われました。子供たちのために、「かたつむりの会」の方が3名、来校してくださいました。
授業中の様子(10/4 3校時)
4年生が、理科の「金属のあたたまり方」の実験を行っていました。体験を通して、知識がより確実に定着していきます。
西小タイムの様子(10/4)
今日は、雨が降っているので、子供たちは室内で工夫しながら過ごしています。
授業中の様子(10/3 4校時)
今日は、とても過ごしやすい天気です。12時を過ぎて、気温24.9℃、湿度44%です。子供たちも、集中して授業に取り組むことができています。
授業中の様子(10/2 3校時)
5年生が、国語の「敬語」の学習を行っていました。難しい言葉も多いので、子供たちも、より真剣な態度で取り組んでいました。