日誌 ※「投票する」を押して益西小を応援してください。

益子西小ニュース

3年生クラブ見学

 本日は3年生がクラブ活動を見学しました。
事前指導した際、とても楽しみにしていました。
担当の先生や上級生に説明をしていただいたり、体験
をさせてもらったりし、新年度のクラブ選びの参考にな
ったと思います。各グループごとに上手に見学ができ
ました。(*^o^*)









0

3年生クラブ見学


グループごとに見学の計画を立て、ルールを守って見学しました。あいさつも元気よくして、分かったことをたくさんメモに書くことができました。来年はどのクラブにしようか、子どもたちは目を輝かせていました。
0

祝 給食完食!!

給食の話題が続きます!6年2組給食完食しました!絵文字:良くできました OK
全員が完食することはめったにないのですが、今日は一丸となって頑張りました!
たくさん食べて、大きく大きく成長していって欲しいと思います。
0

Jアラートによる避難訓練

西小タイムに、Jアラートによる避難訓練を行いました。

今回の訓練は、国外から弾道ミサイルが発射された際の、避難行動の仕方を理解するためのものです。子どもたちには、実施する時間は知らせずに行いました。西小タイムには外遊びをしている子もたくさんいましたが、放送を座ったままきちんと聞いた後、すばやく教室に避難することができました。
 

   

子どもたちは自教室に戻り、より安全な教室の壁(廊下側)に机を移動して、シェルターを作りました。帽子をかぶって自分の机の下にもぐり、机の脚を持ったまま、担任の先生の指示をよく聞いて、解除の放送があるまで静かに待機していました。最後まで真剣な態度で訓練をすることができました。
    

 

 

0

バイキング給食

6年生が心待ちにしていたバイキング給食がありました。



子供たちは、おいしそうな料理を目の前に何を取ろうか迷いながら
栄養のバランスを考えて選んでいました。



楽しく会食しています。いつもよりたくさんおかわりしました。



子供たちからは「毎日バイキング給食がいいなあ!」との声が…(笑)
みんな大満足でした。

給食センターのみなさん、おいしいバイキング給食をありがとうございました。
0

6年生を送る会準備

西小タイムに2月22日(木)に行われる「6年生を送る会」の準備を行いました。今までお世話になった6年生に感謝の言葉をメッセージカードに書きました。カードは色紙に貼って渡します。5年生が中心となって、下級生に指示をしながら色紙作りを行いました。すてきな色紙ができそうです。


0

表彰

西小タイムに体育館で、3学期第1回目の表彰を行いました。


★第19回栃木県学校教育書写書道作品展 金賞  条幅1/2の部


★ざぶん賞2017 特別賞(全国表彰)益子町教育委員会教育長賞


★第45回栃木県小学生バレーボールブロック優勝大会
  第3位 益子西バレーボールクラブ


★第69回芳賀地方書初展  優良賞

 
★第71回芳賀地区理科研究展覧会 
  展覧会の部 努力賞


3学期も、益子西小学校の子どもたちが各方面で活躍しています。
名前を呼ばれた子どもたちは、元気よく返事をしていました。
入賞おめでとうございました。
0

昔からの遊びに挑戦!

2月5日(月)
生活科の授業のために、10名の祖父母の皆様に来校いただき、お手玉・剣玉、あやとり、おはじき、紙飛行機などの昔からの遊びを教えていただきました。

会の進行は全て1年生が行いました。緊張しながら一生懸命に行う姿が印象的でした。
紙飛行機つくりの様子

おはじき遊びの様子


お手玉遊びの様子

剣玉遊びの様子

あやとり遊びの様子



どの遊びも、あっという間に時間が過ぎました。祖父母の皆様に優しく、ていねいに教えていただき、子どもたちはみんなとてもうれしそうでした。


祖父母の皆様には、お忙しい中おいでいただきまして、本当にありがとうございました。小学校1年生でのよい思い出がまた一つ増えました。
0

6年生への第一歩・・・

6年生を送る会に向けて、なかよし班ごとに6年生へプレゼントする色紙作成が始まりました。
今日は5年生を中心に分担を決め、メッセージを書きました。


始まる前には、上手く下級生に伝えられるか心配する姿も見られましたが、教室へ帰ってくると「スムーズに決められた。」「話をよく聞いてくれた。」などの声が聞こえました。
どの班も協力して行うことができたようです。今日のような経験を重ね、立派な6年生になってほしいと思います。
0

中学校生活をスムーズに始めるために

本日はスクールカウンセラーの柳田先生をお呼びして「友達との良好な関係づくり」というテーマで、中学校生活がスムーズに送れるように授業をしていただきました。子供たちは、自分の気持ちを伝えるために、上手に伝える方法を話し合ったり、実際にロールプレイしてみたりしながらよく考えて活動していました。
0