益子西小ニュース
本日の午後のプールについて
本日は気温・水温が高すぎるため、午後のプール開放は中止とします。
0
4年生 理科 ヘチマとヒョウタンの記録3
理科の時間に植えたヒョウタンとヘチマが元気に育っています。
紐を伝って段々と大きくなっています。一番成長しているものは、195㎝になりました。
紐を伝って段々と大きくなっています。一番成長しているものは、195㎝になりました。
0
ワークショップ3日目
29日、梅雨が明け、本格的な夏がやってきました。
今日は「フラワーアレンジメント」「グランドゴルフ」「太陽光熱エネルギーの確認テスト」の3つの講座がありました。講師の先生の話をよく聞き、楽しく活動することができました。
今日は「フラワーアレンジメント」「グランドゴルフ」「太陽光熱エネルギーの確認テスト」の3つの講座がありました。講師の先生の話をよく聞き、楽しく活動することができました。
0
ワークショップ2日目
28日、雨のため「雨巻山登山」は中止となってしまい残念でしたが、
「おやつを作ろう」「プロペラ飛行機を作って飛ばそう」を実施しました。
おいしいピザを生地から作り、自由に食材をのせて焼きました。プロペラ飛行機は、組み立てが難しそうでしたが、講師や保護者、お兄さんお姉さん達に教わりながら作り、校庭で飛ばしました。青空に向かって飛ぶ様子に喜んでいました。
0
夏休みワークショップが始まりました
7月27日(土)ワークショップ第1日目は、「3B体操」「スマイルボーリング」でした。初めて挑戦する児童も多く、楽しく運動ができました。講師や運営の皆様、ありがとうございました。
0
合唱練習スタート
今日から夏休みの合唱部の練習が始まりました。今年の合唱部は4・5・6年生36名の部員で構成されています。明るい声で元気いっぱいがんばる合唱部の子どもたちです。
0
4年生 理科 ヘチマとヒョウタンの記録2
理科の時間に植えたヒョウタンとヘチマが元気に育っています。今日、紐を上からつるしました。夏休みにはこの紐を伝って、大きく伸びることと思います。
0
5年生☆1学期頑張りました
夏休みが始まって、数日たちますが、みなさんお元気ですか。
夏休みの課題は計画的に進めていますか。
1学期最後の様子です。
1組2組の合同音楽で、「いつでもあの海は」を合唱しました。
始めに、1組の発表♪
次に2組が発表しました。
最後に全員で担任の前で披露しました。
また、別の日には水泳に取り組みました。
こつこつと続けて、最後の水泳ではクロールができるようになりました。
1学期最後の給食!
様々な課題に最後まで取り組む5年生、成長を感じました。
夏休みは、校長先生のお話にもあったように、
夏休みにしかできない体験をたくさんしてくださいね!
保護者の方、授業の準備物の用意や日々の家庭学習の励ましなど
大変お世話になりました。ありがとうございました。
0
6年アルミ缶回収
7月20日(土)6年1組のアルミ缶回収を実施しました。皆様の御協力によりスムーズに作業が進みました。一緒に手伝ってくれた兄弟のみなさんもありがとうございました。
小学校生活最後の夏、楽しい思い出をたくさん作って元気に過ごしてください。
小学校生活最後の夏、楽しい思い出をたくさん作って元気に過ごしてください。
0
1学期終業式
西小タイムに体育館で、表彰と1学期終業式を行いました。
表彰
★第53回交通安全子供自転車栃木県大会
団体 第3位 益子西小学校
個人敢闘賞 第9位・第10位
満点表彰 学科満点賞
特別表彰 学科テスト成績優秀 第2位 益子西小学校
終業式・校長先生の話
1学期をふり返って、「本はたくさん読めましたか?」「友達は大切にできましたか?」
夏休みにぜひやってほしいこととして、「ほんもの」にふれよう!
実際にその場に行って見たり、体験したりすることの素晴らしさについてのお話がありました。
児童代表作文発表
2年
4年
6年
児童指導主任の話(夏休みの生活について)
①はやね はやおき あさごはん
②お世話になってはいけない車(消防車・パトカー・救急車)
③食べ過ぎ注意
お金の貸し借り・使い方
インターネットの使い方に注意
「ルールを守って、事件に巻き込まれないようにしましょう。」
「見て、感じて、体験する」素晴らしい夏休みになるといいですね。
2学期の始業式に、キラキラした笑顔で再会できることを楽しみにしています。
保護者・地域の皆様には、ご協力・ご支援ありがとうございました。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
表彰
★第53回交通安全子供自転車栃木県大会
団体 第3位 益子西小学校
個人敢闘賞 第9位・第10位
満点表彰 学科満点賞
特別表彰 学科テスト成績優秀 第2位 益子西小学校
終業式・校長先生の話
1学期をふり返って、「本はたくさん読めましたか?」「友達は大切にできましたか?」
夏休みにぜひやってほしいこととして、「ほんもの」にふれよう!
実際にその場に行って見たり、体験したりすることの素晴らしさについてのお話がありました。
児童代表作文発表
2年
4年
6年
児童指導主任の話(夏休みの生活について)
①はやね はやおき あさごはん
②お世話になってはいけない車(消防車・パトカー・救急車)
③食べ過ぎ注意
お金の貸し借り・使い方
インターネットの使い方に注意
「ルールを守って、事件に巻き込まれないようにしましょう。」
「見て、感じて、体験する」素晴らしい夏休みになるといいですね。
2学期の始業式に、キラキラした笑顔で再会できることを楽しみにしています。
保護者・地域の皆様には、ご協力・ご支援ありがとうございました。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
0