益子西小ニュース
Web授業参観 6年生「だ液の働き」
6年生は理科で「だ液の働き」を学習しています。教科書では、デンプンを溶かしたお湯に「だ液」を入れて、デンプンの変化を調べる実験方法が提示されています。しかし、感染症対策のため「だ液」を使用せず、「だ液」と同じ成分が入った市販の胃薬を使用して実験しました。
容器を握ってよく温めた後にヨウ素液を入れて反応を調べます。
<うす茶色のヨウ素液は、デンプンがあると青紫色に変化します。>
①水を入れたデンプンは、ヨウ素液がデンプンに反応して青紫色に変化しました。
②だ液と同じ成分の胃薬を入れたデンプンは、ヨウ素液がデンプンに反応しないことからデンプンが違うものに変わったことが分かりました。
サツマ苗植え
塙環境保全会「里のめぐみの会」の方々が、いもほり体験農場の整備をしてくださり、今日はサツマイモの苗を植えていただきました。今年は、例年作っていた畑の北側に新しく畑を作りました。苗の本数は昨年よりも多い600本だそうです。除草シートも敷き、準備万端です。秋の収穫が楽しみです。「里のめぐみの会」の皆様にはたいへんお世話になりました。これからもどうぞよろしくお願いします。
サツマ畑は、学校北門北側の高台にあります。
手前が今までの畑で、奥(北側)が今回、新しく開拓した畑です。
南北に伸びる「サツマの畝」です。
サツマの苗です。
苗を1本1本マルチの土の中に差し込みます。
一つの畝には約100本の苗を植えます。6本の畝を作ったので合計600本の苗になります。
おいしいサツマイモができるためには、たくさんの手間が必要です。「里のめぐみの会」の皆様にはこれからもお世話になります。苗の生長の様子を観察していきたいと思います。
芳賀地区小学校陸上記録会 速報!!
本日、真岡市総合運動公園において「芳賀地区小学校陸上記録会」が実施され、本校から12名の選手が参加しました。競技の途中から雨が降りコンディションがよくない中ではありましたが、最後まで精一杯頑張り、すばらしい成績を収めました。
8名枠の選手が県大会に出場できることになりました。おめでとうございます!!
男女混合リレー 6位 記録 1分.00.16秒
100走 6年男子 3位 記録 14.7秒
コンバインドA女子 2位(K.Oさん)記録1420点 4位(N.Tさん)記録1367点
コンバインドB女子 3位(M.Iさん)記録1396点
県大会は6月20日(日)カンセキスタジアムで開催される予定です。頑張りました!!
芳賀地区小学校陸上記録会に向けて
明日、開催される「芳賀地区小学校陸上記録会」に出場する選手が最後の練習を行いました。雨が降ったため、体育館でストレッチを中心に運動しました。明日は、今までの練習の成果を発揮できるよう頑張ってください。
今日の1年生
【図工】
1組・2組とも図工の学習で「お弁当作り」をしました。
まず初めにいろいろなおかずに色塗りをしました。
次に「はさみ」の使い方の学習をしてから、きれいに色を塗った「おかず」を切り取りました。
点線に沿って切ることは難しそうでしたが、最後まであきらめずにがんばっていました。
最後にお弁当箱に「おかず」を詰めて自分だけのお弁当の完成です。
おいしそうなお弁当ができました!
【休み時間】
休み時間、中庭に出た子どもたちから「アサガオの芽が出ているよ」とうれしいお知らせがありました。
種まきをしてから1週間、見てみると植木鉢にはたくさんのアサガオの芽が出ていました。
これからもどんどん大きく成長していくアサガオの様子を観察していきたいと思います。
新しい清掃班
今日から清掃班が新しくなりました。今年の清掃班は全部で14班です。この清掃班が「なかよし班」(共遊班)にもなります。1年生はドキドキワクワクしながら新しい清掃場所に移動して上級生と一緒に掃除をしました。
職員室掃除 放送室前掃除
4年教室掃除 西昇降口掃除
6年教室掃除 児童会室掃除
理科室掃除 西小っ子広場掃除
パソコン室掃除 5年教室掃除
スマートルーム掃除 2階多目的教室掃除
階段掃除 2年教室掃除
1年教室掃除 1年教室掃除
こんなにがんばりました! 技手さんと一緒にごみを収集します。
保健室掃除 体育館掃除
竜巻対応避難訓練
西小タイムに、竜巻避難訓練を行いました。
校庭で自由遊びをしている最中に、「竜巻が近づいてきている」という校内放送を聞きました。
「走らずに、やや急ぎ足で、おしゃべりをしないで教室にもどりましょう。」
昇降口では、できるだけ密集をさけながら校舎内に入りました。室内では竜巻によってガラスが割れて落ちていることも考え、安全のために上履きをきちんとはきました。教室に戻って、担任の先生の指示で自分の机の下に避難しました。
今日の訓練では、いつもとは違って校庭から教室へという避難方法でしたが、しっかりとした態度で落ち着いて避難することができました。竜巻は、雷の発生と同じように、「あたりが急激に暗くなってくる」「急に冷たい風がふいてくる」ような時に発生することがあります。もし竜巻が発生した時は、すばやく安全な屋内に避難できるように意識を高めることができました。
6年生 算数
今週の算数の様子です。
〈1組〉分数のかけ算、わり算のまとめ
さいころの出た目で様々な式を作りながら楽しく計算しました。
〈2組〉対象な図形
折り紙を半分に折り、好きな形に切り対象な形を作って学習しました。
子どもたちが興味をもって楽しく取り組めるように、具体物を使った学習を行いました。集中しながら楽しく学習に取り組むことができています☆
今週の2年生の様子
〈避難訓練〉西小タイムに避難訓練がありました。机の下で、頭や首を守ることができました。
〈学校案内の練習〉生活科では、1年生に学校案内をするために、校内を歩き、練習をしました。
〈図工 わっかでへんしん〉まだ製作途中ですが、楽しそうに変身しています。
〈ミニトマト〉4月末にミニトマトの種をまきました。現在は、葉が増え、順調に大きくなっています。来週各自の植木鉢に植える予定です。
ミニトマトの他にも夏野菜を育てます。収穫を楽しみにしていてください。
1年生 今週の授業
1組算数の様子。
1から10までの数を使って大きさ比べをしました。友達と「いっせ~の、せ」で数字カードを出し合い、どちらが大きいかゲームをしました。また、楽器のなった数だけブロックを並べたりする活動もしました。
2組体育の様子。
鉄棒をやりました。跳び乗ったり、「こうもり」や「地球周り」をしたりして楽しみました。
休み時間も夢中になって鉄棒で遊んでいる姿が見られました。