2018年1月の記事一覧
6年生第2回奉仕作業
5年生臨海自然教室3日目2
友達と協力することや自分の責任を果たすこと、きまりを守ることの大切さを学んだ3日間でした。益子西小の5年生は、時間やきまりをきちんと守って生活することができました。保護者の皆様には、荷物の準備や児童の送迎など大変お世話になりました。
5年生臨海自然教室3日目1
冬晴れの下、元気に頑張っています。
5年生臨海自然教室2日目3
午後は体育館でいろいろな運動を楽しみました。
ドッジビーや卓球、ヘルスバレーボールなど学校ではできない運動ができて、みんな大満足でした。
2日目の夕食 ゼリーと揚げ餃子が人気でした。
5年生臨海自然教室2日目2
自分たちで作ったうどんは、とってもおいしかったです。
5年生臨海自然教室2日目1
5年生臨海自然教室1日目5
5年生臨海自然教室1日目4
優勝は1組の3班と2組の8班でした。どちらの班も満点でした!おめでとう!
5年生臨海自然教室1日目3
とちぎ海浜自然の家に到着しました。
全員元気です。
5年生臨海自然教室1日目2
5年生臨海自然教室1日目1
2号車はカラオケが始まりました。
1年生小学校初めての雪
うれしそうに登校してきました。
生活の時間を使って雪遊びを経験しました。
しばらくの間、校庭は雪が残りそうです。冬ならではの経験をたくさんしてほしいと思います。
雪遊びしたよ☆2年生
雪遊びの時間になると、子どもたちは元気に校庭に飛び出していきました。
外に出ると
ふわふわの雪の上でゴロン♪
コロコロ・・・と雪だるまづくり
「キャー☆」と雪合戦
など、雪遊びを満喫しました。
学年を越えての交流もあり、とても楽しそうでした(^^
今後は、雪が残り凍っているところもあるので、注意して登下校してほしいと思います。
雪だから元気4年生
普段から落ち着いて学習に取り組む4年生。
昨日の授業中、こんな声が教室に響きました。
「雪だ!!」
この瞬間、みんなが窓の方に振り向き、ものすごい歓声が。
一気に賑やかになりました。
今日は2時間遅れの登校後、雪遊びをして楽しみました。
<1組>
<2組>
明日も雪遊びをする場合は、手袋と替えの靴下を持たせてください。
6年生奉仕作業とその後
午後に中学校説明会があったため、雪かきをするには不利な服装でも、頑張っていました!
そして終了後は、午後に中学校説明会があることを深く考えずに雪合戦をしたり、雪だるまをつくったりと大いに雪とたわむれました。
雪でも元気3年生
銀世界で雪遊びを満喫しました。
さらさらで、ふわふわの雪を楽しむことができました。
「先生、雪合戦しよう」と誘われ、よい標的(笑!(*^o^*))
になりながら、私たちも一緒に楽しみました。
しばらくの間は、靴下の替えを持たせていただければありがたいです。
明日の登校について
登校前の校庭 新雪が積もりました。
休み時間は雪で楽しく遊びました。
校庭にはたくさんの雪だるまが誕生しました。
降雪に対する本日の下校および明日の登校についてのお知らせ
1月22日(月)午後2時の校庭 雪が降り続いています。
「道の駅ましこ」に展示されています!
なわとびチャレンジ
学級委員任命式
学級委員を中心にお互いに協力し合って、いいクラスにしていきましょう。
☆5年生社会科校外学習☆
○1組○
○2組○
中継車を見学したり、ニュース番組ができるまでについてDVDを見たりしました。
そして、ディレクターやカメラマン、キャスター役などに分かれて「こどもテレビ」を制作しました。
実際に仕事を体験することで、番組制作に関わる方々の努力や工夫を知ることができました。
窓ガラス清掃
星の宮のどんど焼き
無病息災などを願い、地域の伝統行事として定着している素晴らしい催しです。本校の3年生が総合的な学習の時間に、「地域を知ろう」というテーマでこの行事を調べているグループがあります。
地域の皆様と子どもたちが一緒になって郷土愛を育むよい機会にもなっていると思います。
新しい図書の貸し出し方法
3学期スタートの3年生
始業式では、校長先生から「夢をもつことは、自分の力になる」
というお話を聞き、3年生なりに考えることができました。
また、本日から給食もスタートしました。
準備も片付けもほとんど自分たちでしっかりやることができます。
準備から「いただきます」までの時間もあまりかからなくなりました。
片付けも上手にできています。
第3学期始業式
2校時に体育館で、第3学期始業式を行いました。
校長先生の話
「夢(ゆめ)をもとう!」というテーマについてのお話がありました。
西小の先生の結婚式のために校長先生が作った、学校だより「かがやき」特集号
には、西小の子どもたちの将来の夢に関する内容が、広告の形で掲載されています。
紹介された子どもたちは、とてもうれしそうでした。
次に、ことわざや格言を教えて頂きました。
夢には不思議な力があります。その力を信じながら夢の実現のために何事頑張って欲しいと思います。
今のクラス、今の担任の先生と勉強できるのもあと3か月です。
2、4年生はクラス替えがあります。6年生は卒業です。友達や先生と協力していって下さい。
「夢をもとう!」 夢をもってあと3か月、1年、10年、20年、・・・とがんばって欲しいと思います。
児童代表作文発表
6年生の代表児童から「最高の思い出が作れるように、友達と協力する。最高学年として、下級生の手本となりたい。」という、最上級生らしいすばらしい発表がありました。
校歌斉唱では、元気な子どもたちの歌声が体育館にひびきました。
一人一人が大きな夢に胸をふくらませて、3学期がスタートしました。
保護者・地域の皆様には引き続きご協力・ご支援をどうぞよろしくお願いします。