日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

益子西小ニュース

6年生の様子

先日届いた大谷翔平選手のグローブを実際にはめて記念撮影をしました。

大切に使いたいと思います。

0

6年生を送る会の様子(3/1 2校時)

今日は、2校時に「6年生を送る会」が行われました。6年生への感謝の作文発表やなかよし班でのゲーム、在校生からの記念プレゼントなど、6年生への感謝の気持ちを、しっかりと伝えることができました。

0

大谷翔平選手からのプレゼント!(2/9)

ロサンジェルス・エンゼルス・オブ・アナハイムのメジャーリーガー大谷翔平選手から、野球グローブ(3つ)を寄付していただきました。グローブは1年生から順番に全クラスにまわります。写真は1年1組の様子です。子供たちは、グローブを手にして、とても嬉しそうです!

0

学校評議員会の様子(1/31)

今日は、第2回学校評議員会が行われました。2校時の授業を参観していただきました。子供たちの様子や学校運営について、貴重なご意見をいただきました。今後の活動に役立てていきます。ありがとうございました。

0

避難訓練の様子(1/26 西小タイム)

今日は、西小タイムに「避難訓練」が行われました。校長先生からは、「どこで放送を聞きましたか?放送を聞いて、どう行動しましたか?もっとよくするには、どうしたらいいですか?」など、訓練のふりかえりに関する話と、「能登半島での地震で、今も避難をしている方がいらっしゃること。学校で学んでいることにしっかり取り組むなど、みんなが今できることを頑張りましょう。」といった話がありました。子供たちは、真剣な態度で避難訓練に参加することができました。

0

6年社会科校外学習の様子(1/25 2~3校時)

社会科の歴史の学習と総合的な学習のため、悠和館と道の駅ましこへ行きました。

悠和館では、上皇様が玉音放送をお聞きになった御座所を見学したり、当時の様子について聞いたりしました。

道の駅ましこでは、町づくりや地産地消の取組について講話を聞き、見学や買い物をしました。

説明や玉音放送を聞いたり、買い物をしたりすることができ、楽しく学ぶことができました。

0